離婚後の財産分与請求

離婚
財産分与・年金分割

離婚後2年間は財産分与の請求ができるかとおもいますが…
●住宅ローンも含まれますか?
離婚の際に主人名義の家にそのまま主人が住み、2年以内に売却となった場合、こちらにも支払う義務はありますか?
●預貯金なども離婚後2年以内でしたら請求される、することは可能ですか?

相談者(ID:16274)さん

2020年03月03日

弁護士の回答一覧

池田 康太郎
弁護士(新日本パートナーズ法律事務所)

離婚時点(離婚前に別居していれば、別居時点)の財産から負債を引いて負債の方が大きければ、それを...

離婚時点(離婚前に別居していれば、別居時点)の財産から負債を引いて負債の方が大きければ、それを引き継がされることはありませんが、差し引き0までは住宅ローン残高も計算の対象となります。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
池田 康太郎
弁護士(新日本パートナーズ法律事務所)
住所東京都千代田区麹町4-5KSビル2階
対応地域

【麹町駅徒歩1分】【弁護士直通】不倫の慰謝料請求・離婚の実績多数

注力分野
Icon rikon離婚
Icon fudousan不動産トラブル
Icon houmu企業法務
Icon saiken債権回収
この弁護士の詳細を見る
過去掲載の弁護士

住宅については現在の価値が残ローンより大きければ、不動産の価値からローンを引いた残額の不動産を...

住宅については現在の価値が残ローンより大きければ、不動産の価値からローンを引いた残額の不動産をプラスの財産として分与を考えます。他方で、現在の価値より残ローンが大きければ、不動産の価値は無いものとして、残ローンについては契約上の債務者の方がそのまま支払うことになり、分与対象にはならないでしょう。ただし、通常は購入時に配偶者が連帯保証人になっており、この連帯保証人としての義務は離婚後も残ることになります。銀行の預貯金についてはご理解のとおりです。
なお、離婚に際して財産分与の合意も行った場合は、それ以降に互いに請求し、請求されることはありません。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0

この質問に関連する法律相談

財産分与

離婚にあたり、住宅を売却し、財産分与を検討していますが、成人している2人の子供達にも、できれば均等に財産分与をしたいと考えています。その場合には、4分の1づつで、よろしいのでしょうか?それとも、子供達の方が少なくしなければいけないのでしょうか?教えていた...

2
0
相談日:2020年01月03日
婚姻費用について

私は3月末で仕事を失い、現在無収入状態です。妻は突然3月29日に離婚をしたいとの理由で突然家を出て行きました。(たぶん一人で生活を行っていると思います。)家には成人になる二人の子供が居ますが、共に学生で、収入は若干のアルバイト代位で、生活費の足しには成り...

1
0
相談日:2014年04月30日
退職金の財産分与につい

結婚十年目になりますが子供ができず、お互いの気持ちすれ違いが多くなり離婚することになりました。
浮気などなかったので慰謝料はないのですが、財産分与の事で気になる事があったので質問させていただきます。
夫は大学を卒業してからずっと地方役所に勤めていて、...

3
0
相談日:2014年02月07日
共有財産について離婚後に請求したい

私には、連れ子が居て 今年3月に協議離婚が、成立しています。

元旦那とは、離婚前から全く話し等はなく いつも、お互いが、メモを書いて話す様な形でした。

そこで、私の子供は、元々旦那「子供の父親」の方から毎月2万円を、養育費で、子供名義の口座...

1
0
相談日:2022年04月20日
財産分与と相手方の言い分に関して

結婚6年目で、結婚後2人の子供がおります。3歳と5歳です。結婚前、同棲は10年程度しております。
マンションは、現金で、旦那が結婚2年目に子供が生まれてから購入しました。

旦那が自分のお金で購入しましたが、妻である私が、家電、家具は購入しました。...

1
2
相談日:2019年09月17日
父の重い腰を上げる方法を教えてください。

長々となりますが、どうか教えてください。よろしくお願いします。

今は母と妹と別居していますが、以前は父、母、妹、祖母(父方)と一緒に実家で暮らしていました。父は私が小さい頃から、あまり自分の考えは喋らない、相談しても否定的な意見ばかりで、自分には関...

1
0
相談日:2018年07月20日
フリーワード検索で法律相談を見つける

離婚に関する法律ガイドを見る