専業主婦でも親権とれたり慰謝料請求されたりしますか

離婚
親権(子供)


旦那にどうするか聞いても無視するので
怒鳴ったり、幼児の世話もしないのでモラハラになるような暴言を言ったりイライラしているうちに
旦那が家出しました。
1ヶ月経ちましたが 自分が用事があるときはメールしてきて、こちらのメールは無視するので
一方通行のやり取りです。
離婚して仕事もやめて 月末で部屋の賃貸を解約するといい、
その後 わたしがどう動くべきかも言わず、お構いなしという感じで。
子供も引き取るとメールで言われ…
でも すぐ連れていくわけでもなく。
ダラダラずるずるしてて 嫌なのですが。

旦那がしている行動や態度でも
わたしが怒鳴ったことに対する慰謝料請求できるものですか?
お互い様で慰謝料なしになりそうですか?
子供を置いて旦那が家出していても親権取られてしまいますか。なんとなくでも回答いただけると助かりますm(_ _)m
よろしくお願いします


相談者(ID:10480)さん

2019年10月05日

弁護士の回答一覧

ベストアンサーに選ばれた回答
鈴木 信作
弁護士(王子総合法律事務所)

慰謝料請求については,どちらがどの程度のことをしたのかがわからないため, 何とも言えませんが...

慰謝料請求については,どちらがどの程度のことをしたのかがわからないため,
何とも言えませんが,お互いさまということであれば慰謝料なしとなることも多いでしょう。

親権については,専業主婦だからとれないということはありません。
特に,現状お一人で面倒を見ておられるのであれば,ご相談者様の方が有利な状況にあるでしょう。
親権を渡したくないのであれば,このままお子様の監護を続けて,ご主人に渡さない,
連れ去られないということが大事になってきます。

ご参考までにどうぞ。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
4
回答した弁護士のご紹介
鈴木 信作
弁護士(王子総合法律事務所)
住所東京都北区王子本町1-24-3 アバンスビル2階
対応地域埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

【相談しやすい身近な弁護士】【離婚/相続/借金問題】的確な解決策をご提案できるよう、親身にご相談と向き合います。まずはご相談ください。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon keiji刑事事件
Icon fudousan不動産トラブル
Icon kotsujiko交通事故
Icon saimu借金・債務整理
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

急に代理人から離婚の申し出の通知が来ました

自分44歳、妻44歳、長男9歳、次男4歳の4人家族です。しかし今年の3月に別居状態にあります。原因は平成28年2月中旬頃に自宅にて私が長男を怒鳴ったことです。長男に固いものを目の付近に至近距離から思いっきり投げつけられたので、私も怒ってしまいました。
...

2
0
相談日:2016年11月23日
養育費

7月中旬に審判が確定し(その前に、5月中旬ごろ審判が下りておりましたが、相手側より即時抗告がありましたが、棄却されました)相手方は今までの分(約1年間分)と今後も払っていくような内容になっておりましたが、いまだに7月分も今までの分も支払いがありません。
...

1
0
相談日:2017年08月28日
子供の親権を取るには

アメリカ在住です。旦那もアメリカ人で乳児がひとりいます。親権を争うとなった場合、こちらが少しでも有利になれる方法があれば教えて頂きたいです。彼側の家族に薬物関連の問題があったとしても、彼自身に問題が無ければ、判決には影響されないのでしょうか。

2
0
相談日:2017年06月12日
親権

3月に離婚して、1番下の長男を元旦那が連れて行きました。悩みに悩んでだした答えだったんですが、やはり後悔しかしていません。一緒にいたいという気持ちが日に日に大きくなっており、引き取りたいと思っています。1度手放してしまいましたが、親権をとることゎ可能ですか?

1
0
相談日:2019年04月25日
離婚調停

離婚調停をしています。

妻が面会を拒否しており
子が0歳から別居していて現在3歳
私の認識はないです。
その事から間接交流にと言われています。
私は直接会いたいのですが
審判になった場合、直接会う事は難しいのでしょうか?
何度目で審判に...

1
0
相談日:2019年06月12日
子供がいる性格不一致の離婚について

3歳下の夫と結婚し、資産家ではありますが大変つまらない日々でとても後悔しております。
2歳半の子供の育児でも何度も衝突し、海外育ちの自分とのんびり田舎育ちの彼では全く考え方も違い、彼は軽鬱病になり三年間働いておらず部屋でネットサーフィンしかしており尊敬...

2
0
相談日:2015年02月22日
フリーワード検索で法律相談を見つける

離婚に関する法律ガイドを見る