経済的DV夫から法律的に生活費を引き出す方法はありますか?
夫婦共働きで子供が2人います。大企業に勤め出世頭で部長クラスの夫は高年収であることは間違いないのですが結婚して10年一度も自身の年収、月収を開示せず、現在生活費も現金で一円も払ってくれません。またこれまで夫婦全く別会計で、夫の負担は固定でかかる家賃(7割夫の会社負担)、車関連の費用全て、週末スーパーへ一緒に行きまとめ買いする食材の支払い(月に4万円程度)、たまの外食とレジャー、夫の希望で通わせている小学生娘の塾代です。妻の私の負担は、電気ガス水道代、塾以外の子供にかかる全て(保育園、習い事、季節ごとの衣料費など)と平日のスーパーで買い足す食費、日用品などの雑費、自分にかかる全て(自己啓発のための習い事、衣料、医療、美容院、スマホ、最低限の化粧品類)です。しかし現在コロナの影響で収入が大幅に減り、ギリギリもしくは赤字で、自分にかかる費用や足りない分は独身時代の貯金を切り崩し補填している形です。全く自身の収入を貯蓄には回せません。電気ガス水道の光熱費を夫の引き落としにし、週末のスーパーで払ってもらっている食費をお金で貰えないかお願いしても聞きいれて貰えません。ようやく、私の口座から引き落とされている電気ガス水道を現金で2万円渡してくれることになりましたが、結局遅れがちで、請求すると声を荒げて怒ります。過去に暴力を振るわれたこともあり、また生活費を過去何度も要求しましたが頑として現金は渡したくないようで、「オマエは俺の金を全て奪おうとしているのか!」と叫ばれたこともあり、まともに生活費の話をできないままこれまでやってきました。私が正社員で働いてるので何とかなっていましたが、私が夜勤もある中働くので「お前が働いてるおかげで俺も俺の親も子供も、周りがみんな迷惑している」「自由に働かせてやってるだろう、文句言うな」などと言われ続けてきました。夫は一人っ子で、私が仕事の際、義理の親に孫の面倒を見てもらうことが多く、それについても「俺の親に感謝しろ!自分勝手なやつだな!」などと言われ続けてきました。
夫は給料などを将来のための貯蓄や運用にまわしており無駄遣いなどはしていないと思いますが、平日は帰宅が深夜であり家事はは全て私が行っています。夫の行為はもはや経済的DVでこのまま我慢するか離婚しか道はないのでしょうか?また財産や収入を明示しない夫から慰謝料や養育費は取れますか?
相談者(ID:18852)さん
弁護士の回答一覧
こんにちは。 まず,離婚をしない場合を検討します。 ミッキーさんが「このまま我慢する」必要...
まず,離婚をしない場合を検討します。
ミッキーさんが「このまま我慢する」必要はありません。
夫の「収入」を調査する方法として,区役所で夫の課税所得証明書を取得することが考えられます。住民票上の住所が夫と同一であれば,ミッキーさんがご自身の本人確認書類を持参することで取得可能です。
夫婦や親子には,生活保持義務という,相手に対して自らと同一水準の生活を保持する義務があります。同居中であっても,ミッキーさん及びお子さんたちの生活が困窮するようなら,当然,夫には上記義務に基づき,婚姻費用を支払ってもらうべきことになります。
具体的にいくら支払ってもらうべきか,については,夫婦双方の収入状況を比較して検討していくべきかと思います。
夫の「財産」の調査については,現状ですと,銀行や証券会社からの通知などで預金口座や証券取引口座の存在を把握していくほかないかと思います。
次に,離婚する場合についてですが,そもそも,夫が離婚に応じるのか,応じないとしたら,どのような理由に基づき離婚を求めるか,その理由を証する証拠があるか,といった視点から検討が必要があるかと思います。養育費については,最終的に,調停や審判などで相当額を定めることは可能です。弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 静岡県静岡市葵区伝馬町9-10NTビル601 |
---|---|---|
対応地域 | : | 静岡県 |
【休日対応可能】【面談時間無制限】相談者が納得いくまで膝を突き合わせてご相談にのります。 離婚・相続問題のお悩みは何でもご相談ください。
この状態が続くようなら離婚する、ということも考えておられるようなら、ご主人に現状の収支等を伝え...
