離婚にあたり年金分割について

離婚
財産分与・年金分割

現在 調停中で次回から離婚についてはなしがはじまりそうです
そのときに、年金分割のはなしをするために書類を用意しておいてといわれたのですがそれにあたり調べていたら
2008年4月以降は専業主婦 130万以内の人は話し合わなくても第三として離婚後に一人年金事務所にいき手続きができるとかいてありました。

私は2007年二月にせきをいれたため、話し合うとしたら一年足らずの分の話し合いのために申し立てをしないといけなくなります。また年金事務所もとなりまちにしかなく、仕事もなかなかやすめないので無理をしてでも年金分割のはなしを調停でしてもらうべきか…一年たらずなら諦める額なのか…どうするべきか悩んでいます

相談者(ID:16238)さん

2020年07月16日

弁護士の回答一覧

ベストアンサーに選ばれた回答
松田 昌明
弁護士(六甲法律事務所)

すでに離婚の調停が始まっているということであれば、おそらくその中で財産分与も協議され、調停が成...

すでに離婚の調停が始まっているということであれば、おそらくその中で財産分与も協議され、調停が成立する時には財産分与についても取り決められるものと推測されます。

そうであれば、どちらにせよ、離婚に伴う財産分与は問題になっていますので、別途何らかの申立てなどの手続きをする必要はありません。
また年金分割については年金事務所の必要書類さえ提出すれば、分割割合は2分の1で決まるため、そこが争点になることもあまりありません。

そういう意味で言えば、負担としては年金事務所から「年金分割のための情報通知書」を取得し、
調停で内容が確定してからその請求をするという程度かと思います。

具体的な手続きは年金事務所のHPで確認していただくか、電話で問い合わせいただいた方が確実ですが、いずれも郵送で可能だと思います。

なお、年金分割も財産分与の一つの内容ですので、離婚してから2年以内にしなければいけません。
請求するのであれば、この機会を逃してはないでしょう。

年金分割のために調停申し立てまでするかどうかで悩むケースはありますが、すでに離婚調停になっているのであれば、そこに財産分与として年金分割をつけるのは、後悔のないよう、やっておかれた方が良いかと思います。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
松田 昌明
弁護士(六甲法律事務所)
住所兵庫県神戸市中央区明石町48神戸ダイヤモンドビル8階
対応地域滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県

メール予約歓迎●弁護士歴12年●解決事例は写真をタップ●相続を始めとしたお悩みに寄り添い、経験を活かし明快な方針をお示しいたします!

注力分野
Icon souzoku相続
Icon kotsujiko交通事故
Icon roudou労働問題
Icon houmu企業法務
Icon saiken債権回収
Icon fudousan不動産トラブル
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

年金分割について

初めまして。一人では解決できずにいます。今、別居しており、離婚は二人とも合意しております。離婚届は向こうから送られてきましたが、まだ返送しておりません。先日私が年金分割制度のことを知り、相手に話しました。しかし、合意分割は俺は合意しないという返事でした。...

2
0
相談日:2019年10月22日
離婚後年金分割の件について

結婚して30年以上ですが、夫は会社員定年しました。
私は、まだ会社員ですが、結婚して流産が続き、仕事を辞め、子供が小学校のころから、パートから正社員と働いてきました。
この場合、年金も、退職金も少ないことになりますが、年金分割はしてもらえるのでしょう...

1
0
相談日:2019年07月22日
離婚の際の共有財産について。

結婚生活5年半、子供は無しで、性格の不一致や夫が仕事が安定しない、夫の暴言、妻は自分の趣味の為に出掛け過ぎ等で上手くいかなくなり、5ヶ月別居して離婚するという事で話し合いをする事になっています。

財布は完全別で生活費は、夫の方が収入自体は良かったの...

2
1
相談日:2015年11月23日
結婚前の貯金を結婚後のマンション購入に使ったときの財産分与

財産分与のことで夫と話が付きません。すでに離婚届は提出済みです。

結婚前に私の貯金額が200万ほどあったのですが、そのうち100万円を
マンション購入の足しに差し出しました。

結婚前にためた預金などは財産分与の対象にはならないとのことですが...

2
0
相談日:2014年02月17日
離婚での財産分与

夫48歳、私47歳です。
共働きで基本お財布は別にしていますが、住宅ローンとマンション管理費は夫、食費と光熱費と固定資産税は私という感じで支払いをしてきました。

最近、夫が病気になり一時的に収入がなく私の収入だけでは足りないため、夫負担分は貯金(...

1
0
相談日:2019年09月28日
婚姻費用 調停調書について

夫は一方的に出て行き、別居中で色々な支払いを私にさせるよう手続きをしてきたので婚姻費用分担請求を申立てると、
夫が離婚調停を申立てました。婚姻費用分担請求の調停中で、次回審判になる予定です。
私が、一人で住んでいる夫名義のマンションのローンを夫が...

2
0
相談日:2017年04月13日
フリーワード検索で法律相談を見つける

離婚に関する法律ガイドを見る