協議から調停、裁判へ
はじめまして。よろしくお願いいたします。私は不倫相手の立場です(シングルマザーです)。彼は妻子がありお子さんは6歳。私が出会った頃は、家庭に不満がありつつも問題なく過ごされていたようでした。彼は忙しい中で自分の居場所がなく悩んでいる所に、私が寄り添うようになり、その後彼と男女の関係になり、彼も家庭で疑われるようになり、些細なことで奥様と喧嘩をし離婚したいと打ち明け、そこから離婚の話を持ち出し話し合うようになったそうです。それからは、彼が自宅を飛び出すように家出をし、私の家で暮らし始めて2年半が経ちます。彼も奥様も弁護士を立て協議し始めて2年たちますが、奥様の弁護士からは、女性(私)と別れるなら離婚します、のみ。毎月話し合いの日程を設けているようですが話は2年間それだけで進みません。慰謝料・養育費・財産分与(家・預貯金)、全てにおいて提示し、いまは別居が始まってからずっと婚姻費用は払い続けております。
らちがあかず、有責配偶者ではありますが、離婚調停に移行してみるとの弁護士さんからのお話で調停になるようですが、不成立で裁判になったとしても、やはり有責配偶者でありますので解決に至らない確率のほうが高いでしょうか。
相談者(ID:5901)さん
弁護士の回答一覧
確かに奥様のスタンスも理解できませんが(離婚を受け入れることにするなら、何も夫とあなたとが別れ...
既に彼からは慰謝料、財産分与、子供の養育費など全ての条件を提示しているというのに離婚を受け入れないということは、調停をしても進展は期待できないと思われます。
大変でしょうが、あと10年ほど、根比べを続けなければならないかと思います。
奥様の方が現実を受け止めて離婚するより他に選択肢がないのだというようにお考えになるまで待つしかありません。弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都豊島区西池袋5-1-6第2矢島ビル4階A室 |
---|---|---|
対応地域 | : | 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 静岡県 |
【まずはメールでご相談ください!】弁護士歴25年以上●離婚・不動産などご相談ください。あなたの事情に合わせたベストな解決を目指します
この質問に関連する法律相談
2020年2月 社内不倫
7月 現場をおさえ誓約書で会わない
次は慰謝料もらいますにサイン
9月 再度不倫が発覚
今後会わない、連絡をとらない
という内容の示談書にサインと
60万円...
主人が1年前から浮気をしています。
相手は同僚のシングルマザーです。
浮気と言っても、体の関係はなさそうなのですが、メールを見る限りでは、おそらく半年前くらいからキスをしたりはあるようです。
毎日のメールのやり取りと、仕事帰りに送ってあげてキスをし...
私:30代
妻:30代
子供:9歳
婚姻11年目
現在、婚姻期間中の妻が他の男性と旅行に行っていることが分かりました。
私には、同僚(A)と男性(B)と妻の3名で土日を使ってディズニーランドに行くとのことでした。
※同僚(A)からもう一...
夫から突然離婚を迫られ、調べてみると女がいました。
調査してもらっていますが、証拠があがるかはわかりません。
夫からは不倫をみとめず話し合いで離婚できないなら
代理人を立てると内容証明を送られてきました。
こちらの証拠が上がり次第双方に慰謝料など...
既婚女性です。
独身男性と既婚であることを隠して交際し、
貞操権の侵害、及び人格権の侵害をされたとして、示談金を請求されました。
結婚の話は一切出ておらず、
相手の住所や仕事などのプライベートな情報は知らせされていません。
元々の関係は水商...
旦那が不倫し慰謝料500万で離婚。
その時は本人は不貞行為はしていないと言っていましたが、後に不倫相手が妊娠していることが発覚。
不倫相手にも慰謝料請求をし、相手方の弁護士より30万の支払い提示がありました。
通常であれば双方からの慰謝料は取れない...
離婚に関する法律ガイドを見る
二度目の不倫に慰謝料は請求できる? 繰り返す不倫に対し違約金を請求できるケースとは
「絶対にしない」と約束したにも関わらず二度目、三度目と不倫を繰り返す配偶者や、その不倫相手に対し、慰謝料請求は何回できるのでしょうか。この記事では、同一人物と不倫を繰り返したケースと、別の人物と不倫を繰り返したケースの慰謝料請求や、違約金について紹介します。続きを読む
あなたはどんなことで離婚を決意するのでしょうか。ここでは、離婚を決意する瞬間を妻と夫側に分けてお伝えしたいと思います。そして、離婚を決意した場合は必ずやってほしいことがありますので、しっかりとお読みいただければと思います。目次1 妻が...続きを読む
親権問題を無料で相談できる機関や窓口はあるのでしょうか?この記事では、親権問題を無料相談できるおすすめの相談先のご紹介から、弁護士に相談すべき人と相談のタイミング、相談の際の注意点まで解説しています。ぜひ参考にしてみてください。続きを読む
協議離婚の証人とは|離婚届の証人になる為に知るべき基礎知識まとめ
夫婦の話し合いにより成立する離婚を協議離婚といいます。お互いが離婚をすることに合意した場合は、離婚届を提出し、受理された時点で協議離婚が認められることになりますが、離婚届を提出する際に証人が必要になることをご存知でしょうか。ここでいう...続きを読む
離婚調停の費用と流れ|弁護士なし・ありで臨むメリットデメリット
離婚調停は自分だけでも申し立てることができますが、申し立てる際には費用が発生し、調停中や調停が成立した際にもそれぞれ費用が発生します。費用がかかることはほとんどの方が知っていると思いますが、実際にどのくらいの費用がかかるのかまで知って...続きを読む
離婚前に別居する場合、相手に生活費を請求できます。離婚までに夫婦が分担すべき生活費を「婚姻費用」と言いますが、婚姻費用には「相場の金額」があります。今回は、婚姻費用の相場の計算方法と請求方法をご説明します。続きを読む