エネファームの音による裏の住民とのトラブル
お互い築15目の住宅にすんでいます。4年位前にガス給湯器が故障した為、エネファームにし庭に給湯器を設置しました。設置して2年位の時に急に音が大きくなってすぐにメンテナンスをしてもらいましたが、その後、裏の家の奥さんがうるさくてうるさくて眠れないわよーって、怒鳴り込んできました。低周波や振動で眠れないから業者呼んでなんとかしろと言うので、出来る対処はしますので待ってて下さい。と言ってもまた眠れなくて困るのよーと同じ話を4回されました。
その後も定期的にメンテナンスめしているのに、1年半たって東京ガスライフパルから24時間うるさくて特に夜がうるさいからどうにかしろと苦情がありましたと言われました。怒鳴り込んできた日から夜11時に寝て朝4時半に起きると言うのでエネファームの発電を相手側に言わないで11時から朝4時迄この1年半以上止めていたので、うちのエネファームの音ではなくパナソニックの技術者がデータを抽出して確かにうちの音ではないとそのデータをプリントしたものを見せてガス屋さんが説明しに行ってくれたのですが改ざんしたんだろう。どうせ貴方達には聞こえないんでしょうね、でも私達には聞こえるのよ!って言われたそうです。
建てる前に何故お伺いをたてなかった、たてていれば拒否出来たのにと、でもうちの土地だし、ガス屋にも近所迷惑になるといけないから音はどうですか?と聞いたらそんな気になるような音はしませんと言われたので設置したのに。それを行っても営業は売りたいんだから嘘つくに決まってるでしょ!そんな事もわからないの?と言われ、窓から監視もされている気がして精神的に辛く今後家の建て替えとかも文句言われそうなので引越しする事になったので、移設費用を出していただければ引越しの時に外しますよとガス屋さんもその費用を限界の金額でやりますと言ってくれたのですが出さないと言われました。うちはもう手を引きますとガス屋に言われ、移設費用と工事費、新しいここの住民の為にガス給湯器を設置する費用は私達が出さないといけないのでしょうか?
相手は行政にも訴えている、今後も考えがあると言っています。
私達も被害者だと思うのですが、どうしたらいいかわかりません。私達も相手のガス給湯器がうちのリビングに向いてあるので10年、音と蒸気、ガスの匂いを我慢し、木を植えても蒸気で駄目になり、物置を置いたら蒸気で中がサビてしまい、そこにしかエネファームを置くところがなかったのでそこに置いたのに。なんだか納得出来ません。
最近は私達が危害を加えるんじゃないかと道路に向けて二階から監視出来るようにカメラをつけたようです。ガス屋が私達が危害を加えるかもと言っていたと聞きました。異常だと思うのですが、なんとかエネファーム移設費用を出してもらうにはどうしたらいいでしょうか?
もう時間がなく悩んでいます。
長々と説明書きをして申し訳ありません。
専門家の意見を聞かせていただければと思います。宜しくお願いします。
相談者(ID:14941)さん
この質問に関連する法律相談
マンションに住んでいます。すぐ隣の居住者が頻繁にバルコニー付近で歌ったり騒いだりしているため、今後裁判を起こす際に証拠として、私の部屋のバルコニーに小型のカメラを設置し、隣家が馬鹿騒ぎしている様子を撮影したいと思います。
カメラの設置および隣家の撮...
隣人からの夜間の騒音が続き、不眠症になりました。何度かお願いしていますが、傷つく事を言われたり、周囲に聞こえるように大声で私を侮辱したりして改善してくれません。
賃貸アパートに住んでいて、
上記の内容は、管理会社に騒音について相談した際、契約者と...
賃貸の戸建に引っ越してきました。
自治会への加入を義務かのように強く勧められ、断ったら、個別に自宅前にゴミを出して回収にきてもらう分には構わないが、ゴミ集積場は使えないと言われました。
理由は、ゴミ集積場が市道ではなく私有地で、ゴミ集積場として使...
長文、乱文ご容赦ください。
近隣トラブルの相手行為が名誉毀損、プライバシー侵害、
付きまとい行為等に該当するか御教示いただきたく。
■関係者
相談者家族 私、妻、息子(3歳)
相手家族 夫婦(AとB)、成人娘(C)
(相手家には複数監視カ...
隣の住宅建築現場との境界杭を業者に勝手に抜かれそのまま放置されています。それだけでは済まず、隣の住宅はうちより地を1.2メートルも上げているため、雨水が流れ込み庭の畑が水没し、そのため施主様に境界にブロックを立ててもらう約束をしましたが業者を含めての約束...
祖父が亡くなった後、母が財産を相続したのですが、祖父の家の隣人から費用は隣人持ちで測量をして塀を建てたいとの申し出があり、怪しいと思い、詳しく尋ねたところ、測量士は引退したのでということで、測量するという話がなくなりました。不正に測定しようとしていたよう...
不動産トラブルに関する法律ガイドを見る
原状回復トラブルのガイドラインと敷金を取り戻すための6つの法律知識
原状回復ガイドラインとは、国土交通省が定めた「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」のことです。高額なハウスクリーニング代金を請求された、敷金が返還されない等の原状回復トラブルは、ガイドラインの内容を理解しておくことで正当性を主張することができます。続きを読む
マンションの騒音トラブル5つの解決方法|騒音トラブル裁判事例
マンションなどの集合住宅では、隣近所の生活音が聞こえてくることがあります。他人の生活音は場合によっては騒音となって苦痛を与えられることもある問題です。騒音トラブルの解決には、まず管理会社に相談する必要があります。今回は、マンションなど...続きを読む
家賃の滞納はオーナーにとって重大なトラブルです。3ヶ月以上など長期間に及ぶ家賃滞納は、立ち退き(強制退去)をさせることが認められます。家賃支払いや立ち退きの交渉は話し合いで行うことが原則ですが、もしも相手が交渉に応じないなどの場合は裁...続きを読む
うわ汚っ!!清掃されていない賃貸の清掃費等を管理会社へ請求できますか?
賃貸物件では、前の入居者が退去したあとに清掃されますが、なかには清掃されないままになっているケースも。このような場合、管理会社へ清掃費用などを請求できるのでしょうか。弁護士が解説していきます。続きを読む
日照権は法律や条文で明記されていません。また、建設業者側は建築基準を守っている、また日影となる部分が他人の敷地内ということもあり、一目でわかるもではありません。なので、こちらから主張しなければ相手から補償されるという可能性は限りなく低...続きを読む
賃貸物件の立ち退きは、オーナーも入居者も頭を悩ませる問題のひとつですよね。賃貸物件の立ち退きには、入居者が家賃などを滞納しているような入居者に債務不履行がある場合とオーナー都合の場合が考えられます。家賃滞納の場合は交渉により賃借人が立...続きを読む