家賃滞納している家の私物の回収方法について
以前、母が住んでいた家の中にある親族の私物を回収したいのですが、家賃が滞納されているため、玄関の入り口が鎖で施錠されていて中に入れません。
玄関に張り紙があり、大家から「1年分の家賃を支払うまで、家の中に入る事はさせない。」と記入がありました。
私は張り紙に記載の電話番号に電話して、大家と話をしました。その際に大家から「今後の支払い方法については私から連絡します。」と言われこちらの電話番号と住所を教えました。
しかし、その日以降大家から電話は来ませんし、手紙も来ません。こちらから電話しても繋がりません。
2022年4月現在で既にこの問題が発生してから10年以上経過しました。
【質問1】
家賃滞納している家の中にある私物はどのような手続きで回収出来ますか?
【質問2】
大家の連絡先も住所も分からない場合は、どのような手段で滞納家賃を支払えば良いでしょうか?
【質問3】
この10年間一度も大家から連絡が来ませんでしたが、それでも支払う必要はありますか?
【質問4】
無断で家の中に入って私物を取りに行くのは、法律的に問題ありますか?
相談者(ID:21671)さん
弁護士の回答一覧
【質問1】 家賃滞納している家の中にある私物はどのような手続きで回収出来ますか? ⇒...
⇒施錠すること自体が違法ですので、解錠を求めることから始める必要がありますが、応じないなら、施錠して私物を占有している大家相手に私物の返還を求める裁判を求めることが考えられます。ただし、私物を具体的に特定できることが前提です。母親が契約者であるのであれば、母親が違法な施錠に対して契約に基づき貸室の使用妨害禁止と貸室の明渡しの仮処分を申し立てることが考えられます。10年経過しているとすると、時効が気になります。
【質問2】 大家の連絡先も住所も分からない場合は、どのような手段で滞納家賃を支払えば良いでしょうか?
⇒登記簿で所有者を調べて連絡をとればよいかと。
【質問3】 この10年間一度も大家から連絡が来ませんでしたが、それでも支払う必要はありますか?
⇒施錠して貸室を使用できなくしている期間の家賃は発生していないと考えてよいと思います。10年以上前の家賃請求権は母親か保証人から消滅時効を主張することで支払を免れる余地があります。
【質問4】
無断で家の中に入って私物を取りに行くのは、法律的に問題ありますか?
⇒大家の施錠行為と同様、自力救済は違法ですので法的手続をとる必要があります。弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都港区西新橋1-12-8西新橋中ビル5階 |
---|---|---|
対応地域 | : |
【弁護士歴20年】【初回面談30分無料】【虎ノ門駅から徒歩1分】【休日・時間外対応可】豊富な経験と実績に裏打ちされた総合力で、適切な問題解決へと導きます。
この質問に関連する法律相談
この度、長年付合いのある仲介兼管理会社の業者にて11度目の「戸建賃貸契約」更新手続を(私の代理人:家族)が行いました。
更新日1ヶ月前に業者から貸主他界通知があり、捺印手続時には御子息の相続関係上、書類が2通となり捺印に数週間の日数を要すとのことで後日...
転借人です。
毎月、転貸人に前家賃として支払いは済ませていますが、賃貸人である大家さんには家賃が何ヶ月も不払いになっているそうで、契約解除になるそうです。
前家賃の使い込みは、業務上横領や詐欺として刑事告訴等出来ないでしょうか?
転賃借...
同棲している彼女に別れを告げたら
現在、住んでいる住まいに今後も彼女は住み続けたいので契約期間分を支払ってほしいと言われました。
家賃は折半で借り主は彼女の名義です。
請求金額は38万円です。
こちらの金額の内訳は
1ヶ月3万円として、...
家賃滞納です。
言い訳ですが今年に入って介護の為に奔走していました。
きちんと支払い、って続けて住みたいと思っているのですが相手方と交渉はどうしたら良いかわかりません。
相談できる相手がいないので、どうしたら良いか教えてください。
賃貸の契約更新に伴い、更新の一ヵ月ほど前に家賃の増額請求を通知されました。
不当と判断したため、応じられない旨の連絡をしたところ、「賃料を据置にするかわりに、定期借家契約に変更しないか」と言われました。
定期借家に変更する意思もなかったので、
...
不動産トラブルに関する法律ガイドを見る
敷金返還請求権とは|敷金返還の基礎知識と返還されない場合の対処法
2020.5.29今回は、敷金返還に関する前提知識をお伝えした上で、敷金を返してもらうためにどのような対処をしていけば良いのかご説明します。続きを読む
うわ汚っ!!清掃されていない賃貸の清掃費等を管理会社へ請求できますか?
賃貸物件では、前の入居者が退去したあとに清掃されますが、なかには清掃されないままになっているケースも。このような場合、管理会社へ清掃費用などを請求できるのでしょうか。弁護士が解説していきます。続きを読む
家賃滞納トラブルの対応マニュアル | 家賃トラブルの防止法から強制執行の方法まで一挙解説!
家賃滞納は不動産を抱えるオーナーにとって非常に悩ましいトラブルです。家賃滞納が続いてしまうと、家賃収入が減ってしまい死活問題となります。家賃滞納は未然に滞納を防ぐことが重要です。次に滞納が発生した場合、適切な手順に沿って家賃の回収を行いましょう。続きを読む
家賃滞納を理由に強制退去させたい場合の条件と流れや手順の注意点
家賃滞納の問題は数多く報告されており、悩みを抱える家主の方も多いと思いますが、かといってすぐに強制退去をさせることはできません。 ぜひこの記事をご参考に、そこに至るまでの順序をしっかりと踏んで、適切な対応をしていきましょう。続きを読む
賃貸借契約の必要書類と部屋を借りる際に確認しておくべき7つの費用
賃貸借契約には身分証明証、住民票、印鑑、源泉徴収票、保証人書類などの書類が必要になります。聞きなれない契約や取得に時間のかかる書類などもいくつかあるため、事前準備は欠かせません。今回は、賃貸借契約での必要書類と確認しておくべき費用について詳しくご紹介します。続きを読む
立ち退き交渉で悩んだら弁護士に相談!専門家に代行を依頼しよう
立ち退きはあくまでもオーナー側の都合で行うもので、今まで利用してくれた入居者にとって引越しなどの負担がかかってしまうものです。立ち退きの交渉は冷静に、あくまでもオーナー都合であることを念頭に置いて行いましょう。また、立ち退き交渉を行う...続きを読む