母の脳梗塞の対応の遅れ

医療問題
その他

福島に住んでいる母がおり、父とは私が7歳の時に離別し、私が1人娘で母1人子1人で私は4年前に結婚したので千葉県で旦那と暮らしていました。母はちょうど70歳、2/14に古希の誕生日を迎えたばかりです。2/11頃に目眩と吐き気がするので近くの病院を受診したのですが、MRIを撮ってもらったものの、古い脳梗塞の痕があるとその時言われただけで、目眩や吐き気はそれとは関係がないだろうという事で吐き気止めの薬などを処方されて家に帰宅しました。仕事も持っている母でしたので、仕事もこの時期忙しく、経理なども一手に任されていた役職だったので、無理を推して会社に次の日も行った様なのです。ただ目眩も吐き気も酷くなる一方で、2/17に遂に耐えられなくなり、近くに住んでいる母の兄(私の伯父)に連絡して救急車を呼んでもらい、夜救急病院へ救急搬送されました。その時点ではMRIやCTなども撮って貰ったそうなのですが特に異常は見られず、おそらく耳鼻科が原因だろうという事で翌日近くの町医者の耳鼻科を受診。そちらの耳鼻科では入院するくらい酷い目眩と吐き気だったので、対応できないとの事で、耳鼻科が入っている総合病院を案内され、A病院という病院に入院する事になりました。2/18の事です。その時点で私も福島に駆けつけて母の側に付いて入院の手続きや担当の医師から治療計画などの説明を受けました。おおよそ2週間くらいの入院になるだろうとの事でした。入院したその日から吐き気止めの投薬や点滴を受けたりして吐き気は治りましたが目眩が一向に良くならず、循環器が問題ではないかとか造影剤を入れて心臓のCTなども撮って貰ったりエコーの検査もしたのですが、不整脈なども無しで異常が見つからず、ウイルス性の感染症かな?とその時点で担当の医師は言っていましたが、念の為もう一度MRIを撮って見ましょうとの事でその病院には脳神経外科が入っておらず、MRIの設備はあるもののメンテナンス中との事で近くのBという脳神経外科を案内され、病院の車でB病院にMRIを撮りに行かされました。これが2/20の事です。B病院ではMRIの画像を渡されただけでA病院へ持って行って担当医師に見せて下さいと手渡されただけで、その場で画像は確認できず、A病院に持ち帰って担当医師に画像を手渡したところ、担当医師から『多発性の脳梗塞が発症している』と言われました。ただ、医師が言うには『多発性の脳梗塞は心臓から血の塊が血流に乗って脳で散って起こる事が多いので問題はやはり心臓だと思いますので、もう少し循環器の方を調べてみますね』と説明されて、こちらも脳梗塞がその時進行すると大変な病気だと無知な所為もあったのと、医師がそう言うからには当然脳梗塞の進行を止めて頂けると思っていたので、お願いしますと言って医師の言う通りにしたのです。
私も千葉でバイトではありますが仕事を持っていたので帰らねばならず、伯父にあとはお願いして翌々週にまた来るからねと母に言って2/24に千葉に帰ってしまいました。母もその頃は意識も認識もしっかりしていたのでメールのやり取りも出来たため、必要な事はメールで連絡するねとお互い約束して帰って来たのです。ただ日が経つにつれ、母からのメールに異変が出てきて、言葉が足らなかったり空メールだったりする様になってきて、最後に母からのメールを受診したのが3/4です。そこまではメールも打てていました。伯父も毎日お見舞いに仕事帰りに行ってくれていたのですが、母がだんだん失語状態や言いかけた言葉が出にくくなってきた為、看護師の方に『おかしいからちょっと看て貰えませんか?』と訴えていたのですが、伯父が必死に訴えれば訴えるほど看護師の方もまたまた〜みたいな感じで冗談みたいに取り合って貰えなかった様なのです。でも毎日の様に言い続けた結果と母の失語症が酷くなり看護師さんの方でも多分それに気付いたからだと思うのですが、やっと3/6にもう一度B病院に行ってMRIを撮って来て貰って、場合によってはそのまま転院してもらう事になるかもしれないですと言われ私も3/5に福島に行った為一緒にB病院にMRIを撮りに行きました。そしたら2/20に撮った画像もその時初めて目にしたのですが、画像を並べてB病院の担当医(院長)が仰るには『なんだ、2/20にうちでMRI撮ってるんだね、その時既に脳梗塞映ってるんじゃん。今日撮った画像がこっちだけど、かなり広がっちゃってるね、失語になったり認識が出来なくなったのはこのせいだよ。はい、即転院してもらった方がいいね』との事。唖然としました。私が悔やまれるのは2週間前にMRIを撮った時点で何故転院をA病院でもB病院でも促して頂けなかったのか?B病院だって画像を撮っただけとはいえ、技師の方は画像を見ている筈です。放っておいたら脳梗塞が広がって大変な事になる事は分かっていたと思うのです。そして一番酷いと思うのはA病院の担当医です。いくら専門外の脳神経外科が入っていない病院とはいえ、脳梗塞が発症している事は2/20の時点で分かっていたし、これも放っておいたらどんどん酷くなるという事は容易に推測出来た筈です。でも自分の判断ミスで循環器が原因と言い放ち、散々調べても結果が出せず、徐々に母が失語になっていくのを家族が訴えてやっと腰を上げてもう一度MRIを撮りに行って下さいと言った…。この2週間さえなければ母は言葉を失う事無かったし、仕事を失う事も無かった。車を運転する事も、メールを打ったり読んだりする事も出来たのにそれすら今出来ない。一人暮らしももう出来ないとB病院の院長に言われたし、これ以上はリハビリをしても伸び代はほとんどないから施設を探してもらうか、家族の方が引き取って介護してもらうしかないから退院をしてくれとも言われてしまっています。あんまりです。せめて母の余生を楽しく快適に過ごさせてあげたいのでいい施設を探してあげようと奔走していますが、それすら猶予を与えさせて貰えなくて…。A病院とB病院を訴えたら私は勝てるんでしょうか?損害賠償を求めて闘ったら賠償金を勝ち取れるんでしょうか?賠償金で母をいい施設に住まわせたい。リハビリをさせてくれるいい所に通わせてあげたい。その一心です。どうか回答をお願いします。

