離婚と出産。
子どもが4人いて、離婚を考えています。
5人目を妊娠中なのですが、離婚を決意した矢先だったので、家族は誰も知りません。
なので、このままひっそりと産んで1人で育てようと思っています。
今いる4人の子ども達は旦那が引き取ると言う話で進めています。
今までずっと悩んでやっと決意した離婚なので、離婚する事に迷いはないです。なので、どうしてもお腹の子どもの事は知られたくないんです。
ただ、戸籍問題とかあるのでどうしたらいいのか悩んでいます。
少しストーカーみたいな事もし始めた為、役所とかにも行き相談しました。警察に話しをしていた方がいいとも言われています。子どもがいるで、まだ家にいますが、怖くて仕方ありません。
相談者(ID:6047)さん
弁護士の回答一覧
>5人目を妊娠中なのですが、離婚を決意した矢先だったので、家族は誰も知りません。 なぜそ...
なぜそのような大切なことを誰にも知らせず、ひっそりと生んで一人で育てようとお考えになられているのでしょうか?
5人目のお子さんをお産みになるのでしたら、ご主人との離婚が決まった場合でも養育費の支払いはしてもらわなければなりませんし、養育費を請求するためには子供が生まれたことを当然知らせなければなりません。
それから今いらっしゃる4人のお子様は、それぞれおいくつなのでしょうか?
ご主人はストーカーまがいのことを始めたとのことでもありますし、お子様をお任せしても大丈夫なのでしょうか?
実際、
>子どもがいるで、まだ家にいますが、怖くて仕方ありません。
と、お書きくださっているわけで、お子様方も父親を怖がっているのではないかを考えると、ご主人にお子様の親権を委ねるのは賛成できかねます。
離婚をお考えになるのは良いのですが、その際の条件について、まだご主人との協議を重ねる必要があるかと思います。
弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都豊島区西池袋5-1-6第2矢島ビル4階A室 |
---|---|---|
対応地域 | : | 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 静岡県 |
【まずはメールでご相談ください!】弁護士歴25年以上●離婚・不動産などご相談ください。あなたの事情に合わせたベストな解決を目指します
この質問に関連する法律相談
先日妻に家庭内で自身の意見が無視され、精神的苦痛があり、3年ほど家庭内別居状態であることから離婚を申し入れ、お互いに愛情がない状態であること、離婚に向かう意志を確認しました。しかし妻の両親に離婚の相談にいったところ、妻との話し合いでは妻から何も言われなか...
離婚調停中(申立人は私)ですが、専業主婦の妻が調停に出席せず調停が進みません。そのため、婚姻費用が決まらず、この間いくら支払えば良いか困っています。
子供に罪はないので婚姻費用は支払おうと思っていますが、妻とは金額が合意していないまま連絡が取れない状況...
離婚をする前提で進んでおります。
2歳半の息子と2人で暮らしており、主人は一年ほど前に家を出て行き別居中です。
モラハラが酷い主人で、私も十分に収入があるので、『養育費無し、面会無し〔縁を切る〕』で合意しているのですが、果たしてこれは有効なの...
妻が結婚前ですが、インターネットで本人がモデルになって猥褻な写真、動画、下着などを販売して生計を立てておりました。全国版の雑誌にも広告を載せていたようです。顔は隠していたようですが、現在もインターネットHPのリンクは残っているし、販売した写真からは身体の...
以前、ここで質問させていただきました。その回答では、配偶者間で「お互いの合意の確認があれば…」とありましたが、それ以前にどうできるかを伺いたいと思います。
他の方で同じ様な質問があったかもしれませんが、妻でなく好きな方がおり、これを伏せて離婚をでき...
離婚に関する法律ガイドを見る
卒婚(そつこん)とは、「結婚を卒業する」という意味から作られた言葉で、2004年に出版された「卒婚のススメ」という著書の中から、少しずつ世間に知られるようになりました。近年夫婦の中で生まれた新たな選択肢の一つとして卒婚を選ぶ夫婦も多い...続きを読む
慰謝料の時効は3年!離婚後に請求する人が知っておくべき知識まとめ
「慰謝料に時効はどのくらいなの?」「離婚後に慰謝料は請求できるの?」などと不安に思っている人は少なくありません。離婚をした後に、不倫の事実が発覚したというともあります。そのような場合でもしっかり請求するための方法を紹介します。続きを読む
熟年離婚を経験し再婚をお考えの方は、再婚を喜ぶ気持ちの反面、再婚への不安を抱えていることでしょう。その不安を払拭するためにも、再婚時に備えておくべき知識をお伝えしたと思います。1人より、パートナーと一緒に過ごすことで喜びは倍になり、悲し...続きを読む
離婚の準備をしっかり行い、賢く離婚を進めることで、経済的に困窮しない・後悔しない新生活を手に入れられる可能性があります。この記事では、賢い離婚の方法について紹介します。続きを読む
熟年離婚とは一般的に20年以上連れ添った夫婦が離婚することをいいます。長年連れ添った夫婦がなぜ離婚を決断するのでしょうか。そこには熟年夫婦ならではの様々な背景があるようです。今回は熟年離婚の原因とされる6つのことを挙げながら、実際に離...続きを読む
婚姻を継続しがたい重大な事由とは、性格の不一致や、配偶者の暴言や暴力などにより、夫婦関係が破綻し、修復が見込めないと客観的に判断できる場合に適用される離婚原因です。裁判でも認められる法廷離婚事由のひとつとして民法770条に定められてい...続きを読む