離婚調停における金銭の請求に関して(不当利得、婚姻費用)
ご相談です。
夫(私)年収600万 ペアローン 8万
妻 年収1000万 ペアローン 7万
住居はペアローンで購入し、上記のように支払いを行っています。
妻より普段より「バカ」「あんたのほうが年収低い」「私のほうが稼いでるら文句言われる覚えない」と言われ続けました。
ある時「あんたなんか何の役にも立たないのだから掃除くらいやれ」と言われ、激高し
胸蔵をつかみ、大声で怒鳴ったところ、「殴れば?」と言われ、殴るのはまずいと思い唾を吹きかけました。(私が起こした暴行は一回だけになります)
※私は、回数は少ないものの妻から殴る蹴る、モノを投げつけられるなどの暴行を受けています。
※殴られたときにできたアザの写真、怒鳴り散らしている妻の音声などは証拠としてあります。
翌日妻が出ていき、翌月に離婚調停を申し込まれ、慰謝料300万の請求をされています。
その間に私が婚姻費用の分担請求をしています。妻が出ていき5か月が経ちました。
二人で購入した家には私が住んでいましたが、すでに引っ越しています。
質問お願いします。
◆質問1
調停の場で、「不当利得」を請求されました。
要点は以下になります。
・夫(私)のせいで出て行った
・妻(相手)がローンを5か月分払っているわけだから、7万×5か月分を払いなさい。
まず夫のせいで出て行ったというより、勝手に出て行ったと思っています。
(お互いに時々出が出ている夫婦げんかの延長戦と思っています。)
夫からすると妻が払うことで妻の債務を減らしていて、夫には何の得もない。
また、住宅ローン控除などの恩恵は受けているわけで、すべて請求というのはまかり通らないように思います。
住んでいようが住んでなかろうが払う必要がないのでは?と思います。
このあたりの法的な見解はどのようになりますか?
◆質問2
婚姻費用については、払わない
要点は以下になります。
・夫(私)のせいで出て行った
・妻(相手)がローンを5か月分払っているわけだからそもそもその金額で補填できている。
このような事情の中、婚姻費用の支払いは認められますでしょうか。
◆質問3
「住んでいる」「住んでいない」の定義は何かありますでしょうか。
おそらく住んでいないほうが有利に進められると思い、家を出ています。
◆質問4
その他アドバイスがあれば教えてください。
相談者(ID:5602)さん
弁護士の回答一覧
質問1について。 不当利得にはなりません。 ペアローンを組んだ以上は、もともとその住居には...
不当利得にはなりません。
ペアローンを組んだ以上は、もともとその住居には奥様の共有持分も含まれているはずです。住居の共有持ち分を購入するためのローンの支払いをすべきことは、居住を続けていようと家を出ていようと変わるものではありません。
基本的に奥様のご主張に無理があり、あなたの考え方の方が筋が通っています。
質問2について。
別居するに至った事情と婚姻費用の問題とは全く関係がありません。
これもまた奥様の主張が身勝手に過ぎます。ローンを払っているといっても、それは、ご自分の債務として支払っているわけで、それがなぜ婚姻費用の代わりと言えるのか全く理解ができません。
質問3について。
住んでいる、住んでいないは、調停の有利不利とは全く関係ありません。
むしろご夫婦のいずれもがお住まいではなく住居として必要としていないのであれば、住宅ローンの低金利での融資を続ける意味がない等として、高金利の一般的な融資のように組み替えられてしまうことさえあるなどと、書いているウェブページもありました。私自身はそんなことがあるのか半信半疑ですが、住宅ローンについては、少しイレギュラーなことがあっても融通の効く対応をしてくれることがなく、返済方法の見直しにも全く応じてくれない場合さえあるので、ウェブページに書かれていたようなことも、あり得ないことでもないと思います。
その意味では、元の住居に戻った方がよろしいのではないかと思います。
質問4について。
住まいの財産分与問題については、ペアローンになっていることもあり、単純には処理できません。
また300万円もの慰謝料が請求されているとのことですが、奥様の側からのDVもあったことを考えると、一方的に慰謝料が請求されるようなケースとは言えないはずです。
甘く考えていると、相手のペースに持ち込まれて不利な条件での離婚を受け入れなければならないことにもなりかねません。
もしまだ弁護士にご依頼をしていないのであれば、急ぎご依頼をした方がよいかと思います。
弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都豊島区西池袋5-1-6第2矢島ビル4階A室 |
---|---|---|
対応地域 | : | 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 静岡県 |
【まずはメールでご相談ください!】弁護士歴25年以上●離婚・不動産などご相談ください。あなたの事情に合わせたベストな解決を目指します
この質問に関連する法律相談
些細な事で夫が怒り家を出て2年半になります。婚姻費用として 算定表から計算された金額の一部を受け取っています。
が 数か月前からその金額も減額されました。どんどん減額されていくのではないかと毎月不安な日々を送るのが嫌なため 婚姻費用請求の調停を起こそう...
