離婚した慰謝料の時効について
離婚してもうすぐ3年目になります。共働きですれ違いが多く、それによる口論などもあり協議で離婚が成立しました。子供はおらず、慰謝料、財産分与などは貰っておりません。つい先日、元夫との共通の友人と話す機会があったのですが、どうやら結婚期間中に浮気をしていたそうです。離婚後に慰謝料請求が出来る期間は、離婚してから3年間とのことですが浮気の事実を知った時からということにはならないのでしょうか。実際に請求するとなると証拠を集める必要があると思いますしあと1ヶ月ほどで3年経過してしまうのです。よろしくお願いします。
相談者(ID:)さん
弁護士の回答一覧
難しい問題です。離婚慰謝料と考えると、離婚から3年間で時効消滅します。他方、確かに、不貞行為を...
したがって、慰謝料を請求するのであれば、時刻消滅したと判断されるリスクを避けるため、3年を経過する前に、何らかの措置をとるのがよいと思います。あと1カ月で提訴するのは難しいので、内容証明で慰謝料の請求をしておくことをお勧めします。請求により、時効が6ケ月間延びる(民法154条)ので、その間に提訴準備を行うのがよいでしょう。弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都新宿区神楽坂3-2神楽坂Kビル7階 |
---|---|---|
対応地域 | : | 全国 |
離婚、相続、国際離婚、親権等家族法、一般民事、刑事、入管、その他、幅広い分野を扱っています。 英語、中国語、韓国語、比語、タイ語の多言語対応の事務所です。依頼者に寄り添い、ベストな解決を目指します。
この質問に関連する法律相談
不倫をしてしまいました。現在、離婚の話はまとまりつつありますが、嫁の方がまだ、条件に納得いかないという理由で離婚届の提出に至っていません。相談内容ですが、嫁と不倫相手(既婚女性)とのやり取りなのですが、嫁から相手への慰謝料請求のやり方が二転三転したりなど...
夫(32歳)の不倫により離婚します。
2016.2月に入籍、4月末から不倫が始まったようです。5月中旬に距離を置きたいといわれ、理由がわからないまま1週間別居。その後、夫は出張となり他県へ。いい機会だから距離を置こうと言われるも、眠れない、食事もろ...
たびたびの質問すみません。
奥様から示談の返信が来ました。
当初 300万円の慰謝料請求でしたが私が支払いできないので100万円にしてほしいと願い出た所
220万円で示談すると回答が来ました。
それでも私には支払える金額は用意出来ませ...
この度、息子の不倫が発覚。離婚することになりました。
今後の事は嫁家族で弁護士と相談するようです。
しかし、息子が現在も不倫相手と同棲中であり、別れて仕事も辞めて地方に帰る約束はさせましたが、その間は同じ部屋に住んでいる状況です。
この場合、親の精...
不倫の慰謝料請求 300万円を相手の奥さんから内容証明郵便にて来ました。自分が払えるのは100万円と回答したら、220万円で示談すると回答が来ました。
それでも払えない旨伝え、もう個人の力ではどうにも出来ないので、相手の旦那さんに連絡させてもらうと...
先日離婚が成立しました。
離婚する前でしたが、慰謝料請求の書類(自分で作成)を持って不倫相手へ会いに行きました。
その後、弁護士に相談すると言い1ヶ月待ちましたが、支払えないの一点張りで、謝罪の一言もありません。
このまま相手が態度を変えな...
離婚に関する法律ガイドを見る
法テラスで離婚相談すると、無料相談や弁護士費用立替え制度が利用可能です。ただし、法テラスの利用には、収入が一定以下など条件があります。この記事では、法テラスの役割から、メリット・デメリット、法テラス利用の弁護士費用比較、弁護士費用を抑えるコツまでご紹介します。続きを読む
婚姻費用のすべて|請求方法から計算方法・期間・疑問まで解説!
婚姻費用とは、夫婦が生活を送るために必要な費用のことで、別居をしていても支払う義務があります。この記事では、婚姻費用請求前に知っておきたい知識、婚姻費用に含まれるもの、いくらもらえるのか、請求方法と流れ、期間や住宅ローンの返済などについてお答えします。続きを読む
離婚裁判の弁護士費用の相場|費用を抑えるコツと負担はどっち?
離婚裁判の弁護士費用の相場はいくらなのでしょうか。弁護士に依頼して有利に進めたいところですが、気になるのはその費用。この記事では離婚裁判の弁護士費用の相場と内訳、ご自身で行った場合の費用との比較、弁護士に依頼すべきか判断する方法などを解説。参考にしてください。続きを読む
離婚の理由ランキングTOP10|男女ともに1位はやっぱりアレ!
自分が離婚を悩んでいるときに、他の人はどういった理由で離婚をするのか知りたくなることがあるかもしれません。この記事では裁判所が発表している司法統計を参考に、男性側・女性側からみた離婚理由ランキングについて詳しく解説します。続きを読む
婚姻を継続しがたい重大な事由とは、性格の不一致や、配偶者の暴言や暴力などにより、夫婦関係が破綻し、修復が見込めないと客観的に判断できる場合に適用される離婚原因です。裁判でも認められる法廷離婚事由のひとつとして民法770条に定められてい...続きを読む
- 2018.4.21
「この子、本当に自分の子供なのか……?」妻子を持つ男性の方々は、このように感じたことはないでしょうか。「もし本当に自分の子供でなかったとしたら、養育義務はあるのか?」「本当の父親には養育義務は発生するのか?」筆者が抱いたこのような疑問を弁護士に聞いてみました。続きを読む