車の借用書 立て替え
昨年、彼女が車が欲しいからと自動車学校に併設されている占い師に330万円を立て替えて貰い購入しました。彼女の賃金から言っても払える額ではないので反対し、いずれ結婚しようと思っていましたが別れました。それから半年が過ぎ、来年中には結婚しようと約束して、借用している残額322万円を僕が昨年6月に払う事に決めました。只、僕は彼女の借用書のお金を払って車を彼女の名義にしたら税金が掛かるのではないかと心配になり税務署や合同庁舎に行って尋ねました。そして彼女に連絡して税金が掛かるかもと告げると、税金は掛からない、余計な事するなと逆上されました。夕方に借用書を持っている占い師の所に2人で行き、322万円払い、車の名義をどうするか聞かれましたが、そのお金を払う前に彼女に今は所有者と使用者が違うから占い師の人にも早くお金返して同じ名義にした方がいいって占い師の人に言われたからと僕は彼女から聞いたので、彼女の名義にしました。今年に入ってから彼女に5月に籍を入れるよと言われましたが、結局今も籍は入れていません。娘が高校卒業したら結婚する、専門学校卒業したら結婚する、お金払う時には来年中に、今年に入ってから5月に。それが原因で僕も耐えきれず車の名義を僕に戻すって言いましたが、応じてくれません。もう、所有権は戻せないのでしょうか?
最近、ネットで調べたら車あげれば税金かかるし、借用書にも印紙が全く貼っていません。大切な彼女だと思っていましたが、今となっては2人に騙された思いがします。車を取り戻したいです。借用書に印紙が貼ってありませんが、どうしたらいいでしょうか。借用書と領収書は僕が持っていますが彼女の名前が書いてます。銀行で僕が330万円おろしたのは記帳記録があります。どうしたら解決できますか?
相談者(ID:)さん
弁護士の回答一覧
「彼女が車が欲しいからと」「占い師に330万円を立て替えて貰い購入しました。彼女の賃金から言っ...
ですので、車を彼女の名義にしたところで贈与をしたことにはならず、贈与税がかかるはずありませんし、あなたが車を彼女に返してもらうという権利もないのではないでしょうか?
全く、事実経緯を誤解しているようであれば的外れなことを言って申し訳ありませんが、ここで書かれている経緯を前提とすれば、車は彼女の所有するもので彼女名義になるのも当然だと思います。
しかしあなたが彼女の代わりに332万円を立て替えて返済したことは間違いないのですし、その証拠もそろっているのですから、彼女との結婚もなくなった以上は、332万円を返すようにと請求することはもちろんできます。
しかし、「彼女の賃金から言っても払える額ではない」状況に変わりはないのでしょうから、1か月5万円ずつおよそ5年半にわたって分割支払いしてもらうということにせざるをえないでしょう。
なお借用書に収入印紙が貼っていないことについてご心配されておられますが、収入印紙が貼ってなくても借用書の証拠価値がなくなるわけではありません。
貸金業をしているわけでもない、一般の方が個人として親しい人に、特別にお金を貸したりするとき、いちいち収入印紙のことなど気にしている人などほとんどいませんので、裁判所も収入印紙が貼っていないことなどいちいち問題にすることはありません。それは心配しなくてよろしいかと思います。弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都豊島区西池袋5-1-6第2矢島ビル4階A室 |
---|---|---|
対応地域 | : | 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 静岡県 |
【まずはメールでご相談ください!】弁護士歴25年以上●離婚・不動産などご相談ください。あなたの事情に合わせたベストな解決を目指します
この質問に関連する法律相談
はじめまして
お世話になります、よろしくお願い致します。
現在預金が数万円しかなく生活保護の申請をお願いに市役所に行きましたら
車があるとダメと言われ、中古の軽自動車(20万購入)なのですが、精神的な病気「パニック障害他」で病院に車で通院し...
こちらは原告です。
被告から答弁書が送られてきたのですが「請求の趣旨」についての項目などを立てておらず、認否が一切ありません。
その他の争点となるようなこちらの主張には、様式を無視したまま反論が①、②、③というように箇条書きでされています。
そこで...
電子契約について法律上の問題点はないのでしょうか?グレーな部分があったらご教示ください。またグレーとされながら電子契約が可能とされる根拠を教えて頂ければ幸いです
6年前程になりますが、友人へゲームソフトを貸していました。返してほしいと何度も言っていますが、友人からは返すという返答は来ますが一向に返して貰えません。
貸したものを返して欲しいだけなのですが最近連絡もつかなくなりました。
これは横領罪になるのでしょ...
私の弟に関しての相談です。まず、私も含め家族全員、弟から着信拒否をされており、弟とは連絡が取れない状況です。
弟は結婚しており、奥さんと子供と市営住宅に住んでおりました。その際、弟の奥さんのご両親に市営住宅を借りる際の保証人になって頂いておりました。
...
その他民事事件に関する法律ガイドを見る
ゲームは1日90分!香川県のネット・ゲーム依存症対策条例は法的に問題ないの?
2020.12.9ネットの発達によりEスポーツなどが確立し益々盛り上がるゲーム業界。一方で、日常生活がままならないほど熱中してしまうゲーム依存症の危険性も。この記事では香川で施行されたネット・ゲーム依存症対策条例について弁護士に聞いてみました。続きを読む
子供のいじめに関する相談はどこにすればいい?ケース別の相談先を紹介
2019.2.26子供のいじめは、親が相談することで解決できることがあります。この記事では、子供のいじめに関して親が相談できる窓口・相手、相談時に伝えること、子供のいじめについて弁護士に相談するメリット・費用などについてご紹介しています。続きを読む
神奈川県で弁護士に相談できる窓口はコチラ!19時以降・土日祝日対応OK
2020.3.6神奈川県で弁護士へ無料相談したい人のための相談窓口をまとめました。横浜や川崎、相模原で19時以降、土日祝日相談したい人は【あなたの弁護士】がおすすめ。この記事では、離婚、交通事故、相続、借金問題など様々な法律問題にお困りの方が利用できる相談窓口を紹介します。続きを読む
- 2020.3.6
この記事では埼玉の弁護士に無料相談できる窓口を一挙紹介しています。埼玉の近くにお住まいで、法的に解決することが必要なトラブルに直面した際には一度それぞれの相談窓口の特徴を知った上で、相談してみましょう。続きを読む
- 2019.4.26
いじめは、訴訟を起こすことができます。この記事では、いじめ問題の判例、いじめを訴訟するべきケース、いじめを訴訟するメリット・デメリット・費用・時間、いじめ問題を訴訟する方法について詳しく解説しています。続きを読む
「うちの子がいじめてた⁉」子供がいじめの加害者だった時に親がすべき4つのこと
2020.3.3うちはでおりこうさんの子供が学校で他の子供をいじめていたなんて、親にとっては信じられないでしょう。この記事では、自分の子供が加害者側だった時の親の対応や専門家に相談すべきケースのついて紹介します。続きを読む