同棲していた部屋の賃貸契約について
2年前に当時お付き合いしていた方とアパートで同棲を始めましたが、一緒に住んで一週間もしないうちに彼は部屋を出ていきました。
部屋の大家は、元彼の会社の社長で私との間に賃貸契約などのやりとりもなく家賃を払ってくれたらそのまま住んでいて良いと言われました。大家に直に家賃を払い住んでいたのですが、半年ほどして私も部屋を出ました。
その時も契約についてのやりとりもありません。
私が部屋を出て一年近く経つのですが、今月から元彼がまたその部屋に住むと言う事で、部屋の修復代を払うようにと連絡がきました。
たしかに部屋の仕切り戸のガラスが割れたので弁償するべきかな?とは思うのですが、その他の修復代について払わないといけないのでしょうか??
相談者(ID:15655)さん
弁護士の回答一覧
ご事情からすれば、契約書こそありませんが、 大家との間で賃貸借契約が成立していたと解されると...
大家との間で賃貸借契約が成立していたと解されると思います。
そのため、もし住んでいる間に、
ガラスを割るなど不注意などで壊した部分があるのであれば、
それについては弁償する必要があるでしょう。
これに対して、普通に住んでいる間に自然に損耗した部分については、それについては特に弁償する必要はありません。
ただ、厳密にはその相手は契約当事者である大家に対してということにはなります。
この場合元彼自体は法律上、特に関係ないと思います。
支払いをするとしても、
大家から、その修理項目と修理に必要な費用に関する明細書を求め、
こちらが認め得る範囲で、かつ、相当な金額をお支払いすれば良いか思います。弁護士回答の続きを読む
この質問に関連する法律相談
友人夫婦に5年余り家を貸していた。敷金などの預かり金はなく、契約書も交わしていない。
12月10日夕方引っ越し業者が来て、退居を知った。主寝室で猫を放し飼いにしていた様子で、あちこちに放尿、爪研ぎ跡あり、壁や床の汚染と汚臭で酷い状態。全く掃除せず放置さ...
去年やく6月~8月まで友達の家に居候させて貰ってました。 LINEでは家賃半分 光熱費半分入れると言いましたが 光熱費数回しか払えませんでした。 光熱費に関しては請求書いくらと本人に聞いたりしてましたが明日みる あとで見ると言いながらみせなく 最終的に相...
お世話になります
実は家賃を50万ほど滞納してるのですが
所有者が今月変わりまして
その場合滞納してる家賃は元の所有者に払うべきなのでしょうか?
新しい所有者に払うべきなのでしょうか?
宜しくお願い致します
転借人です。
毎月、転貸人に前家賃として支払いは済ませていますが、賃貸人である大家さんには家賃が何ヶ月も不払いになっているそうで、契約解除になるそうです。
前家賃の使い込みは、業務上横領や詐欺として刑事告訴等出来ないでしょうか?
転賃借...
大家さんとの個人契約でアパートを借りて20年ほど住んでいるのですが、その間、うつ病で働けなかったり、長年勤めていた派遣会社に嘘を言われ月10日しか仕事を貰えなかったりで家賃を滞納してしまい、1月中旬に、3月中に退去するように言われました。
ただ、退...
不動産トラブルに関する法律ガイドを見る
賃貸借契約の必要書類と部屋を借りる際に確認しておくべき7つの費用
賃貸借契約には身分証明証、住民票、印鑑、源泉徴収票、保証人書類などの書類が必要になります。聞きなれない契約や取得に時間のかかる書類などもいくつかあるため、事前準備は欠かせません。今回は、賃貸借契約での必要書類と確認しておくべき費用について詳しくご紹介します。続きを読む
原状回復トラブルでオーナーが入居者に修繕費をに負担させる6つの方法
原状回復トラブルは、オーナーからすると建物の維持管理コストが上がってしまう、悩ましい問題です。入居者の故意・過失による汚れやキズ、必要な修繕等は原状回復のルールを知ることで入居者負担とさせることも可能です。続きを読む
入居者が貸していた住居の中で自殺していた場合、驚くと同時に今後どうすればよいのかわからない人も多いでしょう。このようなケースでは、大家が連帯保証人や遺族へ損害賠償を請求できます。この記事では、住居者が自殺した場合の損害賠償請求の方法や相場についてご紹介します。続きを読む
マンションの騒音トラブル攻略法|うるさい騒音の解決方法と防音対策
マンションなどの集合住宅では、隣近所との距離が近いぶん、他人の生活音が聞こえてくるものです。他人の生活音は、関係のない人によっては「騒音」と感じてしまうものですよね。隣近所からの騒音に対して「うるさい!」と怒鳴りこんでしまうとトラブル...続きを読む
原状回復とは、賃貸物件などを退去する際に物件を綺麗な状態に修繕して返すことです。原状回復は様々な法律やガイドラインによって規定されています。記事では、原状回復の考え方からトラブルに巻き込まれた際の解決手順までご紹介します。続きを読む
【大家必見】住居人へ払う立ち退き料の相場|少しでも安くするには?
住居人に支払う立ち退き料は法律で定められておりません。そのため、相場を確認し、住居人と交渉の上で決める必要があります。ですが、少しでも安くしたいですよね。この記事では、大家が知っておくべき立ち退き料の相場や交渉について解説します。続きを読む