監査役への提供資料について
お世話になります。下記の内容を問合せしたく、お手数をおかけいたしますが、ご回答のほど宜しく申し上げます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
当社の定款では、「監査役は1名以上」および「監査役の監査範囲は、会計に関するものに限定する。」と定めています。
そこで、一人の法人株主(株式比率が15%未満)から監査役1名を受け入れており、毎月の定例取締役会にこの監査役が参加されています。しかし、取締役会が開催後、会議資料一式の送付を会社に求めていますが、必ず送付する必要がありますか?
もし、監査役から求められて取締役会資料一式を必ず送付しないといけない場合は、その法人株主の会社内での情報流出を防ぐため、この監査役と何か誓約書たるものを結んだほうがよいでしょうか?
また、必ずしも監査役に取締役会資料一式を送付しなくてもいい場合、どういうふうに断ればよろしいでしょうか?
長くなり恐縮ですが、ご回答いただけますと非常に助かります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
相談者(ID:848)さん
弁護士の回答一覧
監査役に資料を送付するか否かは、会社と監査役との間の監査役任用契約(委任契約)の内容によりま...
ただ、御懸念されているとおり、会計限定監査といえども、決算書等の重要情報(会社法上、株主や債権者しか見ることができない情報)が郵便事故などで外部に流出するリスクが発生することから、通常は送付しないと思われます(来社してもらって監査してもらう)。
断り方としては、情報管理体制を見直した結果、送付できないことになった、送付を希望しているのは当該監査役だけで情報漏えいの場合に真っ先に調査しなければならなくなってしまうなどと説明するほかないと思われます。
なお、守秘義務は、在任中は契約の内容になっていますが、退任すると明文で縛っておかないと在任中に得た秘密を使用しての商売が許されるかグレーですので、監査役任用契約時の他に退任時にも誓約書を徴求したほうが無難です。弁護士回答の続きを読む
この質問に関連する法律相談
あるお客様にハラスメントを受けたとブログに書き込まれてしまいました。
書き込んだ方は会社にも私にも何も言ってきませんでしたが、社員がお客様のブログを読んでそれを上司に報告し発覚しました。
書いてあることは盛ってはいましたが間違ってはいなかったので反省...
個人事業主、女性です。お客様とのトラブルです。お客様の個人的なトラブルの件で被害拡大を避けるため口頭で許可を頂き別のお客様にお伝えしました。後日、許可をしていないと5時間責められ謝罪し続けました。その際、このことが広まればご主人の仕事に影響が出ますよとか...
以前、元取引相手の代表と支払等について、直接話がついているにもかかわらず、
元取引先の代表の名前を騙った者から適当な請求書がFAXで届いたので、
「代表と話が付いている旨及び今後やめて欲しい」旨の回答を
連絡先がFAXしかない請求書なので、FAX返...
弁護士の方に初めて質問をさせていただきます。
ご回答いただければ幸いに存じます。
私はあるメーカーの営業マンで、ある商品(1)を卸問屋(A)に一個500円で販売しており50円のリベートを出しております。
リベートの処理方法は(A)が毎月の仕入れ...
今回のコロナによる在宅ワークが続き、時給のアルバイトの方がずっと在宅ワークを続けたいと言ってきました。雇用側は応じる必要があるのでしょうか?
尚、正社員は出社することになってます。
企業法務に関する法律ガイドを見る
企業と顧問契約している弁護士が行う業務の中に契約書関連の作成・確認業務があります。これは円滑な取引等を行うために非常に重要なことです。では、実際にどのようなことをしてくれるのか、その必要性やメリット、実際に依頼した際の費用についてご紹...続きを読む
キャリアアップ助成金とは|各コースと金額、手続き方法について
2018.5.16従業員の雇用形態を変更したり、給与を増加させたりする場合、手順を踏めばキャリアアップ助成金を受け取ることができます。キャリアアップは7種類のコースに分かれており、それぞれ金額が異なります。この記事では、各コースの内容と、受給までの流れなどを紹介します。続きを読む
アメブロでの誹謗中傷の対策!記事の削除申請と法的手段の取り方を解説
アメブロに限った話ではありませんが、このネットが普及した現代社会では誹謗中傷を目にする機会が年々と増えてきましたね…。いくらネットで誹謗中傷が多いとしても何を言っても許されるわけではありません。当然そのような行為は罰せられるべきです。...続きを読む
- 2018.4.20
サッカーの日本代表監督であるハリルホジッチ監督が突然解任されることになりました。理由もはっきりしないこの決定に、監督は納得がいっていないようです。日本サッカー協会による突然の契約解除、これは法律的には有効なのでしょうか?続きを読む
M&Aの手法(スキーム)別メリットデメリット|M&A成功のポイントとは?
2017.8.14M&Aは具体的にどのような手法(スキーム)があるのでしょう。また、M&Aを行うことによるメリットやデメリット、成功させるためのポイントも気になりますよね。そこで今回は、M&Aを理解する上で必要な基礎知識についてご紹介します。続きを読む