販売者責任等について

企業法務
取引・契約

個人事業主です。8月16日、仕事で利用する機械を15台約450万円で契約書を交わしました。その前に内金として250万円を渡してありました。9月1日、とりあえず在庫品として5台搬入(5台で約132万円)されましたが、そのうちの2台に不具合が見つかり修理依頼をかけましたが対応してくれないため、搬入されていない残りの機械をキャンセルすると共に184万円の返金を求めました。(残金としての118万円+不具合2台の金額66万円)相手先からの答えは、キャンセル料として20%(約50万円)もらいますということで、50万円のみの返金しますということでした。しかし勝手にキャンセル料を20%と決め、50万円を奪い取ってしまった事に納得いきません。契約書にはキャンセルについては全く触れてはいません。また、1年間の製品保証が謳ってあるにもかかわらず、修理にも来ないし謝罪の一言も無いのも腹立たしいです。
勝手に20%と決めて人のお金を奪い取ることが、許されるのでしょうか?
対抗手段があればご教示頂きたいです。

相談者(ID:11508)さん

2019年10月25日

弁護士の回答一覧

ベストアンサーに選ばれた回答
依田 敏泰
弁護士(池袋中央法律事務所)

契約書にキャンセル料について何も触れられていないのであれば、20パーセントがキャンセル料である...

契約書にキャンセル料について何も触れられていないのであれば、20パーセントがキャンセル料であるなどといって返還金額から差し引くのは不当です。
しかし184万円の返還に対して50万円のみ返金するというのであれば、キャンセル料は134万円ということになりませんか?
返金を拒否された金額が低額であると、確かに躊躇を覚えるかも知れませんが、弁護士にご相談した方がよろしいかと思います。
そして個人事業主なのですから、今後もいろいろトラブルに巻き込まれることもあるかも知れませんので、この機に長くお付き合いできる弁護士を見つけておいた方がよいかと思います。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
1
回答した弁護士のご紹介
依田 敏泰
弁護士(池袋中央法律事務所)
住所東京都豊島区西池袋5-1-6第2矢島ビル4階A室
対応地域茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 静岡県

【まずはメールでご相談ください!】弁護士歴25年以上●離婚・不動産などご相談ください。あなたの事情に合わせたベストな解決を目指します

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
Icon shohisha消費者被害
Icon saiken債権回収
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

契約書の名前を撮影した写真の有効性について

ある会社と技術顧問契約を結ぶかどうかと言う話があります。
ただ、その契約書が、あまりにも相手方に有利になりすぎている契約書であるため、契約を結ぶのを保留にしているのですが、その会社が、ひとまず名前を書いた部分だけを写真に撮っておくってほしいと言われてお...

2
0
相談日:2020年07月12日
企業間トラブル

土木工事をする前に
許可申請をしてもらわないといけないため
地元で有名な大手企業に依頼し
申請書の作成等
電気工事を依頼しました

許可締切日までに
書類を提出しておらず
期限が切れてしまい
許可がおりませんでした

単価の計算や...

1
0
相談日:2019年02月20日
賃貸マンション退居時の貸主とのトラブルについて

お世話になります。当社の社宅として借りている賃貸マンションが2年の更新を迎えるにあたり、賃貸借契約の更新合意書が送られてきたのですが、管理費が値上げされており、会社としても手続きする前に値上げの根拠を聞いたうえで更新手続きをしたいと考え貸主に連絡をしたの...

2
0
相談日:2020年03月13日
障害福祉サービス不正請求

障害福祉サービスの放課後等デイサービスの事務をやっております。

4月に開設以来、児童発達支援管理責任者がサービスを提供する前に必要な有効な個別支援計画を12月(発覚時)まで作成していませんでした。
そのため、事業所は不正請求をしている形になり返金...

1
0
相談日:2019年12月19日
記名押印

法人申込に際して、申込書の記名押印に関する質問です。
株式会社○○○○社からの申込に対して、
記名:○○○○社(法人格なし) 押印:株式会社○○○○社之印
となってました。記名欄に法人格を追記してほしい旨依頼しましたが、「押印欄の印影が「株式会社○...

1
1
相談日:2020年03月13日
海外の人との契約締結について

日本にて個人で輸入をしており、海外のパートナーに依頼して日本に発送してもらうのですが、海外のパートナーと契約するときは、日本の法律に基づいた契約方法でなければならないのでしょうか?

例えば、契約書を交わすのに日本だと判子を押さなければならないかと思...

1
0
相談日:2020年05月02日
フリーワード検索で法律相談を見つける

企業法務に関する法律ガイドを見る