海外FX業者の違法性について

企業法務
取引・契約

海外FX業者について、法的な観点から業社側と個人の投資家側(利用者)のそれぞれに対してご質問です。

金融商品取引法の定めでは、海外F X業者が日本に居住する個人を相手に取引を行う場合、日本の金融庁の認可を得てその規制に則り営業することが義務付けられており、違反した場合は罰則もあるというのは調べて理解しています。

しかしその上で、外国証券業者に関する法律第3条に基づくガイドライン(外国証券業者によるインターネット等を利用したクロスボーダー取引)というものに、

「国内に拠点を有しない無登録の外国証券業者であっても、証券取引行為についての勧誘をすることなく、国内にある者の注文を受けて外国からその者を相手方として証券取引行為を行うことについては許容されている。」

とあります。

さらに、「勧誘行為に該当する、有価証券に対する投資に関する広告・情報提供などがあっても、以下のような措置を始めとして、日本国内の投資者との間の証券取引行為に繋がらないような合理的な措置が講じられている限り、主として国外にある者を対象とする広告として、国内者に向けた勧誘には該当しないものとする。」
□担保文言
・日本国内の投資者が該当サービスの対象とされていない旨の文言が明記されていること   
 

ともあります。

金融庁は、日本語のウェブサイトを開設している海外のFX業者に対して一律に”無登録の違法業者”として警告と国内者への注意喚起を行なっています。

前置きが長くなってしまいましたが、上記を踏まえ3点ほどご回答いただきたく存じます。

①日本語のサイトを持っており、日本国内の投資者をサービス対象としていない旨を明記している海外業者が、日本居住者の求めを受け入れ取引を行っていたら、金融庁の言うように業者側は違法なのでしょうか。

②取引をする個人側(利用者)に違法性はあるのでしょうか。

③仮に個人側が違法でないとしても、違法な業者と関わることは社会的に避けるべきなのでしょうか。

以上、お手数ですが、よろしくお願いいたします。

相談者(ID:16014)さん

2020年02月24日

この質問に関連する法律相談

一人親方の契約について

建設業の会社で働いています。
昔から馴染みの大工さん(一人親方)に働いてもらってきました。
彼らは「1日〇円の実稼働数で」といいますが、これって厳密にいえば違法に当たると聞き、悩んでいます。
単価契約ですが、施工図を渡して〇日までに終わらせてほしい...

1
0
相談日:2020年05月29日
海外の人との契約締結について

日本にて個人で輸入をしており、海外のパートナーに依頼して日本に発送してもらうのですが、海外のパートナーと契約するときは、日本の法律に基づいた契約方法でなければならないのでしょうか?

例えば、契約書を交わすのに日本だと判子を押さなければならないかと思...

1
0
相談日:2020年05月02日
業務委託契約書について

個人でネット販売をしております。
今回、出品作業を外注化するにあたり、契約書を交わしたいとおもっております。
そこで、契約期間に関して、いつからいつまで、、と設けず、契約期間はこちらの判断で決めます。。。みたいな事を記載したいのですが、どのような文面...

1
0
相談日:2019年11月15日
記名押印

法人申込に際して、申込書の記名押印に関する質問です。
株式会社○○○○社からの申込に対して、
記名:○○○○社(法人格なし) 押印:株式会社○○○○社之印
となってました。記名欄に法人格を追記してほしい旨依頼しましたが、「押印欄の印影が「株式会社○...

1
1
相談日:2020年03月13日
受発注に関する企業間のルール(法律)の相談です

発注社(A)が受注社(B)に対して、Bが下請けとして発注する企業(C)の評価・選定に関与することはコンプライアンス上可能なのでしょうか
私はBの立場なのですが、下請の評価にAが関与することで、品質上適切な評価を下せない(下請責任が取れない)状況にあり、...

1
0
相談日:2019年12月11日
販売者責任等について

個人事業主です。8月16日、仕事で利用する機械を15台約450万円で契約書を交わしました。その前に内金として250万円を渡してありました。9月1日、とりあえず在庫品として5台搬入(5台で約132万円)されましたが、そのうちの2台に不具合が見つかり修理依頼...

1
1
相談日:2019年10月25日
フリーワード検索で法律相談を見つける

企業法務に関する法律ガイドを見る