相手方とのやりとりを知りたい
委任した弁護士と連絡が取れません。
弁護士は依頼人に進捗状況を開示する義務があるはずですが、問い合わせても全く音沙汰ありません。
所属する弁護士会が事務所に連絡をしてくれましたが状況は変わりません。
懲戒請求については理解しておりますが、単なる進捗状況の問い合わせなので、まず、依頼人の問い合わせに答えていただければと思うのですが、それでも音沙汰ないため、不本意ながら懲戒請求を出さざるを得ない状況です。
このような心ない弁護士が蔓延っていることを残念に思いますが、アドバイス願います。
相談者(ID:)さん
弁護士の回答一覧
担当弁護士に対し、内容証明/配達証明にて、お問合せするのがよいでしょう。その文面に、今まで、い...
なお、弁護士を変えることを含めて、今後の進め方につき、他の弁護士にご相談することをお勧めします。弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都新宿区神楽坂3-2神楽坂Kビル7階 |
---|---|---|
対応地域 | : | 全国 |
離婚、相続、国際離婚、親権等家族法、一般民事、刑事、入管、その他、幅広い分野を扱っています。 英語、中国語、韓国語、比語、タイ語の多言語対応の事務所です。依頼者に寄り添い、ベストな解決を目指します。
懲戒申し立てのほか紛議調停もあります。なお、それとは別に、依頼案件については、解任し新たな代理...
住所 | : | 東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202 |
---|---|---|
対応地域 | : | 全国 |
【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。
そのような状況にある弁護士の場合、残念ながらご依頼の件は全く進行していない可能性が高いと思いま...
弁護士回答の続きを読む
この質問に関連する法律相談
主人(欧米人)の仕事で家族で香港に住んでいます。婚姻は日本でしました。
主人と離婚することになりましたが、手続きは日本国内で行うできしょうか?それとも香港にて行うべきですすか?
私が子供を連れて日本に帰る場合には、養育費は払わないと主人は言っています...
夫がうつ病になり、休職して自宅療養していたのですが、ある日子育てに対する意見の食い違いから口論となり、背中を蹴られたり首を絞められたりしました。私としては、病気の症状としての暴力だと思いたかったのですが、主治医には元々持っていた攻撃的な性格によるものだと...
現在妻31歳妊娠9か月、子どもは3人おり上から14歳女の子、6歳男の子、3歳女の子がいます。
夫は36歳、会社員です。
学歴の高い夫はもともと私のことを見下しており、人として扱われていないように感じておりました。
昨年はじめに頭突き、首絞め...
57歳で海外の単身赴任3年目です。
妻とは15年前からセックスを拒否され、10年前家を建てた時も同寝室を断られました。単身赴任先には着いて来ず、電話連絡も来ません。
子供が成人した事、妻の昔からの浪費癖(キャッシング100万)が治らない事、単身赴任中...
H27年10月に結婚し、12月に子供が産まれH28年2月から同居し、
4月に会社から帰って来ると嫁や荷物や子供がいなく、
私が帰って来た1時間後に帰って来たと思ったら、「あなたのモラハラで精神的にキツイから帰る」と言い実家に一方的に帰りました。
こ...
夫が仕事をしていません。不景気の中専門職で仕事先がありません。過去には大手に勤めていた経歴もあり、バイト等することはプライドが許さないようです。かれこれ仕事があったりなかったり3年が経ち、私が大手外資に勤めているため特に仕事の必要性も感じないまま日々We...
離婚に関する法律ガイドを見る
離婚後に慰謝料請求できる条件と離婚後でも高額な慰謝料を獲得するコツ
離婚後に慰謝料請求をしたい方が知っておくべき知識として、具体的な慰謝料請求できる条件や慰謝料請求の手順、請求する側が知っておくと役立つ知識についてご紹介します。続きを読む
離婚する際の慰謝料請求は弁護士に依頼することで金銭的なリスクも少なく、大きなメリットを受けることが出来ます。 この記事では弁護士に慰謝料請求を依頼する際のメリットや費用相場、弁護士の選び方について解説しています。続きを読む
モラハラによる離婚に精通した弁護士の選び方と費用・無料相談もご紹介
モラハラを理由に離婚する場合の弁護士の選び方や費用の相場、相談先の見つけ方についてまとめました。続きを読む
夏目漱石の小説『それから』の主人公。慰謝料請求したらいくらになる?
この記事には夏目漱石『それから』の重大なネタバレが含まれています。というか、最初から最後までストーリーが書かれています。続きを読む
浮気を認めさせる証拠は、具体的にどんなものが有効とされているのでしょう。証拠というからには、裁判でも有効とされる証拠を獲得したいものですね。また、自分で証拠を集める手段や注意点についても気になります。もし、夫(妻)に浮気の兆候が見られ...続きを読む
離婚の際、父親は圧倒的に親権獲得が不利です。この記事では、父親が親権を獲得しにくい理由から、知っておくべき親権獲得で重視されるポイント、親権を獲得する方法、注意したい『子の連れ去り』、弁護士に相談するメリット、獲得事例まで解説します。続きを読む