婚姻関係破綻の時期
12年前に妻と別居しました。妻は子供(成人)と一緒に暮らしています。別居場所は妻が住んでいるのと同じマンションの別室です。妻は1階、私は5階に住んでいます。妻が衣類などを沢山買って私のロッカーにまで置くようになり、1階の住まいが手狭になったので、私は会社で執務室として買った5階のマンションで暮らすようになりました。
夕食は1階の部屋で親子3人で食べていたのですが、妻が、「夕方になるとどうしてゴキブリ見たいに集まってくるの」と言ったのをきっかけに、5階の部屋で自炊するようになりました。これが12年前です。妻は一度も私の衣類の洗濯やかたづけに来たことはありません。妻とのSEXも30年以上ありません。
私は会社を経営しています。妻は経理担当として仕事をし、給料も他の社員と同等に支払っております。最近はパートとして週に1-2度出勤しています。会社経営と言う立場と、年齢の点もあって運動を始めたのですが、どうしても時間が足りません。男の独り身で会社経営と、身支度、食事、片付け、運動などをこなすと、休日も旅行などできず、片付けや買い物・洗濯などで時間が潰れてしまいます。
一方の妻は、自由な時に一人旅行にでかけています。多いときは月に3度ほど出かけていました。子供がいるので、会社の帰りに妻の居宅に行って息子と飲んだりしていまので、母親が旅行に行っていることが分ります。
このような状況で、この先も会社経営と言う身でありながら、全く時間を取れない状態が続くと思われたので、離婚して再婚でもしようかと思い、行政書士に財産分与の計算書を作って貰って妻に見せたら、妻は弁護士に依頼して弁護士より連絡を自分宛てにするよう連絡してきました。
弁護士の書状によれば、財産分与の計算書を見せた時点が婚姻関係の破綻時期としたいことが読み取れます。この12年間に、会社が大きく成長し、私の財産も増えました。従いまして婚姻関係破綻の時期の認定により、分与額が数千万円異なってきます。
上の内容で、婚姻関係破綻の時期が大凡分るでしょうか? なお、食事に行かなくなった際に、今日が婚姻関係破綻の日と妻には説明していません。
相談者(ID:)さん
弁護士の回答一覧
婚姻が破綻しているかは離婚事由の問題であり、その「時期」が争点になるのは、例えば不貞が破綻の前...
住所 | : | 東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202 |
---|---|---|
対応地域 | : | 全国 |
【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。
財産分与の基準時は、別居時とされています。ご説明いただいた内容は、いわゆる家庭内別居の延長のよ...
仮に、本件を家庭内別居(に準ずるもの)と考えると、財産分与の計算を提示した時点が、婚姻関係の破たん時、すなわち、別居時となると考えるのが自然でしょう。別居についての捉え方については、家裁実務と一般的な感覚に大きなずれがあります。すなわち、法律判断としての別居は、一般的な感覚による別居とは違うのです。例えば、私の担当した東京家裁判決は、自宅から単身で4年弱前にアパートに転居した夫につき、週末、自宅で子どもに会っていたことなどから、別居していなかったと判断しています。
本件は、安易に進めると、離婚裁判にまで発展し、裁判にて相手方弁護士の主張する基準時が採用される可能性が相当に大きいと思います。しかし、分与額が数千万違うのであれば、ご相談者としても、譲ることはできないでしょう。したがって、今後は、
1、12年前の「別居」時を基準とした分与額に近い金額での決着を目指しつつ、
2、できるだけ別居時期が遡れるような証拠、相手方(妻)も離婚を望んでいる事実に関する証拠を収集します。
その際、交渉・調停自体も証拠収集の対象とします。ご相談者が、初動に行政書士をお使いになった点、弁護士としては、とても不安な展開です。証拠を収集しながらの交渉は、熟練した弁護士でないと難しいので、できるだけ早く、正式な法律相談を受けることをお勧めします。弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都新宿区神楽坂3-2神楽坂Kビル7階 |
---|---|---|
対応地域 | : | 全国 |
離婚、相続、国際離婚、親権等家族法、一般民事、刑事、入管、その他、幅広い分野を扱っています。 英語、中国語、韓国語、比語、タイ語の多言語対応の事務所です。依頼者に寄り添い、ベストな解決を目指します。
この質問に関連する法律相談
財産分与のことで夫と話が付きません。すでに離婚届は提出済みです。
結婚前に私の貯金額が200万ほどあったのですが、そのうち100万円を
マンション購入の足しに差し出しました。
結婚前にためた預金などは財産分与の対象にはならないとのことですが...
