許可抗告における三行半判決

その他民事事件
その他

友人がとある弁護士に依頼しました、抗告許可申立の決定文に関する質問です。

この申立てにつき高等裁判所は、まともな審理が行われたとは思えない、いわゆる「三行半判決」により、不許可決定を下しました。

申立書現物を読みましたが、論点は複数且つ明確に示され、筋は通っている様でした。

●質問①
 許可抗告において、高等裁判所が、この様なまともに審理を行わず(審理を行ったとしても、個別具体的な否定根拠を示さない)「三行半判決」を下すことはよくあることなのでしょうか。

●質問②
 それとも、「三行半判決」は滅多に無く、本件は単に依頼した弁護士の力量不足による(あくまでも可能性)ものなのでしょうか。

尚、ご回答にあたりましては、同業者としての根拠無き擁護はご遠慮ください。

相談者(ID:18527)さん

2021年08月03日

弁護士の回答一覧

ベストアンサーに選ばれた回答
依田 敏泰
弁護士(池袋中央法律事務所)

許可抗告の判断をするのは、そもそも抗告をしたい決定を下したのと同じ裁判官が行います。 裁判官...

許可抗告の判断をするのは、そもそも抗告をしたい決定を下したのと同じ裁判官が行います。
裁判官はそれなりの自信があって決定をしたのですから、それが重大な法令の誤りがあるなどと指摘されて面白かろうはずはありません。
許可抗告理由書の筋が通っていようがいまいが、「抗告を許可しない」という決定を出すことがあって何ら不思議ではありません。
実際、司法統計でも、許可決定率は毎年5パーセント未満で推移しています。
そして何らの理由が示されていないというのも通常のことで、依頼した弁護士の力量とは関係ありません。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
依田 敏泰
弁護士(池袋中央法律事務所)
住所東京都豊島区西池袋5-1-6第2矢島ビル4階A室
対応地域茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 静岡県

【まずはメールでご相談ください!】弁護士歴25年以上●離婚・不動産などご相談ください。あなたの事情に合わせたベストな解決を目指します

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
Icon shohisha消費者被害
Icon saiken債権回収
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

男女問題

既婚者と別れる際に、彼が奥さんとは絶対に子供は作らないから。
作ったらお金を請求出来るように、紙に書いて印鑑も押すよって言いました。
そんなことは、できるのでしょうか??

1
0
相談日:2020年01月11日
損害賠償の請求について。

知人の男性Aさんのマンションにおいて、遊んでいたところ、マンションを酷く汚したとしてマンションからそのAさんの元へ損害賠償が届いた。

その件に関して、Aさんは、Aさんを除いたその場にいた人たちに金銭を払って欲しいと言った。

だが、Aさんは共に...

1
0
相談日:2020年01月29日
貸したギターを返してもらえません

この度はよろしくお願いします。
同じ職場の人にギターを貸したまま、転勤しました。
その後、何度か返却のお願いをしましたが応じてもらえません。
譲渡するほど安価なギターではないですし、半年以上も無償貸与しているのに感謝の気持ちすらないので、何とか取り...

1
2
相談日:2020年10月12日
受任法律家が勇み足で相手と交渉。逆襲され、依頼人を不利な状況

紛争解決を依頼した法律家Aが、勇み足(私からの情報をほぼ聞いていない、物証も十分に見ていない、私と合意していた「相手に連絡するタイミング」を無視、、、)で相手方(追及対象B)に電話。

さんざんに言いたい事を並べられ、情報希薄と低い交渉力でBに反証を...

1
0
相談日:2020年11月23日
19歳家出

私の親は離婚しており、父親に引き取られ、名古屋で暮らしていました。ですが、すぐに手をあげる父親から逃げるため、大学に行くため、14年ぐらい前に離婚した母親のもとに1年前から暮らしています。
そこで、私はバイトと嘘をついて彼氏と遊んでいたことに母親は怒り...

1
0
相談日:2020年03月15日
「法定代理人の同意」と詐欺について

各種サービスに会員登録するとき、ほぼ必ず「利用規約に同意」の項目にチェックを入れて登録しますよね?規約の中には「未成年の場合は法定代理人の同意を得て登録してください」と書かれているものがほとんどです。もし未成年が法定代理人の同意を得ないままそのサービスに...

1
0
相談日:2020年06月06日
あなたに合ったその他民事事件の悩みで絞り込む
フリーワード検索で法律相談を見つける

その他民事事件に関する法律ガイドを見る