不受理申請の取り下げはできる?

離婚
離婚調停

別居中の夫と話し合い、離婚が決定しました。
離婚届を役所に提出しようとしたら、離婚不受理申請なるものが
提出されているので、受理できませんと言われました。
これは、夫が不受理申請を提出したということでしょうか。
一旦、離婚について同意したのに意味がわかりません。
離婚の原因は夫のDVなので、結婚関係を継続するつもりは全くありません。
どうすれば、離婚できるのか教えていただけませんか?

相談者(ID:)さん

2013年10月21日

弁護士の回答一覧

渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)

離婚まで話し合いが出来たということなのですから、連絡をして不受理届を取り下げてもらえれば解決で...

離婚まで話し合いが出来たということなのですから、連絡をして不受理届を取り下げてもらえれば解決できます。それに応じてもらえないのであれば改めて調停が必要になるかと思います。弁護士回答の続きを読む
役に立った
1
回答した弁護士のご紹介
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)
住所東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202
対応地域全国

【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
この弁護士の詳細を見る
大貫 憲介
弁護士(さつき法律事務所)

不受理届は、ご夫婦の一方でなければ提出できません。 したがって、ご相談者が提出していなければ...

不受理届は、ご夫婦の一方でなければ提出できません。
したがって、ご相談者が提出していなければ、相手方(夫)が提出したとしか考えられません。
相手方に不受理届の撤回をしてもらう必要があります。
仮に、撤回を拒否された場合、離婚調停を申し立てるしかありません。
しかし、本当に意味のわからない行動ですね。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
1
回答した弁護士のご紹介
大貫 憲介
弁護士(さつき法律事務所)
住所東京都新宿区神楽坂3-2神楽坂Kビル7階
対応地域全国

離婚、相続、国際離婚、親権等家族法、一般民事、刑事、入管、その他、幅広い分野を扱っています。 英語、中国語、韓国語、比語、タイ語の多言語対応の事務所です。依頼者に寄り添い、ベストな解決を目指します。

注力分野
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

主人との離婚

お世話になります
主人との離婚について相談させてください。

早く離婚したかったので協議離婚を望んでいましたが、主人が弁護士依頼し、離婚調停申立てします、との知らせが先月きました。

私は主人からの連絡すら脅えるようになり、過去のやり取りも電...

1
0
相談日:2019年09月21日
共有財産の受け渡し拒否

現在モラルハラスメントによる異常なまでの束縛・監視・脅迫行為で弁護士さんを間に挟み離婚調停中です。別居前に私の誕生日とクリスマスプレゼントということで購入したパソコンとHDDハードディスクの受け渡しを相手方が拒否し、パソコンのなかのデータを調べたいのか外...

1
0
相談日:2018年12月01日
家庭内別居状態での離婚の進め方

結婚11年で子供は居ません
妻とはほぼ家庭内別居状態です。
ほぼ口を聞くことはありません。
妻は専業主婦ですが、6年前位から家事はほぼしていません、その頃義父が病気になり亡くなり、夕方には実家に帰り夜まで過ごして帰ってきます。
賃貸マンションで家...

2
0
相談日:2015年07月07日
離婚調停の通帳開示について


現在 自由になりたいと身勝手な理由で離婚を主人からいわれています。
育児放棄し、平日は朝方でていき夜中にかえり、終末は帰らない。
そんな日々を過ごすなか 話し合っても離婚したいとしかいいません。
もし、離婚をするとなると、離婚調停をしるほうがい...

1
2
相談日:2020年03月31日
若年性認知症になった夫と離婚するには、

先日、夫が、若年性認知症と診断されました。介護申請したどころ、要支援2 です。
義母が、家に、いるので、私は、正社員として、働いてます。息子二人は、成人していて、ふたりとも、バイトです。
離婚したいというと、口をつぐみます。
とっくに家庭内別居状態...

1
0
相談日:2013年09月06日
離婚する時の解決金を減額

私から妻に離婚を申し出て、妻が同意せず調停中なのですが、どうやら弁護士をつけたようで解決金として70万円を支払うようであれば離婚に同意すると言ってきています。
私は浮気もしていなければ、暴力を振るったこともないので、お金を払うつもりはないのですが、あま...

2
0
相談日:2014年02月04日
フリーワード検索で法律相談を見つける

離婚に関する法律ガイドを見る