相手の弁護士が勝手に住民票を取得したことについて
ちょうど一年前、元旦那の弁護士が私の住民票を勝手に取得していました。
おそらく私が再婚してるかを調べるために取得したんだと思います。そこで質問なのですが、今後また弁護士さんが勝手に再婚したか確認するため、住民票を取ることはありますでしょうか?
相談者(ID:20162)さん
弁護士の回答一覧
弁護士は何の依頼も受けないときに住民票をとることはできません(単に調査のためだけではダメ)が、...
例えば、養育費の支払に当たっては、あなたが再婚した際に、お子さんを再婚相手と養子縁組をされたら、前夫の養育費支払い義務がなくなる場合があります。そういう場合には前夫が養育費の打ち切りをもとめる(場合によっては養育費の返還請求)前提として住民票を取り寄せて確認することはあり得ます。
そうでない場合でも、前夫が養育費支払いの額の減額を求めたいときに再婚の有無が養育費の負担に影響を与える可能性がありますので、このような請求を検討するに当たって、住民票をとることはあり得ると考えてください。
弁護士回答の続きを読む
この質問に関連する法律相談
数日前、仕事から帰ると子供と妻の家財道具が無く、実家に帰ってしまいました。
こちらから連絡しても出なかったり一方的に切られたりで話し合いは中々できない状況で、
話が出来ても「離婚したい」「少し考えさせてほしい」と言われてしまいます。
そこで、子の引...
主人と離婚を考えています。
主人は以前よりギャンブルでお金を取り戻そうとお金をつぎ込んだり、
カードでお金を上限まで使い、それを何度か繰り返していました。
次したら離婚するとの約束をし、自分名義のカードは持たないと話し合い過ごしていますが、カー...
友人が、昨年7月離婚をし、子供二人は奥さんが引き取り、銀行から友人名義で借入はし、購入した家も奥さん達が住んでいます。
友人は3年くらいずっと無視などされ、家庭内別居が続く精神的苦痛と、奥さんの2回に渡る浮気(二回目は認めずにいたが、子供を下ろしたと書...
自分で作成しています。財産分与と、慰謝料は分けて書くように書いてあるのですが、慰謝料と財産分与を合わせて不動産でもらう場合、どのような書き方をすればいいのでしょうか。例えば、1000万の不動産のうち、半分は財産分与で、半分は慰謝料、という場合でもらう場合...
一年前に二度の不貞行為により、主人と公正証書を作ることにしました。
子供のためにやり直したい気持ちはありますが正直、親族関係もズタズタ。私もメンタルをやられ、今後はどうなるかわかりません。
主人は不貞相手に慰謝料請求などをしないでほしいといい...
離婚に関する法律ガイドを見る
養育費の減額請求された際に知っておくべき減額条件と具体的な回避方法
突然養育費の減額を請求されたらどうしたらいいのでしょうか? 減額請求をされてしまうと困ってしまう場合が多いと思います。ここでは、養育費の減額が認められる条件、どのような流れで減額されるのか、減額を回避するためのポイントを紹介します。続きを読む
離婚の理由ランキングTOP10|男女ともに1位はやっぱりアレ!
自分が離婚を悩んでいるときに、他の人はどういった理由で離婚をするのか知りたくなることがあるかもしれません。この記事では裁判所が発表している司法統計を参考に、男性側・女性側からみた離婚理由ランキングについて詳しく解説します。続きを読む
財産分与とは離婚時にこれまで2人で築いた財産を分けることをいいます。ここで分けた財産は老後の生活資金になることでしょう。これまで専業主婦だった方も、仕事をしていた方も熟年で離婚することで不安に思うことも多いと思います。今回は財産分与の...続きを読む
離婚につきものなのが、慰謝料の話題。芸能人の離婚ニュースであれば「慰謝料は●●億円」といった高額慰謝料も注目を集めます。過去には大物歌手が50億円の慰謝料を支払った、なんて話も。そもそもなぜ芸能人の離婚慰謝料はそこまで高額なのか。弁護士にお話を伺いました。続きを読む
現在離婚をお考えの方、すでに離婚を決意した方。ここでは民法に基づいた離婚に必要な条件と、離婚を切り出した際に相手に提示すべき条件をお伝えします。離婚に関する知識はあればあるほど離婚に有利になりますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。目...続きを読む
20歳未満の子どもがいる場合は、離婚時に養育費を請求することができます。ここでは養育費の金額を決定する際に参考にするものを紹介しながら一般的にどれくらいの養育費を請求できるのかその相場を確認していきたいと思います。裁判所が公表している...続きを読む