離婚後の財産分与請求

離婚
財産分与・年金分割

離婚後2年間は財産分与の請求ができるかとおもいますが…
●住宅ローンも含まれますか?
離婚の際に主人名義の家にそのまま主人が住み、2年以内に売却となった場合、こちらにも支払う義務はありますか?
●預貯金なども離婚後2年以内でしたら請求される、することは可能ですか?

相談者(ID:16274)さん

2020年03月03日

弁護士の回答一覧

池田 康太郎
弁護士(新日本パートナーズ法律事務所)

離婚時点(離婚前に別居していれば、別居時点)の財産から負債を引いて負債の方が大きければ、それを...

離婚時点(離婚前に別居していれば、別居時点)の財産から負債を引いて負債の方が大きければ、それを引き継がされることはありませんが、差し引き0までは住宅ローン残高も計算の対象となります。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
池田 康太郎
弁護士(新日本パートナーズ法律事務所)
住所東京都千代田区麹町4-5KSビル2階
対応地域

【麹町駅徒歩1分】【弁護士直通】不倫の慰謝料請求・離婚の実績多数

注力分野
Icon rikon離婚
Icon fudousan不動産トラブル
Icon houmu企業法務
Icon saiken債権回収
この弁護士の詳細を見る
過去掲載の弁護士

住宅については現在の価値が残ローンより大きければ、不動産の価値からローンを引いた残額の不動産を...

住宅については現在の価値が残ローンより大きければ、不動産の価値からローンを引いた残額の不動産をプラスの財産として分与を考えます。他方で、現在の価値より残ローンが大きければ、不動産の価値は無いものとして、残ローンについては契約上の債務者の方がそのまま支払うことになり、分与対象にはならないでしょう。ただし、通常は購入時に配偶者が連帯保証人になっており、この連帯保証人としての義務は離婚後も残ることになります。銀行の預貯金についてはご理解のとおりです。
なお、離婚に際して財産分与の合意も行った場合は、それ以降に互いに請求し、請求されることはありません。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0

この質問に関連する法律相談

二世帯での離婚の場合、ローンはどうしたらいいのでしょうか

二世帯での離婚、ローンについて助言願います。

結婚5年目 共働き 
妻両親と3年前に二世帯を建て、半分は両親が、もう半分は二人でローンを借り返済中です。

住まいは、土地は義父名義、建物は完全分離ではなく、入口が一緒の二世帯住宅で1階部分は義...

3
3
相談日:2017年05月15日
財産分与

お尋ねします。

いま家庭裁判所で復縁調停の話を進めてます。

もしかしたら復縁調停から離婚調停の流れになるかも知れません。

復縁調停中に夫婦で購入した車、アクセサリー等を売ってそのお金で親の名義で車を購入するつもりですがもし離婚調停となっ...

1
1
相談日:2019年10月05日
婚姻費用 調停調書について

夫は一方的に出て行き、別居中で色々な支払いを私にさせるよう手続きをしてきたので婚姻費用分担請求を申立てると、
夫が離婚調停を申立てました。婚姻費用分担請求の調停中で、次回審判になる予定です。
私が、一人で住んでいる夫名義のマンションのローンを夫が...

2
0
相談日:2017年04月13日
妻の家出と離婚・財産分与

60代既婚の男です。昨年末に妻が離婚したいことと財産分与をして欲しいことをメモに書き置きして家出しました。自分は元々1000万円半ばの年収でしたが、色々あって58歳で会社を辞め、資格も持っていたのでそれを利用して自営しようとしましたが熱意が足りなかったこ...

2
0
相談日:2019年03月10日
財産分与について。退職まで10年以上の場合は分与できませんか

公務員の夫は11年10ヶ月後に定年退職予定です。
前回も離婚の件で相談させて頂きましたが、
 双方、離婚には前向きですが私が癌を患い今すぐ離婚!は不安が大きすぎて、以前は考えていなかった財産分与を離婚の条件に入れようと考えています。
 主人は今すぐ...

2
0
相談日:2020年05月09日
12年前に離婚した両親

私が高校生の時に父の不倫「既に子供三人」から両親が離婚しました。その際に、父方はまだ幼い子供を抱えているが、息子さんは公務員になるから「内定済」将来養ってもらえる。このことから離婚は認めるとの判決を受けました。
そろそろ定年を迎えるはずの父。父も公務員...

2
0
相談日:2016年12月02日
フリーワード検索で法律相談を見つける

離婚に関する法律ガイドを見る