家庭内DVの対処について

離婚
DV・モラハラ

配偶者より「暴言・家財破損・威嚇」を繰返し受けた場合の対処について質問があります。
警察沙汰になった事もあります。
ただ、身体的な暴力はありません。
この様な場合、刑事告訴は難しいでしょうか。
離婚若しくは慰謝料で対処するような形となるのでしょうか。

相談者(ID:18424)さん

2021年05月06日

弁護士の回答一覧

依田 敏泰
弁護士(池袋中央法律事務所)

普通の暴言や威嚇を犯罪とする刑罰法規はないので、暴言、威嚇を理由とする刑事告訴はできません。 ...

普通の暴言や威嚇を犯罪とする刑罰法規はないので、暴言、威嚇を理由とする刑事告訴はできません。
確かに脅迫罪というのはありますが、それは生命、身体、財産その他の重要な利益に対して危害を加えると述べて(それも神罰が下るであろうとか、その配偶者とは関係のない害悪では駄目です)、誰でも本当にそのようなひどい目に遭わされるかも知れないと恐怖心にさいなまされるに足る言動である必要があります。
これに対し、家財の破壊という点で器物損壊罪で刑事告訴するということは考えられます。
しかし家財という意味では、配偶者にも潜在的共有持分があり、自分の物をどうしようが勝手であるという側面もあるため、警察に刑事告訴をしようとしても受理はしてもらえないのが通例です。

いずれにせよ、そのような暴言、威嚇を繰り返す、怒りを物にぶつけて発散させる等の態度は、人から注意されて改まるものではなく、他人に告げ口をしたということであなたに対する怒りを募らせ、エスカレートするだけです。

速やかに別居をして、弁護士に相談し、離婚に向けて動くべきです。もちろん配偶者の収入がほとんどなく財産もないようであれば、事実上断念せざるを得ない場合もありますが、原則として慰謝料を請求することも可能です。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
3
回答した弁護士のご紹介
依田 敏泰
弁護士(池袋中央法律事務所)
住所東京都豊島区西池袋5-1-6第2矢島ビル4階A室
対応地域茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 静岡県

【まずはメールでご相談ください!】弁護士歴25年以上●離婚・不動産などご相談ください。あなたの事情に合わせたベストな解決を目指します

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
Icon shohisha消費者被害
Icon saiken債権回収
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

前の住んでいた賃貸の片付けについて

前夫から虐待とDVで母子寮へと警察を通して子供を連れて
緊急避難してきました。

前夫から勝手に出て行ったんだから家の片付けをしに来いと言われ、しなければ弁護士を雇うと言われました。

でも、私はその家に近づくのは危険で近づけません。

私...

1
0
相談日:2020年03月06日
離婚前提の別居中ですがDVをでっち上げられています。

私が離婚に同意せず、距離を置こうということで別居状態になりました。
別居から3ヶ月経ちましたが、どうやら、周りには私がDVをしていると話しているようです。

多少の口論程度はありますが、身体的暴力を振るったことは一度もありません。
口論でも妻の口...

3
0
相談日:2014年02月13日
DVではなく、お願いを聞いてくれただけだそうです。

口論の末お茶を投げたら、腕を強く捕まれ振り回されて、ふけよっと恫喝されました。

わたしは、いやだと、彼はふけっと。だから、そんなに拭かせたいならあたしの顔で拭いてみればといったら、やってやるよと怒鳴り熱い炊飯器に顔面を押し当てられました。

彼...

1
1
相談日:2015年07月31日
モラハラ夫と離婚するにはどうすればいいでしょうか?

初めまして。9歳年上の旦那(33)と結婚して6年目になります。
子供は6歳と2歳です。
旦那の給料は月20万円、ボーナスは50万円。

私はパートで月3万円、これで生活しています。
日頃から旦那の浪費癖があり、カードや現金での釣り用品、洋服、靴...

3
3
相談日:2017年01月08日
有責配偶者になりますか?

精神的DVを行った夫は、有責配偶者になるのでしょうか?

2
1
相談日:2016年11月13日
DVについて

主人とは5年前に結婚し、2歳の子供がいます。
子供が産まれる前はケンカが絶えず肋骨を骨折したり、首が回らなくなるほどの鞭打ちになりました。現在は首の回りは不自由なく出来ますが、天候によっては首からの頭痛が時々起きます。
喧嘩の原因が性行為の有無による...

1
1
相談日:2019年08月26日
フリーワード検索で法律相談を見つける

離婚に関する法律ガイドを見る