医療過誤の解決金が4万円
レディースクリニックで子宮がん検診を麻酔で受けました。終わってから痛いと強く訴えたけど看護師に大丈夫と言われ少し休んて帰宅しました。
その後自宅で出血がひどく止まらないので救急車を呼びましたが、救急隊員がレディースクリニックに問あわせても情報が貰えず、またレディースクリニックは受け入れもしないため市民病院へ搬送され入院しました。
市民病院の婦人科の先生は昼間に受けた検診時に器具が当たり何か所か子宮内に裂傷があるので縫い合わせます、と言われ処置をしてもらい翌日退院しました。
後日、レディースクリニックへ行き市民病院での医療費を払ってほしいと言ったら、県の医師会の検討会に挙げます、と言われ、こちらの意見を言い任せました。
2ヶ月後レディースクリニック呼ばれて
医療ミスを認めたうえで医療費+約4万円を解決金としたいと言われました。一度持ちかえって来ましたが
その金額は相場でしょうか?
入退院は土日で仕事は休みでしたが、予定もキャンセル。夫や家族にも負担をかけました。何より私はもうがん検診を受ける恐怖が生まれ心身ともに傷付きました。
これ以上の金額は請求できないのでしょうか?
ちなみにこの金額は医師会の弁護士がレディースクリニック側に提示した金額です。
非常識な請求はしたくありませんが、他人事の様に対応するレディースクリニックに納得がいきません。
相談者(ID:20614)さん
弁護士の回答一覧
医療費については別途負担してもらえると言うことなのですから、この4万円は実質的に慰謝料、迷惑料...
しかしこの慰謝料については特段、明確な基準があるわけではありませんし、納得できないお気持ちがあるのであれば、より高額な金額を請求しても決しておかしくはありません。
ただもし最終的に裁判所で判決を出してもらうということになってしまった場合には、もしかすると確かに解決金が4、5万円程度に抑えられてしまうということはあるかも知れません。
裁判所の慰謝料の査定は、それこそ一般的感覚からかけ離れて厳しい傾向があるからです。
弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都豊島区西池袋5-1-6第2矢島ビル4階A室 |
---|---|---|
対応地域 | : | 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 静岡県 |
【まずはメールでご相談ください!】弁護士歴25年以上●離婚・不動産などご相談ください。あなたの事情に合わせたベストな解決を目指します
この質問に関連する法律相談
先日90歳で老人ホームで亡くなりました母の医療過誤について質問させて頂きます。2年前にホームに入所し、軽い物忘れや膝の痛みなどはありましたが、元気に暮らしておりました。ホームでは二週間に一回ドクターの往診があり、健康チェックの面からも優良な環境にあったと...
妻のことですが以前より整骨院に通院しておりましたが1か月前のことで通院時施術を受けていた時に足の付け根がコキという音がして痛みが走りました。その後帰宅時にあまりの痛みに動くことが非常につらくなりなんとか家に帰れましたがその後も痛みが引かず困っていたため整...
ある歯医者さんで奥歯のインプラント1本治療しました。インプラント歯の挿入から、現在まで約5ヶ月間、舌がインプラントに当たり、損傷・傷みがあります。又、かぶせ歯が非常に小さく、半分程度しかカバーできていません。
4~5回 やり直してもらいましたが、改善し...
初めて相談しますのでよろしくお願いします。
私は60代の男性で後縦靭帯骨化症という神経の通り道が骨化して頸椎が圧迫される難病持ちです。
ある日足がもつれ頭から転倒したため念のため某病院の緊急外来で診察を受けることになりました。担当医から「何故今まで手...
右肩が痛く近くの総合病院に行き(H31/2)診察結果は、四十肩と診断されました。痛みが酷いので相談したところ、注射を射ってもらいましたが、特に変わりありませんでした。その時ですが、注射を射った時に、針を刺してる辺りで「ポコン」と音がしましたが、その時は...
医療問題に関する法律ガイドを見る
医療訴訟が得意な弁護士を探す3つのポイント|医療訴訟の流れまとめ
自分の大切な人が医療事故で大きな後遺症を抱えてしまった場合どのように裁判に臨んだらよいのでしょうか。ここでは、弁護士の探し方や依頼するメリット、相談のタイミング・費用・訴訟の流れなど起訴するにあたり最低限把握しておいてほしい知識をまとめました。続きを読む
医療過誤の裁判は、医療に関する知識が求められるため、一般の民事裁判と性質が異なります。医療の性質を前提に話を進めていくため、医療過誤は法律で線引きすることが難しく裁判が終わるまでに数年の歳月を要するのが一般的です。一般的な裁判と違い、...続きを読む
医者からの手術または診断を受けた結果、かえって病状が悪化した場合、担当した医師の医療過誤を疑います。病院側の医療過誤が法的に認められる場合、慰謝料を請求することができますが、慰謝料を請求するにあたり弁護士に依頼するのは一般的です。しか...続きを読む
医療訴訟(医療問題)に精通している弁護士への依頼内容と探すポイント
医療訴訟とは、医療過誤事件で損害を被った患者や遺族側が損害賠償金を請求するための裁判を起こすことですが、通常の民事事件とは違い医学的な知識を基に医療ミスと損害の因果関係を証明する必要があるため、患者側が裁判で勝つためには弁護士の協力が...続きを読む
医療事故の事例|医療過誤の疑いがある場合は一度専門家の見解を
医療事故は、どんな状況や原因で発生してしまうのでしょうか。様々なケガや病気を持った患者さんを看る医療現場では、ひとつのミスが患者の命にかかわる事故となり得るケースも少なくありません。そこで今回は、過去の事例を元にどんな医療事故が発生し...続きを読む
病院や医師が診察拒否できるケースとできないケース、クレーマーとみなされないために注意すべきこと、訴訟を起こしたときの流れなどについてまとめました。診察拒否の問題を適切に解決していくためにお役立ていただければ幸いです。続きを読む