離婚したくありません、内容証明が届きました【急ぎ】
以前は質問回答下さった弁護士様有難うございました。
詳細
https://ricon-pro.com/qas/841/
離婚したくない側の30代専業主婦、2歳の子供がいます。
結婚同居歴2年7ヶ月、別居2ヶ月半です。
夫に側頭部を殴られ(全治1週間打撲、診断書有り)警察に通報しました。
通報された事に立腹し、夫が一方的に実家に帰ってしまい2ヶ月半経ちました。
子育てが大変なので私も止むを得ず県外の実家に帰りました。
その間の連絡は無視です。
生活費の支給は有ります。
本日、夫の代理弁護士から夫の離婚の意思は固い、私の意向、条件を聞かせてくれと内容証明が届きました。
私も弁護士をつけた方が良いでしょうか?
調停になった場合、性格の不一致等で申し立てをしてくると思います。
離婚の意思は固いと思いますが私も離婚はしたくありません。
調停が不成立、裁判になった場合、費用の面で続けられないと、止むを得ず離婚をのむしかないんでしょうか?
また、この程度の暴力では有責配偶者にはなり得ませんか?
日常的にあったわけではなく暴力と言える暴力は2回目です。
離婚も視野に入れていますが釈然としません。
精神的にもおかしく頭痛も酷いので不安しかありません。
相談者(ID:)さん
弁護士の回答一覧
離婚するしない、それに対応した調停などの進行や見通しが重要かと思います。その観点から弁護士に相...
住所 | : | 東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202 |
---|---|---|
対応地域 | : | 全国 |
【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。
調停委員が適切に調停を進めるとは限りません。 夫が女を作って家を出て、同棲している案件につい...
夫が女を作って家を出て、同棲している案件について、調停期日2期日合計3時間にわたり、妻に対し離婚の承諾、離婚条件の提示を求め、「裁判になったら離婚が認められる」(=間違っています)、「条件を提示しないで済むと思っているのか」などと恫喝した事案もあります(2016年4月、東京家裁)。また、モラハラで妻をいじめていた案件について、調停委員が「モラハラは見解の相違。モラハラがあったとしても、離婚に応じるように」と3期日にわたり執拗に迫った事案(2016年6月、東京家裁)もあります。以上は、氷山の一角です。
早めに正式な法律相談を受けることをお勧めします。
もしも、弁護士費用が不安であれば、法テラスの利用をご検討下さい。依頼する弁護士を通じて、法テラスへ申請することも可能です。その場合、担当弁護士にご相談下さい。弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都新宿区神楽坂3-2神楽坂Kビル7階 |
---|---|---|
対応地域 | : | 全国 |
離婚、相続、国際離婚、親権等家族法、一般民事、刑事、入管、その他、幅広い分野を扱っています。 英語、中国語、韓国語、比語、タイ語の多言語対応の事務所です。依頼者に寄り添い、ベストな解決を目指します。
夫の言いなりで離婚する必要はありません。 離婚したくないのであれば,そのように弁護士に依頼す...
離婚したくないのであれば,そのように弁護士に依頼すれば良いと思います。
あるいは,離婚するのであれば,相当額の慰謝料を請求し,離婚後の養育費などもきっちり決めるべきです。
まずは,お近くの弁護士に相談してください。弁護士回答の続きを読む
この質問に関連する法律相談
再婚同士の40代、子ども1歳。結婚後、妊娠中や特に産後主人からDVを受け、警察署に届け出。妊娠中から別れたかったらしく、主人や主人の実家家族まで嫌がらせをされる。最近はICレコーダーを寝室に置かれ、離婚に有利な証拠をつかもうと、言葉で明らかな悪意の誘導の...
結婚1年程度の夫婦ですが、性格の不一致などが原因で夫に離婚を持ちかけられそうです。
夫は明らかにわたしから距離を取っており、日々避けられています。
私は絶対に離婚したくないし、
離婚届に印を押すつもりはありません。
夫は投げやりになって再婚相...
離婚したくありません。
30代妻、もうすぐ2歳の子供がいます。
結婚、同居2年7ヶ月です。
12月に夫婦喧嘩で夫に側頭部を殴られ危険を感じ警察に通報しました。
医師の診断は全治1週間の打撲で診断書はあります。(そこまで酷くはないですが念の為)
...
結婚6年目専業主婦、4歳のこどもが1人います。今年の冬頃から夫の様子が変わり冷たくなり、イライラしている様子でした。そのうちに無視、無言となり外泊も増えました。女性の影も見えますが証拠はありません。先日、もう一緒に住めない。すぐ離婚するか、別居して離婚し...
離婚に関する法律ガイドを見る
モラハラによる離婚に精通した弁護士の選び方と費用・無料相談もご紹介
モラハラを理由に離婚する場合の弁護士の選び方や費用の相場、相談先の見つけ方についてまとめました。続きを読む
離婚を考えたときに、経済面の不安から離婚に踏み切れないシングルマザーも多くいることでしょう。実は母子家庭の支援制度は国が行うものから自治体が行うものまで千差万別です。今回は11の支援制度を紹介します。ご自分が対象者であるかどうか確認し...続きを読む
養育費の請求に公正証書があるメリットと強制執行をする際の注意点
離婚協議書を更に確実な証拠とするために公正証書にするのが、養育費の未払いを発生させないポイントにもなるでしょう。ここでは、養育費を公正証書にするメリットと養育費の相場や算出方法、強制執行ができる公正証書かどうかのチェックポイントをまとめました。続きを読む
不倫慰謝料を減額・回避できる5つのケース!絶対にしてはいけない言動とは
不倫による慰謝料請求は減額できる余地がありますが、減額理由を証明する証拠が必要です。この記事では、不倫で慰謝料を減額・回避できる5つのケース、ダブル不倫をした場合の慰謝料減額、減額交渉の流れ、絶対にしてはいけない言動について詳しく紹介します。続きを読む
離婚裁判の弁護士費用の相場|費用を抑えるコツと負担はどっち?
離婚裁判の弁護士費用の相場はいくらなのでしょうか。弁護士に依頼して有利に進めたいところですが、気になるのはその費用。この記事では離婚裁判の弁護士費用の相場と内訳、ご自身で行った場合の費用との比較、弁護士に依頼すべきか判断する方法などを解説。参考にしてください。続きを読む
離婚前の別居で知っておくべき生活費や助成金、別居のメリットやデメリットについて
夫婦が離婚に至るまでには「別居」するケースが多いようです。別居する際には生活費や子供のことなどを考えておかないといけません。この記事では別居中の生活費がどうなるのか、どのような行政給付を受けられるのか、離婚前別居のメリット・デメリットなどをご紹介します。続きを読む