休業損害請求の金額に納得がいかない
横断歩道を青信号で走行中、信号無視の車にぶつけられ骨折、休業中。
退院後通院しながら休養。休業損害で毎月相手の保険屋から頂くも、納得のいく金額ではない。
過去3ヶ月の給与から計算され1ヶ月分を算出。
3ヶ月の総支給額÷90×1ヶ月の稼働予定日数=1ヶ月分。
実際
1,259,756÷90×21=293,937円
しかし、会社から厚生年金等75,174円請求され、実際の手取りは218,763円。
過去3ヶ月分の手取り平均=1ヶ月分は、355,327円で、136,567円不足。
尚且つ、毎年12月は繁忙期で、昨年12月の給与の手取りは426,004円。
207,241円不足しています。
骨折の手術は金属棒を体内に入れている為、取外し手術を来年9月に予定。
示談はまだ先で、給与の不足分は示談の時に慰謝料に上乗せ請求出来るのか?または、今から請求出来るものなのでしょうか?
仕事の復帰は来年1月16日です。
よろしくお願いいたします。
相談者(ID:)さん
弁護士の回答一覧
示談前に、休業損害を支払ってもらえるかどうかは、保険会社との交渉次第ということになっています...
休業損害の不足分は、「慰謝料」でなく、「休業損害の残額」として、示談の際に交渉して請求することになります。示談交渉が決裂した場合は、紛争センターや訴訟で請求をすることになります。
(グリーンリーフ法律事務所弁護士 申 景秀)弁護士回答の続きを読む
この質問に関連する法律相談
先日、息子が交通事故に遭いました。息子は自転車で、相手は車です。
息子が進行方向右側を走行し、信号のない交差点にて停止し左折しようとしたところ、対向車が右折し息子と衝突しました。こちらは右ふくらはぎから後輪に車が衝突し、負傷しました。相手に大丈夫か?と...
先日事故に遭いました。
配送中の事故です。
私は直進で相手は一時停止のある交差点でした。
私は相手が一時停止しないで走行して来るかもしれないと思い30キロ位に減速し走行しました。
相手が一時停止したのでそのまま走行しましたが通過したと思っ...
今年6月中旬に追突事故をしました。赤信号で先頭に止まってる時に追突され10対0で私側は加湿0になります。まだ通院中ですが頸椎捻挫、腰に捻挫との事で月一整形外科、他月20くらい接骨院に通ってます。
仕事はやっていませんでしたが、職安での雇用中で仕事を見つ...
被害者である私は加害者の自賠責保険で治療後、示談は誰がどのように進められていくのか?車(加害者)には保険担当者がいますが自分側には保険担当者がいないので今後の流れが心配です。宜しくお願いいたします。
自転車と歩行者の事故で当方歩行者です。
お互いに自転車による事故で保険金がおりるような保険に入っていなかったので保険会社の介入はありません。
診断書などの必要書類が揃ったので、示談金の交渉を始めようと思っています。
自賠責基準、任意保険基準、裁判所...
2週間ほど前、交差点に明らかに青信号で進入したのですが信号を無視して交差点に突入してきた車と事故を起こしてしまいました。相手は私が黄色で進入してきたと主張し相手側からはお互いに悪いのだからどちらにも責任があると言われました。ただ、私自身は絶対に青信号で進...
交通事故に関する法律ガイドを見る
サンキュー事故の過失割合|自動車同士とバイク事故の事例まとめ
好意で道を譲ってもらい急いで車両を発進したら横からきた他車両と激突…、なんとも不幸な事故ですが、当事者には当然責任が問われます。この記事ではそのような状況の事故(サンキュー事故)の過失割合や対処法についてご紹介します。続きを読む
「煽られたから急ブレーキを踏んでやったw」であなたも違反者に⁉
近年よくニュースに上がるあおり運転。後続車に長く煽られると腹が立ちますよね。急ブレーキをで仕返しした、という話も聞きますが、法律的にはありなのでしょうか? この記事では、あおり運転に仕返しとして急ブレーキをする違法性について紹介します。続きを読む
後遺障害等級第4級には片目の失明や片腕または片足の欠損、更には両耳の聴力喪失などの症状も含まれます。また、100%とまではなりませんが殆どの労働能力を失っているとされていますので、非常に深刻な後遺障害だと言えます。今回は後遺障害等級第...続きを読む
症状固定後の後遺障害診断書作成を作成する際の注意点と医師への伝え方
症状固定とは、一般的に、病院で医師による治療を受けてもそれ以上症状が改善しない状態のことを言います。今回は症状固定後に医師に後遺障害診断書を記載してもらう際の注意点を記載します。続きを読む
タクシー事故の示談の注意点|正当な慰謝料を請求するための基礎知識
タクシーは一般の自動車とは異なるタクシー共済という保険に加入しているため、保健会社の対応が通常の保健会社と異なり示談が厄介であると言われています。そこで当記事ではタクシー事故に遭った場合の示談の注意点についてご紹介します。続きを読む
交通事故の慰謝料や損害賠償金に税金はかかる?|課税対象の基準まとめ
交通事故で被害者側が請求できる慰謝料や損害賠償、保険金に関する課税基準について今回は解説していきたいと思います。続きを読む