主人と離婚で親権問題

離婚
親権(子供)

主人との離婚を考えています。
現在2歳になる娘がいますが親権はどんな事があっても渡しく無いです。

親権問題は仮に主人の方に渡ってしまう原因などはどんな点なんでしょうか、、

相談者(ID:17716)さん

2020年05月01日

弁護士の回答一覧

早坂 英雄
弁護士(早坂法律事務所)

 はじめまして。ご質問について回答いたします。離婚にあたり親権者を指定する必要がありますが、ま...

 はじめまして。ご質問について回答いたします。離婚にあたり親権者を指定する必要がありますが、まずは、当事者間の協議により決定することになります。双方親権を主張して譲らない場合、離婚調停等によって最終的に離婚と親権者を定めることになりますが、親権者を定めるに当たっては、これまでの主たる監護者はどちらか、お子さんの年齢、離婚後の養育環境に問題がないか、等の事情が考慮されます。これまで主に監護されてきたのが母で、その間の監護状況に特段問題(虐待、ネグレクト等)がない場合には、お子さんが2歳という年齢であることも踏まえると、母が親権者となる可能性が極めて高いように思います。ご主人が親権者となってしまう可能性としては、その逆で、これまで主に父が監護をしてきたとか、母の監護に問題があった、母親が病気で監護に耐えられない、というような事情がある場合に限られます。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
早坂 英雄
弁護士(早坂法律事務所)
住所埼玉県さいたま市浦和区高砂3-4-9太陽生命高砂町ビル5階
対応地域茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

【ご相談無料】【さいたま地裁・家裁至近】【全国対応】長年の経験と実績に基づき、高品質のリーガルサービスのご提供に努めております。安心していただけるよう笑顔での接客を心掛けております。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon saimu借金・債務整理
この弁護士の詳細を見る
過去掲載の弁護士

ないとは思いますがお子様への暴力など虐待があること、現在の保護者がご主人であること、あたりでし...

ないとは思いますがお子様への暴力など虐待があること、現在の保護者がご主人であること、あたりでしょう。
2歳のお子さんであれば一般には母親に認められる可能性が高いので、ご主人がお子さんを連れて勝手に別居したりされないように警戒されたらよいと思います。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0

この質問に関連する法律相談

離婚届け

過去から旦那に多々不満はありましたが、今回、私の不倫もあり離婚することにはなりました。
小学生と幼稚園の子どもがいます。こどものことについては怠ったことはありません。

離婚するにあたり、私は親権や監護権、面会交流など話し合いたくて、夫と話し合いを...

2
0
相談日:2019年07月02日
一度渡した親権を取り返す

6月に離婚をしました。

離婚したいと2人の親権も欲しいと私の両親へ連絡し
それを両親から聞いた私は
なかなか離婚してくれなかった夫に
親権を渡せば離婚してくれるんだという軽い気持ちで親権を渡したことに後悔してます。

子供は2人、上の子は...

1
2
相談日:2018年08月24日
子供に会わせたくありません。

離婚の際、子供に月一度会わせる等の内容で公正証書を作成しました。
ですがもう子供に会わせたくありません。元夫が先日詐欺に関与し逮捕されたからです。20日間留置されていましたが不起訴になり釈放されたようです。
このような理由では公正証書の取り消し、子供...

2
0
相談日:2016年01月06日
子の引き渡しと監護者について知りたいです

旦那が子供連れてでていきました。別居して2か月経ちます。子の引き渡しと監護者の指定を申し立てたいのですが、あたしの親はもう少しまてと言います。待ってなにがあるのかな?とあたしは思います。子供に関しては早急にやったほうがいいとあたしは思うのですが……

2
0
相談日:2019年12月10日
同じ相手との再婚時の親権について

育児放棄が原因で離婚時に親権を自分(父親)が持つ。1年過ぎこの同じ相手と再婚を考える事になる。過去の色々な問題や精神障害等を考えると慎重になり、調べると再婚すると両親に親権は戻ると出てくるので親権は父親のままで再婚はできないか考えております。そう言った方...

1
2
相談日:2019年11月01日
子供の親権を取るには

アメリカ在住です。旦那もアメリカ人で乳児がひとりいます。親権を争うとなった場合、こちらが少しでも有利になれる方法があれば教えて頂きたいです。彼側の家族に薬物関連の問題があったとしても、彼自身に問題が無ければ、判決には影響されないのでしょうか。

2
0
相談日:2017年06月12日
フリーワード検索で法律相談を見つける

離婚に関する法律ガイドを見る