離婚時に今後双方とに慰謝料を請求しないためには
結婚7ヶ月で別居中の主人と話し合いをし離婚することになりました。
私の精神的な問題、身体的な問題から体の関係はない結婚生活でしたが、離婚の問題は婚前に約束事項の全ての破棄と主人の借金になります。
今回ご相談したいのは、結婚生活の中で体の関係が持てなかったことを主人の家族や友人などから諭されて離婚届を出した後に慰謝料を請求されるのを防ぐためには念書、または示談書などを書いて貰った方が良いのかということです。
法律的に今後慰謝料を請求されないためには何をすれば良いのかアドバイスを頂ければと思い、恥を忍んでこちらに相談させていただきました。
よろしくお願い申し上げます。
相談者(ID:5357)さん
弁護士の回答一覧
タイトルは何でもよいのですが、確かにおっしゃるとおり、覚書のようなものを取り交わしておいた方が...
条項はごく簡単で大丈夫です。
1 甲と夫は協議離婚をする。
離婚届けでは、甲が令和元年6月〇日限り提出する。
2 今回の離婚にはいかなる条件も定めないものとし、甲と乙とは互いに、今後いかなる名目での金銭その他の請求 をしない。弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都豊島区西池袋5-1-6第2矢島ビル4階A室 |
---|---|---|
対応地域 | : | 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 静岡県 |
【まずはメールでご相談ください!】弁護士歴25年以上●離婚・不動産などご相談ください。あなたの事情に合わせたベストな解決を目指します
この質問に関連する法律相談
生活費と離婚についてお伺いしたい事があります。
結婚して11年、子供が小4(10歳)年長(6歳)がいます。
夫は家賃(7万)・駐車場代(15000円)を出し、私はそれ以外の食費・水道光熱費・保育料・学費・学資保険・雑費・習い事代を出しています。
保...
弟が結婚して4年になり、現在1歳の子どもと妻の3人で生活しています。以前から夫婦間の意見の食い違いがあり、その度に奥さんから離婚したいと言われていましたが、両親が仲裁し事を納めていました。
しかし、弟に詳しく生活について話を聞くと、少し異常なのでは...
旦那がロリコンの変態ゲームに夢中です。
もう何年も苦痛を味わっています。
そのゲームはネットで他人と繋がるゲームで、止めて欲しい私の気持ちを分かっている上で、止めてくれません。そのゲームにちょっと私が口をはさむと、とても不機嫌になります。
別れたい...
子供虐待で逮捕され起訴され執行猶予も空けたのですが未だに仕事を探そうとしません。その癖こちらの意見には反対ばかりします。正直自由になりたいです。片付けは愚か家事も子供の面倒も見てくれず終いには2人目作ろうとか本当に気持ち悪いです。性欲だけはバカ有って働か...
離婚協議中で別居しています。半年くらい経ちます。夫が家をでています。自宅は私と子供で住み続けており、慰謝料がわりに私が家を相続するよう話し合いをまとめようとしています。別居中は夫と子供の面会を何回かしていますが、たまに子供を送り届けた後に家にあがりこんで...
先日妻に家庭内で自身の意見が無視され、精神的苦痛があり、3年ほど家庭内別居状態であることから離婚を申し入れ、お互いに愛情がない状態であること、離婚に向かう意志を確認しました。しかし妻の両親に離婚の相談にいったところ、妻との話し合いでは妻から何も言われなか...
離婚に関する法律ガイドを見る
協議離婚で獲得できる慰謝料の相場や高額慰謝料を獲得する方法、慰謝料を請求する側が心得ておくべき知識についてご紹介いたします。続きを読む
離婚慰謝料を分割してもらう為の条件と実際に分割が行われるまでの手順
「離婚慰謝料を一括で支払えるお金がない」そのような場合は、相手側に慰謝料の分割払いをお願いすることでしょう。ここでは分割払いをしたいとお考えの人向けに、慰謝料を分割してもらうための条件から、分割払いをすることが決定してからの一般的な手...続きを読む
- 2020.3.10
好きな人と結婚したはずなのに、離婚したいと思われてしまうのはなぜでしょうか。この記事では、実際の夫側からの離婚申出理由を参考に、離婚しくなる妻の特徴トップ5を紹介します。続きを読む
不倫慰謝料を減額・回避できる5つのケース!絶対にしてはいけない言動とは
不倫による慰謝料請求は減額できる余地がありますが、減額理由を証明する証拠が必要です。この記事では、不倫で慰謝料を減額・回避できる5つのケース、ダブル不倫をした場合の慰謝料減額、減額交渉の流れ、絶対にしてはいけない言動について詳しく紹介します。続きを読む
養育費の未払いを回収する方法|ケース別方法から疑問・相談先まで
養育費の未払いを回収する方法があります。この記事では、ケース別の回収方法から、内容証明の書き方、養育費に関する疑問、弁護士の無料相談、費用を抑える方法などご紹介します。一人で行うのが難しい場合は、無料相談を活用して弁護士に相談しましょう。続きを読む
熟年離婚と年金制度|熟年離婚の前に必ず知っておくべき年金のこと
日本には、離婚時に夫婦で年金を分け合う制度が存在します。熟年夫婦にとって年金は老後の大切な生活資金です。安心して老後の生活を送るためにも、年金制度についてしっかり理解しておきましょう。目次1 熟年離婚における年金制度の仕組み1.1 日...続きを読む