元交際相手への内容証明について
はじめまして。
元交際相手が私の性的な画像や動画を所持しており、不安です。
以前電話で消してほしいことを伝えましたが、その場では「消した」と言ったのに、後日消していないことが分かり、信用性がありません。
また私は東京、彼は福岡に住んでおり、遠方のやりとりにも不安があります。
もう外部に漏らしてしまったかどうかも分かりませんが、性的な画像や動画の全消去と、リベンジポルノがあった際には法的措置をとる内容の書面作成を弁護士の方にお願いしたいと考えています。
またその際、一緒に貸したお金の返金忠告も一筆に記載してもらえるのでしょうか?
金額は6万5千円で、11月までに返すやりとりをメールでしています。
こういった内容の書面作成のだいたいのお見積もりも教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
相談者(ID:11305)さん
弁護士の回答一覧
弁護士の手数料、報酬等については、弁護士がそれぞれが決めてよいことになっておりますので、それぞ...
しかし総じて、内容証明作成料は高くても5万円(消費税を含めると5万5000円)までではないかと思います。弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都豊島区西池袋5-1-6第2矢島ビル4階A室 |
---|---|---|
対応地域 | : | 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 静岡県 |
【まずはメールでご相談ください!】弁護士歴25年以上●離婚・不動産などご相談ください。あなたの事情に合わせたベストな解決を目指します
この質問に関連する法律相談
別れた恋人に交通費を借りました。
書面ではなく口頭でのやり取りです。
当時、恋人に会うために都会から田舎へ向かいました。
ですが、帰る日に財布を落とし交通費がなく、恋人に借りました。
恋人には返す旨を伝えましたが、向こうは返さなくても大丈夫だ...
お世話になります。
クルマの個人売買を検討しております。
買い手が名義変更に応じない場合の対応策を教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
任意同行は任意とありながら事実上拒否することはできません。
しかし一度警察署に同行させられると、長時間の取り調べ、複数枚の書類にサインさせられるため非常なる負担を被ることになります。そこには警察側の「同行させたら何とか事件にしてもらわないと困る」といっ...
お忙しいところ、小さい事ですみません。
早速ですが、相談お願い致します。
私を含む友達4人と3月上旬にテーマパークへ行く約束をして、皆んな仕事を休みました。
良かれと思って、行く前の週ぐらいだったと思いますが、2019.6.30までの4...
教えてください。主人は母子家庭で育ち、幼少期から市営住宅に住んでいました。主人には1つ年下の弟がいます。主人は結婚を機に市営住宅を出て義母と義弟が市営住宅に住んでいました。世帯主は義母です。主人が家を出てから市営住宅が老朽化で建て直しとなり、その際主人が...
長男がたびたび暴れ自分の意見ばかり押し付けてきて私たちは気を使って生活しています。
去年の夏ごろにもめてその時母にすごく当たっていました。ですが私は見てられず溜まっていたことを言いました。そしたら、(悪いけどお前と←母おめー←私はまじ酒飲んでなかったら...
その他民事事件に関する法律ガイドを見る
- 2019.12.24
この記事では、大阪の弁護士に無料で相談する事ができる窓口についてご紹介します。弁護士に相談したい気持ちがあっても、費用が心配で相談できないと考えている方は参考にしてください。続きを読む
- 2019.12.27
この記事では、奈良の弁護士に無料で法律相談ができる窓口を紹介しています。離婚、相続、事故などの法的トラブルに直面してしまったとき、どのような対応をすればいいのかわからない方も多いでしょう。法的トラブルに直面してしまった際の窓口ナビとして、ぜひご活用ください続きを読む
無料の法律相談ってどうなの?無料法律相談できるおすすめの相談窓口4選と事前に準備すべきこと
2020.5.20弁護士への相談は敷居が高いと感じるものです。弁護士へ気軽に無料法律相談できる4つの窓口と無料法律相談前に知っておくべき事前準備についてご紹介します。続きを読む
- 2019.3.11
子供がいじめの被害者・加害者である場合は、サインを発しています。この記事では、いじめの原因・いじめられやすい子の特徴、被害者・加害者が出すサイン、いじめへの対処法、いじめに親が介入するべきかどうか、弁護士に相談したほうがよいケースなどについて説明しています。続きを読む
弁護士に相談するコツを紹介!相談内容の分かりやすい伝え方と準備する書類
2019.4.26この記事では弁護士に相談する際のコツを紹介しています。相談内容を分かりやすく伝えることで、相談時間を短くして相談費用も抑えることが出来ます。あらかじめ伝えたいことをメモしておくこともオススメです。続きを読む
- 2020.4.28
在宅勤務が増え、家庭内暴力やDV、虐待も増加しているようです。虐待する親に対し、子供はどのように対応していけばいいのでしょうか。弁護士に聞いてみました。続きを読む