なお、離婚を視野に入れている場合には、ご主人名義の預貯金や証券口座のお金などは夫婦で分けることになりますが、口座に関する情報がわかっていた方が進めやすいので、通帳や郵便物などは写真にとっておくなどされることをお勧めします。弁護士回答の続きを読む
この質問に関連する法律相談
結婚10年再婚同士、相手の連れ子と小学生低学年2人の3人を置いて突然妻が家出しました。行先は不倫相手の家です。数ヶ月がたちます。戻る気は全く無いようです。
不倫は1年以上前からのようです。相手の男性(40代前半)の収入はアルバイト等で全部で年間200万...
大学生と高校生の子供がいます。
夫に日々、大声で怒鳴られて精神的に苦痛です。
どのような手続きをすれば慰謝料と養育費はもらい離婚できるのでしょうか?
ちなみに夫と子供たちの仲もよくありません。
私が専業主婦なのでずっと我慢してきました...
さつき法律事務所様
追加の質問です。
「2 妻に対して請求しない旨は、どこにも記載しないで下さい。法律上、妻の債務と不倫相手の債務は不真正連帯であり、妻に対する債務免除は、不倫相手の債務をも免除する効力があると思います。」とのことですが、離婚協議...
はじめまして。早速ですが、表題の件でご相談させてください。
婚約の解消時に慰謝料等とれますか?
------------------------------
~状況~
1,事実婚状態(約1年)
2,私(バツイチ子持ち同居)
彼(バツイ...
はじめまして。
主人が不倫しています。
証拠が揃っていないのですが、揃ったら不倫相手に慰謝料の請求をしたいです。
私は離婚する気はなく、夫婦関係を修復したいと思っています。
そのためまず不倫相手を排除したいです。
しかし、不倫が始まってしばらく...
離婚に関する法律ガイドを見る
養育費を払わないとこうなります|差し押さえのリスクと減額請求の方法
養育費を払わないと差し押さえを受ける可能性があります。養育費は子供の権利であり、免責されないなど逃げ切ることは難しいでしょう。この記事では、養育費を払わないとどんなことが起こるのか、養育費が減額されるケース、減額方法、弁護士に依頼した場合について解説します。続きを読む
男女別の離婚したいと思うとき|対処法と離婚すべきかどうかの判断基準
夫婦でいる以上、日々様々な出来事が起こると思います。時には離婚したいと考えるほど、嫌なこともあるでしょう。裁判所によると、平成27年に離婚調停を申し立てた理由に以下の理由がありました。 参考:「平成27年裁判所統計」 裁判を行わなくて...続きを読む
離婚に際して子どもの養育費に関する話し合いがスムーズに進まない場合は弁護士への相談をおすすめします。無料で弁護士に相談できる窓口や地元で実績の高い弁護士を探す方法を紹介しましょう。続きを読む
慰謝料の時効は3年!離婚後に請求する人が知っておくべき知識まとめ
「慰謝料に時効はどのくらいなの?」「離婚後に慰謝料は請求できるの?」などと不安に思っている人は少なくありません。離婚をした後に、不倫の事実が発覚したというともあります。そのような場合でもしっかり請求するための方法を紹介します。続きを読む
離婚協議書の書き方と離婚時の約束を法的に守らせる公正証書にする流れ
離婚協議書(りこんきょうぎしょ)とは、離婚時に取り交わしたあらゆる決め事を書き残す書面のことをいいます。とくに、子どもがいる場合は、どちらが親権者になるのか?養育費はいくら払うのか?など決めておくべきことがいくつかあります。子どもがい...続きを読む