妻の不倫相手の住所がわかりません。
妻が不倫をし、2年の話し合いのもと、離婚することが決まりそうです。不倫相手の名前、携帯番号、顔、住んでいる都道府県はわかりますが、正確な住所がわかりません。
この場合、慰謝料請求ができるのでしょうか?
弁護士さんの前に探偵事務所などに依頼すべきでしょうか?
相談者(ID:)さん
弁護士の回答一覧
不倫は共同不法行為なので、全体の慰謝料を、例えば奥さん一人に、請求することが可能です。この前提...
住所 | : | 東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202 |
---|---|---|
対応地域 | : | 全国 |
【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。
ご質問の場合でも,弁護士に委任すれば,不倫相手に慰謝料請求ができる可能性があります。 弁護士...
弁護士が委任を受けた場合,不貞相手が利用している携帯電話会社に弁護士名で照会をかけることで,不倫相手の氏名や住所といった情報を得られる可能性があります。
もっとも,携帯電話会社によっては,回答を得られないリスクはあります(現在のところ,ソフトバンクからは回答を得ることができません)。
まずは,弁護士にご相談されることをお勧めします。
なお,慰謝料請求は,不法行為に基づく損害賠償請求権(民法709条)を行使するものですが,時効により消滅することがあります。
不法行為に基づく損害賠償請求権は,「被害者が損賠及び加害者を知った時から3年」で時効により消滅します。
奥様の不倫が原因で離婚に至った場合には,離婚時から3年,また,離婚に至らない場合には,不倫の事実及び不倫相手を知った時から3年が経過することで,損害賠償請求権は消滅すると考えられています。弁護士回答の続きを読む
一部の弁護士は、所在の捜索もあわせて行います。探偵に依頼すると、それなりの費用が掛かるので、弁...
住所 | : | 東京都新宿区神楽坂3-2神楽坂Kビル7階 |
---|---|---|
対応地域 | : | 全国 |
離婚、相続、国際離婚、親権等家族法、一般民事、刑事、入管、その他、幅広い分野を扱っています。 英語、中国語、韓国語、比語、タイ語の多言語対応の事務所です。依頼者に寄り添い、ベストな解決を目指します。
この質問に関連する法律相談
同棲し3年ちょっと、何かあるたびに暴力暴言をうけてきました。2度警察へ相談しています、
別れを切り出すたびに脅され何かにつけてお金を請求しようとします。
今回だけではないのですが浮気をされたため浮気相手にも何かできれば思ったのですが暴力に恐れ法律的な...
3月に入籍しましたが妻からの嫉妬束縛、モラハラが激しく7月に話し合いを重ね、自分が出ていく形で別居しました。その後、職場の女性と2人で2回会い、離婚したら付き合いたいと考えていました。妻との話し合いの中で伝えたところ、数日後に500万円の慰謝料請求を受け...
現在私は妊娠しています。相手は、付き合っていない人でしたが、私が彼に好意を寄せている事は知っています。何度も彼には伝えています。彼に妊娠の報告をしたところ、中絶して欲しいと言われました。私は産みたいと願っていますが、1人で育てる事は難しいので、両親に相談...
別居時の悪意の遺棄について質問させて下さい。
相手方と相手方の両親を共同不法行為で提訴したいのですが、悪意の遺棄に対する慰謝料請求というのは、離婚を一切認めない形での請求は可能でしょうか?
普通は有責配偶者としての離婚事由に該当するものですが、こ...
今年の4月に結婚して、7月に第一子が生まれました。私が7月に出産のあと、入院、里帰りしていた間に、出会い系サイトで出会った女と不倫していました。しかもそのアプリを入れた日付が、息子が生まれた次の日でした。息子が生まれた次の日にも不倫をしたという事実に辛す...
離婚に関する法律ガイドを見る
中絶に至るまでの経緯はさまざまですが、男性が誠実な対応をしてくれなければ慰謝料を請求したいと思うのは当然でしょう。この記事では、慰謝料請求が認められやすい4つのケースや、未成年の子供が妊娠・中絶した場合に交際相手へどのような責任を追及できるかなどを紹介します。続きを読む
相手の浮気が発覚!離婚を切り出す前にあなたが今すぐすべきこととは?
パートナーの浮気が発覚して「離婚すべきかどうか」とお悩みではありませんか?この記事では、相手の浮気が発覚したときにまずすべきこと、相手から離婚を切り出された場合の対処法、離婚前に知っておきたい基礎知識、離婚を後悔しないための心構え、相談先などを解説しています。続きを読む
自分の妻が中年男性とパパ活をしていたらどうしますか?この記事では、夫が妻の浮気を疑ったらパパ活をしていたという実話をもとに、離婚できるのか、慰謝料請求できるのかについて紹介します。続きを読む
3年以上の生死不明とは|離婚を成立させるために知っておくべき4つのこと
3年以上の生死不明とは、婚姻関係にある配偶者の生存が3年以上確認できていない状態のことを言います。生きているけど所在が特定できない場合は、「生死不明」でなく「行方不明」となります。また3年以上の生死不明は、法定離婚事由として民法第77...続きを読む
離婚の手順|一般的な手順と相手が離婚に同意しないときの対処法
離婚の手順をしっかりと把握しておくことで、その後の流れが決まるといっても過言ではありません。そこで、離婚を決意してから離婚届を提出するまでに知っておくべきことを順番にお伝えしたいと思います。スムーズに離婚を成立させるための大切な要素...続きを読む
養育費請求調停で不利にならず希望の条件を得る為に心得ておくべきコト
養育費請求調停とは、養育費を請求したいときに家庭裁判所に申し立てる調停のことをいいます。調停委員を交えて、養育費の支払いに関する様々な取り決めなどを行っていくのです。続きを読む