名誉権の侵害で訴え、慰謝料相殺できますか?

離婚
離婚慰謝料の請求

3月に入籍しましたが妻からの嫉妬束縛、モラハラが激しく7月に話し合いを重ね、自分が出ていく形で別居しました。その後、職場の女性と2人で2回会い、離婚したら付き合いたいと考えていました。妻との話し合いの中で伝えたところ、数日後に500万円の慰謝料請求を受けました。慰謝料請求を受ける少し前に、LINEで不貞行為があったとこのLINEで認めればすっぱり離婚をすると持ちかけられ、肉体関係どころか交際もしていないのですが、誘導に乗って「した」と打ってしまいました。そのトークの最後で、「このやり取りは忘れたいから消してね」とあり、後で証拠を強要するためにはめられたのだと気付きました。
 妻はその後、社会的制裁を受けろと言って、私の社長に面会し、社内不倫だ、罰則規定を行使するよう求め、私と職場の女性は交際すらしていないのに、社長に注意を受けました。
 後日相談した相手に、不倫を職場で暴露するのは名誉権、プライバシー権の侵害に当たり、提訴できると教えてもらいました。
 妻は離婚の条件は、350万の慰謝料(少し下げてきました)と会社で不倫罰則のペナルティを受けることだとメールで言ってきます。名誉権の侵害で提訴仕返し、慰謝料を相殺できないでしょうか?

相談者(ID:)さん

2015年09月12日

弁護士の回答一覧

大貫 憲介
弁護士(さつき法律事務所)

ご相談者から相手方(妻)への慰謝料請求は、難しそうです。ただし、相手方の行為は、穏当を欠いた部...

ご相談者から相手方(妻)への慰謝料請求は、難しそうです。ただし、相手方の行為は、穏当を欠いた部分があること、別居前にモラハラがあったこと等から、慰謝料の減額はあり得るかも知れません。離婚慰謝料の相場は、100~300万円なので、そこから、相当額を減額することになるでしょう。
いくら減額するべきかは、諸事情によるので、詳しく聞かないと判断できませんが、とりあえずの目標として、50~100万円の減額をお考えになるとよいでしょう。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
大貫 憲介
弁護士(さつき法律事務所)
住所東京都新宿区神楽坂3-2神楽坂Kビル7階
対応地域全国

離婚、相続、国際離婚、親権等家族法、一般民事、刑事、入管、その他、幅広い分野を扱っています。 英語、中国語、韓国語、比語、タイ語の多言語対応の事務所です。依頼者に寄り添い、ベストな解決を目指します。

注力分野
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

養育費はどのくらいですか

旦那の浮気で別居5年目です。
相手の女性はわたしのお金がなく探偵をお願いする事も出来ず、未だに不明ですが、まだ、続いているようです。
相手の女性からも慰謝料を頂きたいのですが遅いですか?貰えるとしたらいくらでしょうか?
旦那年収600私120です。...

1
0
相談日:2017年04月18日
浮気をして物的証拠がある場合の慰謝料

年収は300万〜400万です、子供は6歳で、半年間浮気しているといわれ、第三者の証言や物的証拠では、化粧品があると言われています、本当に肉体関係はないのですが、妻から慰謝料どれくらい取られるのでしょうか?

2
0
相談日:2015年12月17日
離婚慰謝料

7年分割、残金は退職金(60歳時)で計500万円余りを頂く話し合いが出来ています。公正証書を作成するとしても、夫の誠意の無い態度から裏切りの不安を感じています。

いざという時は強制執行(給料差押)の手段があるとはいえそれも確実ではなさそうです。
...

1
0
相談日:2013年01月05日
妻の不貞行為?慰謝料請求出来ますか?

妻が複数の出会い系アプリ、デートクラブ、チャットサイトに登録しています。
その中で知り合った何人かの男性と定期的に会っています。

すでに二度問い詰めて、その際に他の男性と旅行へ行った事、ホテルで身体の関係を持った事も認めました。その際、私に送って...

1
0
相談日:2018年08月31日
慰謝料請求について

旦那に慰謝料を分割で請求して離婚しようと思っており、離婚協議書を自分で作成して、読んで同意したら署名と捺印してくださいと言いました。(離婚協議書の内容は、慰謝料のこと、離婚協議書の内容を公正証書にするということ、連絡先を通知すること、清算条項です。)
...

2
0
相談日:2016年10月12日
夫のモラハラに対する慰謝料の相場はどれくらい?

夫のモラハラが酷いんです。

・機嫌が悪ければ何を話しても無視
・食事の味付けが気に食わないと手を手を付けず、外に食べにいく
・「デブ」「ブス」などの暴言

その他にも挙げればきりがないほど、嫌がらせや暴言を浴びる毎日をここ2年間ほどずっと続...

2
2
相談日:2014年11月05日
フリーワード検索で法律相談を見つける

離婚に関する法律ガイドを見る