2人兄弟の親権について
夫36歳の、スマホ依存症、育児をあまりしない、すぐ私のせいにして怒る、怒鳴るが怖くて、別居をお願いしました。
我が家は私の親名義の二世帯住宅に住んでいるので、夫が実家に帰る形の別居です。
4歳と1歳の子供がいて、私が育てています。
すると、夫は怒り、即離婚して、上の子だけ親権を要求しています。下の子は手がかかるので、いらないようです。
私も離婚はしたいですが、子供の親権は2人とも欲しいと考えています。
上の子供が父親といたいのなら、親権を譲ろうとも思いましたが、私と下の子と一緒にいたいと言います。
夫は養育費を払いたくない、私からお金を取りたいようです。
私は仕事もするので、養育費はいらないから親権がほしいのですが、この場合は調停や裁判しかないのでしょうか。
私は色々なことからうつでメンタルクリニックに通院中なので、それを理由に親権が取れないのではないかと不安です。
でも通院しながら別居した今も、2人とも育てています。
よろしくお願いします。
相談者(ID:)さん
弁護士の回答一覧
親権については、女性が圧倒的に有利、お子さんと同居している側が有利です。 うつについては、そ...
うつについては、その程度にもよりますが、現実的に育児をされているのであれば、心配はいらないと思います。
なお、離婚手続きのストレスでうつ症状が出る方は決して少なくありません。弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都新宿区神楽坂3-2神楽坂Kビル7階 |
---|---|---|
対応地域 | : | 全国 |
離婚、相続、国際離婚、親権等家族法、一般民事、刑事、入管、その他、幅広い分野を扱っています。 英語、中国語、韓国語、比語、タイ語の多言語対応の事務所です。依頼者に寄り添い、ベストな解決を目指します。
親権で話し合いがつかなければ調停が必要となります。裁判所が関与する状況では親権を分離するという...
住所 | : | 東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202 |
---|---|---|
対応地域 | : | 全国 |
【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。
この質問に関連する法律相談
こんにちは。
4年ほど前に妻の不貞行為で離婚をしました。離婚直後は不貞行為も認めて、双方同意で離婚しました。子供が3歳で、今は6歳です。離婚後に不貞行為に対して、損害賠償を請求しましたが、その後は不貞行為を拒否し、支払いは無く、こちらも裁判は起こしませ...
初めての投稿です。
2歳半の長男と1歳の長女を連れて、昨年末に実家に逃げるように戻りました。原因はモラハラ・生活費をもらえなかったこと。
戻った3日後に夫が両親を連れて実家に来て、長男だけを半ば強引に連れて帰ってしまいました。
幼い兄妹が離れ離れの...
妻が好きな人ができたようで、離婚して欲しいと言われました。何度か二人で会って夜12:00以降に帰ってきたのですが、肉体関係はないと主張していて証拠もこれと言ってありません。
私は、5歳と4歳の娘がいるのですが親権はどうなるでしょうか。
妻は子供を連れ...
兄夫婦の話になります。
兄夫婦には3歳と1歳半の子供がいます。
私は母と2人で暮らしてましたが兄夫婦の
結婚を機に私と母が住んでいたアパートに
暮らす事になりました。2人目の子供が
産まれた事をきっかけに家を建てる事になり
今は6人で兄が建て...
1児の父親です。親権獲得のために、子供を連れて別居をし始めました。
親権の獲得が現実味を帯びれば、離婚の話し合いを進めようとおもっています。
そこで、弁護士の先生に質問です。
父親が親権を獲得するために必要な別居の期間は最低どれくらい見てお...
現在、妻とは別居中。
子供は私と生活しています。また母親にも協力してもらい4人で暮らしています。
学校も協力してくれると言って頂いております。
父親のわたしが親権とれる可能性はありますか?
別居はまだ短いです。
離婚に関する法律ガイドを見る
モラハラ夫が離婚してくれない|「助けて」から離婚成立へと導く術
モラハラ夫は、話し合いで離婚を成立させることは難しい場合がほとんどです。悪い状況を断ち切り、あなたらしい人生を歩む一歩を踏み出しませんか?今回、離婚してくれないモラハラ夫と離婚するために必要な知識として、今すぐできる対処法や離婚方法や注意点などをまとめました。続きを読む
離婚の手順|一般的な手順と相手が離婚に同意しないときの対処法
離婚の手順をしっかりと把握しておくことで、その後の流れが決まるといっても過言ではありません。そこで、離婚を決意してから離婚届を提出するまでに知っておくべきことを順番にお伝えしたいと思います。スムーズに離婚を成立させるための大切な要素...続きを読む
養育費は減額の請求ができる!実際に減額できたケースや請求の流れ
養育費の支払いは民法で定められているため、親権を持たない親の義務です。しかし、そうはいっても支払いができないなどもあるでしょう。ここでは、養育費の支払義務や減額の方法について紹介します。続きを読む
モラハラで離婚するなら知っておくべき知識と離婚成立までの手順まとめ
モラハラを行う人の背景を考えながら、実際にモラハラ離婚をするための手順をお話していきたいと思います。配偶者のモラハラが原因で離婚をする方は知っておくべき内容ですので、ぜひ今後の参考にしてくださいね。続きを読む
離婚裁判の費用|自分で行う場合と弁護士に依頼する違いを徹底解説
離婚裁判は、協議や調停といった夫婦の話し合いにより離婚する方法を試してみたものの、夫婦の一方が離婚に応じなかったり、離婚時に関する取り決めでもめてしまったときに最終手段として用いられる手法です。続きを読む
母親が親権を獲得する方法|不利になるケースもある?対処法は?
親権獲得に母親は有利であるというのは本当?この記事では、母親が親権を獲得する割合、重視されるポイント、親権を獲得する方法、母親でも不利になるケース、不倫や収入が少ない場合、注意したい子の連れ去り、弁護士依頼のメリット・費用、母親が獲得した事例を紹介します。続きを読む