時効の援用の手続きの費用について
2019年12月22日
消費者金融から7社、計200万ほどの借金があり、
10年以上前から返済が滞っており、連絡などもしていない状況でした。
一昨年と去年、7社の内2社から簡易裁判の呼び出しがあり、時効の援用を主張したものの、認められず、その2社は減額してもらい、完済し和解しました。
残りの5社も時効の援用もしくは債務整理したいのですがとのようにするのが一番いいのかご教示お願い致します
また時効の援用の手続きに掛かる費用も教えて頂きたいです
相談者(ID:14024)さん
弁護士の回答一覧
各社を把握しているならそれぞれ時効援用の意思表示をする内容証明を通知すれば可能です。 把握し...
把握していない場合、当面は放置して通知がきた相手から順に対応することでよいと思います。弁護士回答の続きを読む
弁護士に依頼をして取引履歴を取り寄せ、時効が完成しているものは援用通知を発信し、そうでない先と...
住所 | : | 東京都港区西新橋1-12-8西新橋中ビル5階 |
---|---|---|
対応地域 | : |
【弁護士歴20年】【初回面談30分無料】【虎ノ門駅から徒歩1分】【休日・時間外対応可】豊富な経験と実績に裏打ちされた総合力で、適切な問題解決へと導きます。
時効の援用は、1社2万円、債務整理1社2万円でお受けいたします。お気軽にお問い合わせください。...
けんめい総合法律事務所 弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都千代田区神田須田町1-24神田AKビル8階A号室 |
---|---|---|
対応地域 | : | 全国 |
【まずはメールでご相談ください!】幅広い経験・実績があるからこそ「多様な解決策」をご提示、「柔軟な対応」が可能です!
この質問に関連する法律相談
私はアプリで知り合った方に学費などで使うと言って200万円ほどのお金を借りました。
相手の方は肉体関係を持つことを条件に貸してくれました。
ですが借りたお金を生活費や交友費に使ってしまいました。
後から調べてみると不法原因給付にあたるということがわ...
御世話になります。丁度5年1カ月程前に消費者金融から借り入れをしました。何とか返済しようとしましたが、病気で何回も入院をしてしまい無理でした。その、間、消費者金融から、一度だけ、取り立ての手紙が来ましたが、それ以降は何もないまま、現状にきています。5年た...
平成26年3月に地方銀行のカードローンでお金を借りました。
最初に70万円、追加(複数回)で81.7万円
合計151.7万円になります。
毎月15000円支払い、今年5月で791183円残額の内、791000円入金し、ATMで入金出来なかった183...
一ヶ月前にSNSでブラックでも通る融資があるとのことで手付金5万円を払い融資をお願いしましたが現在まったく音沙汰がなく、騙されてしまいました。
相手のわかっている情報は振り込んだ銀行口座くらいでここから返金対応などは見込めますでしょうか?
おせわになります。7年ほど前に、少しの金額を登録のある消費者金融からお金を借りてしまいました。ここ、数年、生活が苦しくて返済をしていません。また、金融会社からも何も言ってもきません。民法が4月から変わって債権法は5年で時効と聞きましたが、この場合、いつか...
過払金についてお聞きしたいのですが
クレジット会社のキャッシングとクレジットの支払い2件、銀行のキャッシング1件消費者金融2件
の全部の支払いが完済しました。
借り入れしてから完済まで約8年くらいだと思いますが過払金請求は出来るのですか?
借金・債務整理に関する法律ガイドを見る
自己破産をしても車を手元に残せる?車を手元に残せる基準まとめ
自己破産をしても車によっては残せるケースもあります。自己破産をしても20万円以上の財産価値がなければ没収されないからです。続きを読む
過払い金請求の消滅時効は10年|時効を過ぎても請求可能な場合と対処法
『過払い金請求の時効が迫っています』こんな広告をTV・CM・電車内等で見たことがある人は多いかなと思います。なんでこんなに騒がれているのかというと、過払い金請求できる期限があるからです。ここではどのくらいの期間請求ができるのかご紹介していきます。また...続きを読む
自己破産しても家を残せる!破産後も自宅で過ごすための方法と注意点
自己破産しても家を手放さなくてもいい方法はあります。しかし、自己破産をしているのにも関わらず家を手放さない方法は家族の協力が不可欠です。続きを読む
過払い金請求が得意な弁護士の探し方|弁護士選びの5つのポイント
今回は、「過払い金請求が得意な弁護士を選ぶコツ」「信頼できる弁護士を選ぶポイント」「費用を抑える弁護士の選び方」など、弁護士の選び方についてお伝えしますので、参考にしていただければ幸いです。続きを読む
個人再生をした時に連帯保証人が被るデメリット|背負う借金の金額
個人再生は債務整理(借金を減らす方法)の中の1つの方法で借金を最大で10分の1まで減らすことができます。ここでは、個人再生をすることで連帯保証人が被るデメリットや借金の金額を明確にお伝えしていきます。続きを読む
自己破産をしても就職に影響なし!自己破産が就職に影響しない3つの理由
自己破産をしたら仕事に影響でそうと考えている人必見!結論からいうと、自己破産をしても就職には何の影響もありません。今回は、自己破産しても仕事・就活には影響がでない理由について紐解いていきます。続きを読む