財産分与
8年前に義理のお父さんの土地で新築で家を建てました。土地は義理の父名義で建物は私名義です。今回お父さんから家族のコミュニケーションが悪く一緒に住んでても意味が無いので別居を私の妻へ一方的に通告。土地、家を売って折半と言ってきましたが1週間後孫がこの家無くなると困ると言ってるから前の話は無かったことにしてくれとお父さんから妻に連絡。私には謝罪も無いので土地代を払い出て行ってもらうようにしたいと思ってます。今まで何回ももめ事が有るのですが土地費用を全て支払う義務が有りますか?また、8年間の家を使用してた費用をお父さんに請求する事は可能ですか?生活費は光熱費、食費を毎月もらい支払いは私がしてました。今から土地のローンを組むと家族に負担が掛かるので支払い金額を少しでも減らしたいと思います。
相談者(ID:16819)さん
弁護士の回答一覧
・8年間の家の使用料の請求 元々,使用料を支払う合意がなされていなかった以上,今から遡って...
元々,使用料を支払う合意がなされていなかった以上,今から遡って8年間の家の使用料を請求することは難しいと思います。
また,義父にそれを求めると,逆に,義父から,「土地の使用料」の請求をされませんか?
・義父との別居の方法
あなたが義父から土地を買い取るか,義父にあなたの家を買い取らせるかのいずれか選ぶ,または,当初の予定通り土地建物を一括売却することになるのでしょう。
土地は義父,建物はあなたの名義のまま義父を家から追い出すと,義父から,「建物を取り壊して土地を明け渡せ。」という請求をされるように思います。もっとも,土地建物に担保が設定されていれば,勝手に取り壊すことはできないですが。
弁護士 伊藤悠理弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 静岡県静岡市葵区伝馬町9-10NTビル601 |
---|---|---|
対応地域 | : | 静岡県 |
【休日対応可能】【面談時間無制限】相談者が納得いくまで膝を突き合わせてご相談にのります。 離婚・相続問題のお悩みは何でもご相談ください。
この質問に関連する法律相談
近所の人間に依頼され、A4サイズ3枚のビジネス文書を特急で作成。口頭でしたが、額も合意した上で支払日も決めました。
しかし、約束より2ヶ月経っても支払がありません(その間に2回、文書で催促。近所の人でも「契約書」を作るべき、と言われればその通りですが、...
夫の姉が水道工事をする際、夫を勝手に保証人にしました。ちょっと前に住所と電話番号を聞かれ、何に使うかは教えてくれませんでした。LINEに証拠は残ってます。
数日後、水道工事会社から連絡が入り払ってくださいと言われました。払わないといけないのでしょうか?...
数年前に夫の不貞が発覚し、不貞相手と示談を交わしました。
1.夫とは今後一切連絡・接触をしない、
2.違反した時は違約金300万円を支払う
3.私への慰謝料350万円の支払い
(3年間の分割だったが度々期限に遅れたので不愉快な思いをした)
4....
男女間トラブルです。
私は、彼の、束縛、監視、嫉妬に耐え切れず、
別れを切り出しました、
彼のほうは、納得がいかず、
例えば、私の友人関係のLINEだったり、メールだったり
通話に対して、イライラしてました。
それを改善しろと言われましたが、...
友人がとある弁護士に依頼しました、抗告許可申立の決定文に関する質問です。
この申立てにつき高等裁判所は、まともな審理が行われたとは思えない、いわゆる「三行半判決」により、不許可決定を下しました。
申立書現物を読みましたが、論点は複数且つ明確に...
その他民事事件に関する法律ガイドを見る
- 2019.4.26
いじめは、訴訟を起こすことができます。この記事では、いじめ問題の判例、いじめを訴訟するべきケース、いじめを訴訟するメリット・デメリット・費用・時間、いじめ問題を訴訟する方法について詳しく解説しています。続きを読む
- 2020.4.23
憧れのプロ野球に足を踏み入れた選手たちですが、入団直後に故障が発覚し、思うようにプレーできなくなってしまうことがあります。そのような場合、球団は契約破棄できるのでしょうか?法律的にどうか聞いてみました。 続きを読む
無料の法律相談ってどうなの?無料法律相談できるおすすめの相談窓口4選と事前に準備すべきこと
2020.5.20弁護士への相談は敷居が高いと感じるものです。弁護士へ気軽に無料法律相談できる4つの窓口と無料法律相談前に知っておくべき事前準備についてご紹介します。続きを読む
神奈川県で弁護士に相談できる窓口はコチラ!19時以降・土日祝日対応OK
2020.3.6神奈川県で弁護士へ無料相談したい人のための相談窓口をまとめました。横浜や川崎、相模原で19時以降、土日祝日相談したい人は【あなたの弁護士】がおすすめ。この記事では、離婚、交通事故、相続、借金問題など様々な法律問題にお困りの方が利用できる相談窓口を紹介します。続きを読む
子どもがイジメにあったらどうすればいいの?弁護士に聞いてみた
常に問題視される、子どものいじめ問題。国は子どものいじめをなくすべく『いじめ防止対策推進法』を施行しましたが、善悪の判断がしっかりとつかない子どもたちにどれだけの効果があるかはわかりません。今日も日本のどこかでいじめが行われているでしょう。続きを読む
- 2019.12.24
この記事では、大阪の弁護士に無料で相談する事ができる窓口についてご紹介します。弁護士に相談したい気持ちがあっても、費用が心配で相談できないと考えている方は参考にしてください。続きを読む