不動産の個人売買のトラブル

不動産トラブル
不動産売却

わずかな金額ですので、ご相談しようか躊躇したのですが気持ちが塞ぎ込んでしまっている為ご相談させてください。
田舎の方で不動産業者が取扱ってくれないほどの古い家土地と田畑や山を相続していて、管理が大変なので売却しようと探しまわり、今春フリマのY氏の掲示板に辿りつきました。自分は顔が広いから色々と当たってみるという事でしたのでお願いした経緯です。

やっと150万で買手が決まり先月契約自体は無事済ませたところです。
そのY氏から仲介料として50万を請求されました。今までに17~8回ガソリン代と高速代を使って仕事も休んで物件を見せに行ったので日当代も必要と言うのです。私がY氏からメールで知り合いに見せたいからと連絡を受けてたのは2人だけでした。因みにY氏の自宅から現地までは片道約70キロの距離です。

半年ほど放っておいた空き家が雑草や木が茂っていたので、現地を見せる印象が悪くなるからとY氏が専門という事でしたのでY氏に別に料金を支払って草刈りや伐採等をしてもらいました。その時にY氏が近所の方(後の買主さん)と知り合って、家を売る話を持ちかけてほぼ決定になったのです。
私は丁度仕事中でバタバタしている時だったので後でもいいですかと言っても待てない様子でY氏が電話してきました。
「買主さんがこちらの物件には100万しか出せないと言っているとけどこんな家が売れるだけでいいでしょ?」と電話口でY氏に返事を急かされてしまいました。その後Y氏はまた電話してきて、「買主さんと話して田畑と山も付けるからと上手く話をして金額を上げてもらいました。買主さんが何回も来てる貴方にも払わんといけんからねと言ったから自分の取り分は50万ですから」と言い出したのです。私が電話口で「え、3分の1ですか?」と納得いかない様子で言った途端に「貴女はさっき100万で納得したじゃないですか!自分が交渉したから50万増額できたんでしょうが!」「この話はなかった事にしてもいいですが!」「今まで何度も行ったり来たりしてこっちは仕事も休んで何回も来た・・・」と大きな声で恫喝されてしまい、それから私は暫らく難聴になってしまい不眠症にもなってしまいました。その直後、恐怖でY氏の言われるがままに、契約も済んでない段階で50万のうちの26万を振り込んでしまいました。

契約の時に初めて買主さんとお会いして金額が決定したときのことを聞いてみたのですが、「話が違いますね。自分は150万で納得して決めた事で仲介料はそちらでもう一回話し合われてみてはどうですか」と言っておりました。司法書士の先生も、もう一度話し合いをしてと言われましたが私は恐怖で話を持って行くことさえ無理でした。ただ、司法書士の先生から請求書と内訳を書いてもらって領収証をもらうようにした方がいい、慌ててお金を振り込まないようにと助言してくださったので、そのようにYさんに伝えたら「銀行振込だから領収証を書いたらこっちが倍の金額をもらったことになってしまうでしょ!出せんよ」とか「弁護士でもないくせに司法書士に何の権限があって」と反論しておりましたが、そうしないと残りのお金は振り込みませんと私がきっぱり言ったので50万の請求書は渋々送ってきました。内訳の内容も曖昧なものでしたが、その後「5万円負けます」とメールが来たりもしましたが、これまでに払った分の領収証が入ってなかったので再度要求しました。
私は耳がおかしいので電話はやめてくださいとY氏に言ってあるので、メールがダラダラときております。まったく知らないふりをしている私に(実際、仕事の繁忙期でY氏に取り合う暇もなかったのですが)結局Y氏は残りはもういりません。領収証も送りますとメールしてきたのですが、あてにしていたお金が入ってこなくて娘の・・・が買えなくなって口もきいてくれないなどと嫌味をタラタラとメールしてきます。

以上ですが、かなり要約しておりますので分かり辛い文章になってしまい申し訳ございません。
質問ですが、領収証は近日中に届くと思いますが、もし、その領収証がもし無効なものだった場合などを想定して、ネットバンキングでY氏に振込みした分は確定申告に使えるでしょうか?また、草刈りや木の伐採の費用は一緒に出せますか?
Y氏が逆上しないように、まだ何も反論してない状況ですが、このまま諦めた方が良いのでしょうか。
何かお知恵を拝借できればと思いメールさせていただきました。
宜しくお願い致します。

相談者(ID:13034)さん

2019年11月23日

この質問に関連する法律相談

強迫行為について

現在 住んでいるマンションのルールが 理解できません。
私が 発達障害者だからと言う事も理由かもしれませんが。
マンションの管理組合の理事長に どこの不動産を通し どこの誰かに売却をしますと 売却の半年前に報告し許可を得なければ 売却は認めないと言わ...

1
0
相談日:2019年01月14日
土地売買

母(父が再婚したので本当の母ではありません。父は既に亡くなっています。)が亡くなり、土地の売却を考えています。
購入したいという人がいるので売却したいのですが兄妹が書面に印鑑を押してくれません。
電話をしてもメールをしても音信不通で何も出来ません。固...

1
0
相談日:2019年05月06日
不動産売却過程に伴うご相談

現在、自宅不動産の売却を行っている最中です。売買契約書上の決済日(契約書上の引き渡し日)末日の約3週間前です。末日2か月前辺りから買主の対応が不誠実に感じ始めて、決済日に間に合わないのでは?引き渡し日を可能な限り延長するのでは?と感じてきました。そのため...

1
0
相談日:2019年04月01日
クーリングオフ書面の書き方

不動産の売却契約をしましたが、相手の買い取り不動産会社へクーリングオフの書面を出したいのですが、最低限書かないといけないことを教えてください。内容証明郵便ではないとだめですか?契約書には「売主(私)は買主が契約の履行に着手するまでは、受領した手付金(1...

1
1
相談日:2019年09月16日
親類との土地問題

母名義の土地 約180平米あります。隣家の親類との境界に コンクリート塀があります。隣家は駐車場としていますが コンクリート塀のそとがわに幅1メートルほど 26平米に母名義の土地があり 固定資産税も毎年2〜3万円払って来たようです。実際 隣家の親類も承知...

1
0
相談日:2019年05月30日
共有土地の分割費用の負担

持分1/2の土地を処分して売りたいと思います。
共有物を分割してから単独所有にして売ることになると聞きました。
ただ、分筆の費用が100万円は掛かると聞きました。
費用については、共有相手が負担しないなら、こちらがすべて負担する必要がありますか?

1
0
相談日:2019年12月10日
フリーワード検索で法律相談を見つける

不動産トラブルに関する法律ガイドを見る