離婚調停について
協議離婚にて慰謝料300万(分割ばらい)養育費月3万で合意し、協議書にサインしました。
いざ公正証書を作成する日に連絡が取れなくなり、1か月後に弁護士をつけてきて、慰謝料なし養育費月2万を提示されました。
妊娠中からモラハラを受けて切迫早産になりかけていたので慰謝料なしは納得できず、しかし婚姻期間も1年と短いので、慰謝料30万養育費月2万なら合意すると返しました。
その後、30万は金銭的に払えないので、養育費月3万でどうか、と改めて連絡がありました。
現在、婚姻費用は1万円で期日も守られず、協議中もふざけた態度、暴言ばかりの夫なので信用がありません。(元々は5万円を末日振込み)
また、弁護士さんを雇う余裕があるのに、金銭的に慰謝料が払えないというのはあまりにも納得できず、協議は不調になりました。
私と話している時点で弁護士さんは調停するようなことを言っていたのですが、1か月経っても裁判所から呼び出しがないので相手方に確認しました。
「離婚の意志はあるが、夫から調停するつもりはない。金額については変わらない。(じゃあどうするつもりなのか?と問うと)このまま別居で婚姻関係が続く形になるしか…とにかくこちらから何かをする予定はない」との返答でした。
弁護士さんと決めたことなのでしょうが、なぜ夫は調停を頑なに嫌がるのでしょうか?
弁護士さんがついてる(アドバイスしてる)にも関わらず、調停を起こさない理由は何が考えられますか?
夫側の弁護士さんがなぜ何もしないという結論に至ったのか図りかねてます。
離婚合意と親権は問題なく、争点は慰謝料と養育費だけで、今後わたしの方から調停を申し立てるつもりです。考察頂けると幸いです。
相談者(ID:)さん
弁護士の回答一覧
背景事情が不明なので夫側及びその代理人がどう考えていたかは推測できません。婚姻費用も十分に支払...
住所 | : | 東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202 |
---|---|---|
対応地域 | : | 全国 |
【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。
この質問に関連する法律相談
妻と結婚してもうすぐ10年になります。子供は8歳と5歳の女の子が二人います。現在、妻の実家で義父(84歳、義母は2年前に他界)と共に暮らしています。
子供を授かりましたが、最近になって妻から「私はアセクシャルで、恋愛感情はなく性的交渉もできない人だ...
夫婦喧嘩をし離婚届を途中まで書きただ子供達の事を考え書くのを止め机に置いたままにしたら妻が勝手に無断で届け出をしたこれは無断でした無効な届け出です夫は離婚する意思が全くないとの事が理由で私に申し立てて来ました、市役所書面は通常に受理されました。
喧...
妻の過剰な束縛にもう耐えられないので離婚したいと妻に伝えましたが
妻が全くもって首を縦に振りません。
1月前から折を見てその話をするのですが、場合によっては半狂乱状態になるため
どうすればよいか分かりません。
どうにか穏便に離婚する方法はないでし...
今回、身体の調子が悪くなり、病院に運ばれたら浮気がばれました。
自分がしたことは悪いと自覚しています。
しかし、いいわけになりすが私が浮気をしたのも10年くらい前に受けたDVと浮気で心がボロボロになりながら結婚生活を続けさせられて心療内科に通いながら...
周りの方々から離婚調停をすすめられています。
子供は3人いますがみんな中高生で私と一緒に暮らしたいと言っています。
それでも親権の話し合いはするのでしょうか?
もちろん養育費はもらえるならもらいたいです。
そして主人の実家には多少の財産があるそう...
慰謝料300万円(毎月2万の分割払い)、養育費月3万、親権は妻といった内容で離婚協議書を作成しお互いにサイン。
公正証書を作成する前日に音信不通(所在はわかります)になりました。
半月ほどして、旦那が弁護士をたてると言い出し、2週間後に受任通知が...
離婚に関する法律ガイドを見る
弁護士に離婚相談をしたら費用はいくら?無料相談を賢く活用する方法
弁護士に離婚相談をした場合の費用はいくらなのでしょうか。相談したいと思っても気になるのは費用です。そこでこの記事では、弁護士に離婚を相談した際の費用、依頼時の費用の相場、離婚を無料相談できる所、無料相談を賢く活用する方法、費用を抑えるコツを解説します。続きを読む
自分の妻が中年男性とパパ活をしていたらどうしますか?この記事では、夫が妻の浮気を疑ったらパパ活をしていたという実話をもとに、離婚できるのか、慰謝料請求できるのかについて紹介します。続きを読む
離婚の準備をしっかり行い、賢く離婚を進めることで、経済的に困窮しない・後悔しない新生活を手に入れられる可能性があります。この記事では、賢い離婚の方法について紹介します。続きを読む
卒婚(そつこん)とは、「結婚を卒業する」という意味から作られた言葉で、2004年に出版された「卒婚のススメ」という著書の中から、少しずつ世間に知られるようになりました。近年夫婦の中で生まれた新たな選択肢の一つとして卒婚を選ぶ夫婦も多い...続きを読む
【体験談あり】離婚(協議離婚・離婚調停・離婚裁判)にかかる弁護士費用の相場とは?
協議離婚であれば弁護士費用は5~30万円程度で解決できるケースもありますが、調停や裁判に発展すれば100万円を超える可能性もあります。この記事では、弁護士費用の相場や実際にどのくらい支払ったかについて聞いたアンケート結果を紹介します。続きを読む
【弁護士監修】婚姻費用の差し押さえ方法と流れをわかりやすく解説
支払われない婚姻費用は差し押さえにより強制的に回収する方法があります。この記事では、婚姻費用の差し押さえ方法や流れ、必要な書類や、婚姻費用の基礎知識、差し押さえ期間、費用などをわかりやすく解説します。続きを読む