売り物を落としてしまった場合
玩具屋で高いところにある商品をみようと思って、それを床に落としてしまったが、箱に入っており、中の商品にダメージが入っているかはわからない場合、店員に申告して弁償しなければいけませんか?
相談者(ID:16958)さん
弁護士の回答一覧
現場にて商品を落としてしまった直後に、そのことを店員に告げて対応をご相談するべきでした。 ...
しかしこうしてご質問頂いたところからすると、そのまま何事もなかったかのようにお帰りになってしまったようなので、今更、申告しても却って混乱するので、わざわざ申告しなくてもよろしいかと思います。
後になってから申告されても、そもそも落とした商品がどれだか分からず、確認するためには同じ種類の全ての商品を開封してみなければならなくなってしまいますし、もしかしたらその商品は既にその後の買い物客に買われてしまってお店にはなくなっているかも知れません。こんなことを考えるのも不謹慎ですが、もしお店の方に悪意があった場合には、実際には何ら商品が壊れておらず実害はなかったにもかかわらず、店から確かに壊れていた商品があったといわれて必要のない弁償を迫られることもあります。
弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都豊島区西池袋5-1-6第2矢島ビル4階A室 |
---|---|---|
対応地域 | : | 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 静岡県 |
【まずはメールでご相談ください!】弁護士歴25年以上●離婚・不動産などご相談ください。あなたの事情に合わせたベストな解決を目指します





この質問に関連する法律相談
別れたいと思ってる彼女とのトラブルです。
親も入ってきてややこしくなっています。
自分が浮気してしまったのもありますが
行く予定だった旅行をキャンセルしたとたんに、態度が急変
「旅行のワクワクを返せ。私の6年間を返せ。すべてはお金で返せ。でき...
車を買い替える時に 彼氏?友達?が 新車を一括現金払いで領収書も自分の名前てを切り買ってくれました。車の名義は私ですが。
その時は 返済は言わんからーと言ってたのですが、気にいらない事があると、返済を言ってきて、親、仕事場に領収書持って取り立てに行くと...
趣味の音楽を一緒にやっている友人がいるのですが、その友人と音楽スタジオで一緒に練習をしていました。その際に数分だけ彼女のボールペンを借りたのですが、返すタイミングが無かったので、返却するつもりでスタジオ内の彼女の手荷物の傍に置いておきました。そのまま何も...
交際相手の同級生が私の悪い噂を流しています。
・高校生の時にヤリマンで有名だった
・誰でもヤレる。みんなにまわされていた
・やばい女だから付き合わない方がいい
など事実無根の酷い嘘ばかりです。
そのせいで交際相手とは喧嘩になり破局しました。
...
彼女の旦那さんからは慰謝料を請求されています。旦那さんも弁護士さんに依頼して自分も弁護士さんに頼んでいます。金額が決まれば慰謝料は払います。彼女とは今も一緒に暮らしてますが、旦那さんの所に帰ると言われました。自分も悪い事をしたから慰謝料は払いますが、彼女...
8ヶ月ほど前から職場の既婚者男性と仲良くなり、何度か食事に行っていましたが食事だけで何もありませんでした。婚姻関係は破綻しているとの話をよく聞き、職場でも離婚は間近だと有名でした。三ヶ月ほど前に離婚をして一人暮らしをし、私と一緒にいたいからお金を貸して欲...
検索しても答えが見つからない方は…
あなたの弁護士に登録されている弁護士たちが、
法律に関するトラブルを抱えた方々のお悩みを
無料でアドバイスいたします。
弁護士への相談の投稿には会員登録が必要となります。
その他民事事件に関する法律ガイドを見る
- 2020.4.28
在宅勤務が増え、家庭内暴力やDV、虐待も増加しているようです。虐待する親に対し、子供はどのように対応していけばいいのでしょうか。弁護士に聞いてみました。続きを読む
子どもがイジメにあったらどうすればいいの?弁護士に聞いてみた
常に問題視される、子どものいじめ問題。国は子どものいじめをなくすべく『いじめ防止対策推進法』を施行しましたが、善悪の判断がしっかりとつかない子どもたちにどれだけの効果があるかはわかりません。今日も日本のどこかでいじめが行われているでしょう。続きを読む
自分の子供がいじめの加害者だったら?|加害者の親がするべきこと
2019.2.26自分の子供がいじめの加害者かもしれない場合は、しかるべき対応をしましょう。この記事では、いじめの加害者になりやすい子供の心理、自分の子供が加害者だったときの対応法、いじめ問題を相談したほうが良いケース、いじめ問題を相談するメリット・費用について説明しています。続きを読む
千葉で弁護士に無料相談するならコチラ!土日祝日・19時以降の相談OK
2020.3.6千葉で弁護士へ電話・メールで相談したい方のために無料相談窓口をまとめました。あなたの弁護士では、24時間メール相談を受け付けています。千葉市・松戸市・船橋市で土日祝日、19時間以降など自分の都合に合わせて相談したい方はこちらからご相談ください。続きを読む
- 2018.8.20
法律が絡んだトラブルに直面する可能性は、どなたにもあります。いざという時にどこに相談をするべきか、どういった手続きを行えばいいのかわからない…。そんな時にサポートを行っているのが、国が国民に向けて法的な支援をしている「法テラス」です。続きを読む
弁護士に依頼するのを諦めかけている方必見!実質無料で弁護士に依頼する方法
2019.4.26この記事では初期費用無料で弁護士に依頼する方法をお伝えします。お金がなくて弁護士に依頼できない方はこの記事を読んでください。法テラスを活用したり、初期費用無料の法律事務所に相談することが大切です。続きを読む