娘とふたりで家を出た場合や、不適格な行動について
こんにちは。
3歳の娘が1人いるのですが、私たち夫婦は仲が悪く、何とか3人で暮らしていけるようにこうやってみようと提案してやってみたり、夫婦で話し合いの場を設けたりしているのですが、中々うまくいきません。
そこで質問なのですが、主人に何も言うことなく、私が娘を連れて今住んでいる家を出ていった場合、万が一裁判となったら、不利になってしまうのでしょうか?
また、母親が神経質すぎて親権者として不適格とみなされてしまう行動にはどのようなものがあてはまるのでしょうか?
よろしくお願い致します。
相談者(ID:17867)さん
弁護士の回答一覧
お子さんの監護(生活全般のお世話)をあなたが主に行ってきたのであれば,あなたがお子さんを連れて...
夫婦関係が悪化した理由が専らあなたにあるとしたら話は違いますが,ご質問内容からすれば,そのようなことはないでしょう。
「母親が神経質すぎる」ことだけを理由として親権者として不適格とみなされることはないです。
その,神経質な言動が,お子さんの健全な成長を妨げるレベルで影響する場合に,マイナスに評価されることはあります。
適切な具体例か分かりませんが,潔癖症な母親が子供に過度に清潔であることを求め,「汚い」などと連呼し,子どもの自尊感情を低下させ,それが看過できないレベルに達したとき,などでしょうか。弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 静岡県静岡市葵区伝馬町9-10NTビル601 |
---|---|---|
対応地域 | : | 静岡県 |
【休日対応可能】【面談時間無制限】相談者が納得いくまで膝を突き合わせてご相談にのります。 離婚・相続問題のお悩みは何でもご相談ください。
この質問に関連する法律相談
30代男です。離婚するために現在別居し調停中です。
離婚理由は性格不一致が妥当でしょうか...決定的な理由がないため、離婚するには別居期間が必要とのこと。妻の子どもへの態度が気になるため親権がほしいと思っていますが、そのことへの決定的な証拠もありません...
自分ではなく、友人(女性)のことでの相談となります。
彼女自身、色々と合わないようで旦那さんと離婚をしたいという想いが強く、何度も話をしても話をはぐらかされてしまっているようです。そんな状況が長く続きストレスにもなってしまっているようです。
そんな中...
私の不貞行為1回につき、子ども引き離し、そんなやつに子どもを任せれるかという親権争いの調停中です。
相手側に子どもを連れていかれてる以上親権争いに勝ち目はないのでしょうか…
現在面会交流はされてますが、子ども達が愛情を注いでもらっているとは感じられま...
夫婦喧嘩が原因で、妻が子を連れて別居を開始しました。現在別居5ヶ月です。
別居後すぐに「面会交流の調停「を私から申し立てておりますが、これまでの調停では「面会交流は一切認めない」といった趣旨の回答が調停委員を通じて相手方から返っています。また相手方だけ...
文章長くなります。すみません。
ある日、僕が妻の貯金箱から
お金を取ってしまい、妻は怒り
僕が仕事の合間に子供を連れて
別居してしまいました。
なぜ僕が取ったかと言うと
この事が起こる前に妻が僕に内緒で
妻の親に30万を貸していました。
...
3歳下の夫と結婚し、資産家ではありますが大変つまらない日々でとても後悔しております。
2歳半の子供の育児でも何度も衝突し、海外育ちの自分とのんびり田舎育ちの彼では全く考え方も違い、彼は軽鬱病になり三年間働いておらず部屋でネットサーフィンしかしており尊敬...
離婚に関する法律ガイドを見る
妻から暴力や暴言などのDV被害を受けている男性は珍しくありません。妻のDVを甘んじて受け続けるのは、あなた自身にも子供にも悪影響です。この記事では、DVに該当する行為や、改善されるのか、離婚する方法などについて紹介します。続きを読む
モラハラによる離婚に精通した弁護士の選び方と費用・無料相談もご紹介
モラハラを理由に離婚する場合の弁護士の選び方や費用の相場、相談先の見つけ方についてまとめました。続きを読む
離婚届不受理申出で勝手な離婚を防ぐ|勝手に作成した場合問われる罪
離婚の話し合いがまとまっていない場合は、離婚届不受理の申し出を行うことをおすすめします。これにより、同意なしに離婚届を提出させるのを防ぐことが可能です。この記事では、不受理申出の方法、勝手に提出されてしまった場合の罰則や対処法を紹介します。続きを読む
離婚時に離婚協議書を作成するべきという記述に対して、必ずと言っていいほど「公正証書にしましょう」という言葉が出てきます。ここでは、離婚協議書と公正証書の違いを解説しながら、離婚協議書を公正証書にする方法や作成ポイントを細かくご紹介した...続きを読む
DV(ドメスティック・バイオレンス)とは|種類・特徴・対処法を解説
DVに関する知識として、具体的な行為の例やDVに陥りやすい人の特徴、被害に遭われた場合の対処法についてご紹介します。続きを読む
慰謝料の時効は3年!離婚後に請求する人が知っておくべき知識まとめ
「慰謝料に時効はどのくらいなの?」「離婚後に慰謝料は請求できるの?」などと不安に思っている人は少なくありません。離婚をした後に、不倫の事実が発覚したというともあります。そのような場合でもしっかり請求するための方法を紹介します。続きを読む