子の面会と子のお泊りについて
夫のDVが原因で別居し夫に子を取られてしまい今年の2月から子の引き渡し、子の監護者指定の調停中です。
その後、離婚調停をします。
今度、3回目の調停があるんですが
子の面会とお泊りをさせるのに私の住んでいる住所を教えてくれと言われ続けています。
調停委員の人からも住所を教えれば気軽に会えるんだよ?
と言われました。
住民票も変え閲覧阻止もしてあります。
この場合、調停委員に言われた通り
教えてしまっていいのでしょうか?
相談者(ID:13793)さん
弁護士の回答一覧
教えるのは時期尚早です。 なぜなら子供の監護者として認められることを前提に子の引き渡しを求め...
なぜなら子供の監護者として認められることを前提に子の引き渡しを求める調停中だからです。
その目的が達成できさえすれば、面会交流を求めるのはあなたではなく、逆にご主人の側になるわけで、あなたが面会交流をさせてもらえる立場であることを前提にした話し合いに乗る必要はないのです。
むしろ面会交流がスムーズにできるようにとの調停委員の甘言に乗って住所を開示してしまうようであれば、あなたは別に子供の引き渡しに固執はしておらず、現状のままであったとしても別に構わないのだと思われてしまいます。要するにご主人の罠にはまることになってしまいます。
調停委員には、「子供を私が引き取れるならば面会交流を私が希望する必要はないはずです。夫の暴力が怖くて住所を秘匿しているのですから、軽々に教えるわけには行きません。」と述べて丁重にお断りして下さい。弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都豊島区西池袋5-1-6第2矢島ビル4階A室 |
---|---|---|
対応地域 | : | 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 静岡県 |
【まずはメールでご相談ください!】弁護士歴25年以上●離婚・不動産などご相談ください。あなたの事情に合わせたベストな解決を目指します
この質問に関連する法律相談
もうすぐ離婚になると思います。
その際、面会交流を取り決め、何らかの理由をこじつけて会わせられないなどという事がない様にしたいです。
細かく決めるのが良いと聞き、日時、交流時間の長さ、引き渡し方法を決めるのはわかりましたが
具体的にどの様に書け...
夫婦喧嘩で口論した日の翌日から一週間の出張があり、家に戻ると家の鍵を替えられてしまい、呼び鈴を押すと警察を呼ばれてしまいました。
警察では事情を説明して理解はしてもらえましたが、妻はDVから逃れるのため策だと申し出ているため、警察としては看過できないた...
元夫が再婚して養子縁組した子供が2人います。どちらかが再婚後は面会交流は無しにしていいと言って離婚したのに、再婚後も面会をしたいと言ってきて調停を申し立てられました。
元夫の希望する頻度は月に1回ですが妥当な頻度なのでしょうか?
面会交流で調停、裁判(審判でも相手側に勝利理不尽な内容、強制的面会交流)私は相手のDV.不倫、暴力、モラハラ、パワハラ、経済的暴力をうけたにも拘らず、面会をさせようとされています。子供達も父親には会いたくないと散々訴えたが聞き入れてもらえず、現在は特別送...
面会交流権を離婚時に決めた後、反故にされた場合(相手は嘘をつく可能性もあります。)、訴える事ができますか?
ただ、強制力はないと聞いたのですが、それをカバーする対策、罰則はありますか?
離婚して3年で、月に1度娘との面会の機会を設けています。
今回、元夫が再婚するようなのですが、娘が7歳でそろそろ多感な時期に入るので、面会交流を控えるよう元夫に伝えたところ拒否されました。
子供の健全な成長のためにも今後会わせない方が良いと思...
離婚に関する法律ガイドを見る
離婚慰謝料と税金の関係|課税対象に「なるもの」と「ならないもの」
離婚時の慰謝料は通常「お金」で支払うと思われがちですが、実はお金じゃなくても慰謝料として渡すことができます。例えば、土地や建物の不動産を慰謝料として渡すことも考えられるのです。しかし、お金以外で慰謝料を支払ったことで夫婦双方に税金が発...続きを読む
婚姻費用のすべて|請求方法から計算方法・期間・疑問まで解説!
婚姻費用とは、夫婦が生活を送るために必要な費用のことで、別居をしていても支払う義務があります。この記事では、婚姻費用請求前に知っておきたい知識、婚姻費用に含まれるもの、いくらもらえるのか、請求方法と流れ、期間や住宅ローンの返済などについてお答えします。続きを読む
離婚調停で弁護士に依頼するメリット|依頼を決めるポイントと選び方
この記事では離婚調停で弁護士に依頼するメリットや弁護士費用・選び方等について解説しています。離婚調停は長引くことが多いです。しかし、弁護士に依頼することで最短一カ月での解決も可能な場合もあります。続きを読む
あなたはどんなことで離婚を決意するのでしょうか。ここでは、離婚を決意する瞬間を妻と夫側に分けてお伝えしたいと思います。そして、離婚を決意した場合は必ずやってほしいことがありますので、しっかりとお読みいただければと思います。目次1 妻が...続きを読む
離婚慰謝料の分割を提案されたら絶対に覚えておいてほしい4つの注意点
離婚慰謝料を請求した際に配偶者から一括で支払うことが難しいといわれた場合は慰謝料を分割で支払ってもらうことが可能です。ただし、これはあくまで請求した側が分割払いを認めた場合の話ですので、一括払いしか認めないといわれた場合は分割で支払うこ...続きを読む
離婚協議書の作成を弁護士に依頼することで、記載漏れをなくし離婚後のトラブル対応に強い内容にできます。この記事では、弁護士に依頼するメリットや弁護士費用について紹介します。あなたの弁護士では、無料相談・土日祝日相談・19時以降の相談可能な事務所を多数掲載中です。続きを読む