6ヶ月前に妻より離婚届を渡され、離婚をお願いされました。
その後、先日、私が出張不在中に妻は子供を自宅に残して、妻が使用していた共有財産を勝手に妻の実家に持ち去り、別居してます。
子供は、私の母が養育しております。この場合でも婚姻費用を妻に送金しなけ...
色々なケースがあり個々に離婚までの期間は違うこととは思いますが、精神的にきつい状態となり早く離婚を希望する場合、弁護士にお願いしてもどのくらいで離婚が成立できるのか、目安を知りたいです。
私は農家の家の娘で夫は婿として来ました。2~3ヵ月前に夫は不注意で機械を壊しました。色々悩み離婚する事を決めた今、夫が前に壊した機械の修理費用は払って貰ってもいいのでしょうか?本人は何十年かかっても払うとは言っています。仮に払って貰う場合何か書類を用意す...
私の浮気現場を妻にビデオで撮られて撮られたと言ってもホテルとかでは無く、コンビニで2人で買い物をして出てくる所を撮影されました。
それを理由に妻に浮気をしていると毎日のように聞かれていたので、浮気を認めてしまいました。3年前の話になります。
それから...
離婚に関する法律ガイドを見る
森鴎外の小説『舞姫』の主人公。慰謝料請求したらいくらになる?
この記事には森鴎外『舞姫』の重大なネタバレが含まれています。というか、最初から最後までストーリーが書かれています。続きを読む
離婚慰謝料を分割してもらう為の条件と実際に分割が行われるまでの手順
「離婚慰謝料を一括で支払えるお金がない」そのような場合は、相手側に慰謝料の分割払いをお願いすることでしょう。ここでは分割払いをしたいとお考えの人向けに、慰謝料を分割してもらうための条件から、分割払いをすることが決定してからの一般的な手...続きを読む
離婚した方が良い夫婦の8つの特徴!迷ったときにやるべきことも解説
離婚した方が良い夫婦にはどのような特徴があるのか知ることで、自分が離婚すべきかどうかの判断材料にすることができます。この記事では、離婚すべきか迷っている方に向けて「離婚した方がいい夫婦の特徴8選」について、それぞれ解説していきます。続きを読む
婚姻費用分担請求調停の申立方法をわかりやすく解説|費用や流れなど
婚姻費用分担請求調停の申し立て方法をわかりやすく解説します。また、知っておきたい婚姻費用の基礎知識や、計算方法、申立てに必要な書類から費用、調停開始から決まるまでの流れ、注意点、弁護士に依頼した場合なども解説。ぜひ参考にしてみてください。続きを読む
モラハラによる離婚に精通した弁護士の選び方と費用・無料相談もご紹介
モラハラを理由に離婚する場合の弁護士の選び方や費用の相場、相談先の見つけ方についてまとめました。続きを読む
不倫問題を24時間電話・メール相談できる窓口まとめ【悩み別】
不倫された、不倫した、どちらも他人に言いづらい悩みですが、一人で抱えるのもつらいですよね。この記事では、不倫の悩み別で24時間、無料相談、電話相談など安心して話せる窓口を紹介します。ひとりで抱えてしまう前に、できるだけ早い段階で相談してみてください。続きを読む