お世話になります。
不動産の持ち分が私:家内=9:1
ローン残高が1540万+100万(外壁塗装のローン)
評価額が1380万円だったとします。(オーバーローンで260万足りないと仮定)
ローンは私名義、家内は連帯保証人です。
私が物件を引...
現在 調停中で次回から離婚についてはなしがはじまりそうです
そのときに、年金分割のはなしをするために書類を用意しておいてといわれたのですがそれにあたり調べていたら
2008年4月以降は専業主婦 130万以内の人は話し合わなくても第三として離婚後に一人...
前回のご相談で弁護士さまから「全く離婚理由はありませんし、勝手に奥様が家を出て行ったのは明らかな「悪意の遺棄」です。むしろあなたの方から慰謝料を請求してもおかしくはない案件だと思います。」とのアドバイスを頂いておりますが、以下について一般的なご回答で構い...
婚姻費用分担金についてです
旦那 31歳
私 19歳
子供はいません。
旦那の浮気で離婚を決意し、調停を申し立て、
この前離婚調停を不成立で終わらせたばかりです。
今週婚姻費用分担金についての審判があります。
私は別居してから今...
一年半前に単身赴任の夫に離婚する言われ、その後家も帰って来ません。
来月に母の介護のため中国に帰る予定です。私が日本にいない間に夫はマンションを売る事ができますか?教えってください。
わたしが頭金の一千万を払いました。毎月のローンは夫の給料で...
離婚に関する法律ガイドを見る
性格の不一致(せいかくのふいっち)とは、言葉のとおり、夫婦で性格が合わないために婚姻関係が破綻している状態のことを言います。なんと、離婚原因として一番多いとされているのが、この性格の不一致なのです。また、裁判での立証が難しいとされてい...続きを読む
離婚を視野に入れている方であれば、一度は離婚を切り出すタイミングを考えたことがあることと思います。実は、離婚に適した時期とそうではない時期が存在するのです。今回は離婚に適した良い時期をお伝えしながら、上手に離婚を切り出す方法を伝授しま...続きを読む
離婚慰謝料と税金の関係|課税対象に「なるもの」と「ならないもの」
離婚時の慰謝料は通常「お金」で支払うと思われがちですが、実はお金じゃなくても慰謝料として渡すことができます。例えば、土地や建物の不動産を慰謝料として渡すことも考えられるのです。しかし、お金以外で慰謝料を支払ったことで夫婦双方に税金が発...続きを読む
【体験談あり】離婚(協議離婚・離婚調停・離婚裁判)にかかる弁護士費用の相場とは?
協議離婚であれば弁護士費用は5~30万円程度で解決できるケースもありますが、調停や裁判に発展すれば100万円を超える可能性もあります。この記事では、弁護士費用の相場や実際にどのくらい支払ったかについて聞いたアンケート結果を紹介します。続きを読む
スピード離婚を決意した5つの理由|知っておくべき離婚時の財産分与
幸せな恋愛結婚をしたが、5年も経たない内に「もう一緒にいたくない!」とスピード離婚を考える人は少なくありません。しかし、周囲に祝ってもらった手前離婚はしにくいものでしょう。ここでは、メリット・デメリット、離婚時の慰謝料や財産分与について紹介します。続きを読む
離婚の手順|一般的な手順と相手が離婚に同意しないときの対処法
離婚の手順をしっかりと把握しておくことで、その後の流れが決まるといっても過言ではありません。そこで、離婚を決意してから離婚届を提出するまでに知っておくべきことを順番にお伝えしたいと思います。スムーズに離婚を成立させるための大切な要素...続きを読む