相談者(ID:3546)さん

2019年04月11日

この質問に関連する法律相談

未成年者取り消しについて

以前歯科矯正の不信感から未成年者取り消しが有効かを質問した者です。さまざまな方からのアドバイスを受け、どうにか未成年者取り消しにあり付けそうなのですが不安な点がいくつかあります。

私は矯正治療を自分のお金で返済していくつもりで医院に行ったためその事...

2
0
相談日:2020年05月28日
薬局の処方ミス

本日6歳の息子の薬の処方で、15時ごろ予め電話して薬局に祖父が行きました。20時近くにその薬局から電話がかかってきて、処方の薬の記載が間違っていました。と電話がありました。処方された薬は正しいようなのですが、粉状で、中身も違うかもしれないと不安になってい...

1
0
相談日:2020年02月29日
薬の副作用の説明がなく子が自殺しました。裁判すべきでしょうか

中学3年の長男が発達障害で、自殺しました。その理由は見当たりません。彼女も友達もいて、学力も普通以上でした。1年以上病院にかかっていて、その間、薬が増えたりきり変わってました。
病院から薬の説明が無く、後から調べると自殺念慮が高まるとありました。薬(ス...

1
3
相談日:2020年07月11日
中立な第三者

初めて質問させていただきます。よろしくお願いいたします。
トラブルのあった医師に、手紙で損害賠償のお話のお願いをしたところ、
中立な第三者の検討をとの返事があったのですが、
具体的に、何をしたらいいのか、どう動いたらいいのかわかりません。
中立な...

2
0
相談日:2019年10月29日
弁護士からカルテの開示

初めて相談させていただきます。 私は医療関係の仕事をしており、事故の患者様の施術明細書を送ったのですが振り込まれず、保険会社に連絡をしたところ数時間後に弁護士の方からカルテの開示を求められました。別に拒否するつもりは有りませんが、気になって仕事が手につき...

1
0
相談日:2019年11月13日
不法行為等に基づく損害賠償請求の被告の主張

Xが病院で手術を受けたが、予定していた入院期間より長くなったため、医師Yを被告として訴えました。このとき、Xは、Yが飲酒状態で手術をしたせいだと主張しましたが、Yは、飲酒状態ではなく、投薬ミスがあったからだと主張しました。このYの主張は理由付否認ですか?...

1
0
相談日:2019年08月15日
あなたに合った医療問題の悩みで絞り込む
フリーワード検索で法律相談を見つける

医療問題に関する法律ガイドを見る