不動産売却

不動産トラブル
不動産売却

不動産売却後、何十年も前の用水路が埋まっていて、役所に掛け合いましたが時効と言われました。結局、撤去工事をし費用は私が負担しましたが、そもそも時効があるのですか。今、役所相手に訴えを起こすつもりですが、一人の弁護士は時効だからムリと。もう一人はやってみないとわからないけど、7.8割り大丈夫かと。まだ工事費用を支払わないといけないのがあり、それを支払って泣き寝入りするか。弁護士費用を払っても、勝つ保証が確実ではないなら…と悩んでいます。

相談者(ID:11085)さん

2019年10月16日

この質問に関連する法律相談

土地売買

母(父が再婚したので本当の母ではありません。父は既に亡くなっています。)が亡くなり、土地の売却を考えています。
購入したいという人がいるので売却したいのですが兄妹が書面に印鑑を押してくれません。
電話をしてもメールをしても音信不通で何も出来ません。固...

1
0
相談日:2019年05月06日
認知症、居住用住宅ではないという不動産屋の発言は正しいのか

父は認知症です。
2年以上施設に入所しています。

入所する前に住んでいた父所有の自宅を売却する際は、後見人をつけて家庭裁判所の許可がいるという認識でしたが、不動産屋で施設に入ったので居住用住宅でないので
家庭裁判所許可なく売却可能と言われました...

2
0
相談日:2020年09月02日
共有土地の分割費用の負担

持分1/2の土地を処分して売りたいと思います。
共有物を分割してから単独所有にして売ることになると聞きました。
ただ、分筆の費用が100万円は掛かると聞きました。
費用については、共有相手が負担しないなら、こちらがすべて負担する必要がありますか?

1
0
相談日:2019年12月10日
不動産取引において、取り消し後の第三者への譲渡第保護のた登記

不動産取引において、AさんからBさんに対して土地が譲渡され、Aさんが取り消したあと、BさんからCさんに土地が譲渡された場合、Cさんを民法94条の2項類推で保護するために、登記は必要ですか?登記がAにある場合、Bにある場合、Cにある場合で、登記を必要とする...

1
0
相談日:2020年06月03日
詐欺まがい

知人ですが数ヶ月後に土地売買する話で借用書無しで信用貸した所未だに返さないので行政書士さんに借用書書類作成して頂き一度はその書類は知人の手に渡っているのですが再度請求書類送った所住所不明電話は留守録これ詐欺、知人の土地登記調べる方法有りますか

1
0
相談日:2019年01月20日
不動産売却過程に伴うご相談

現在、自宅不動産の売却を行っている最中です。売買契約書上の決済日(契約書上の引き渡し日)末日の約3週間前です。末日2か月前辺りから買主の対応が不誠実に感じ始めて、決済日に間に合わないのでは?引き渡し日を可能な限り延長するのでは?と感じてきました。そのため...

1
0
相談日:2019年04月01日
フリーワード検索で法律相談を見つける

不動産トラブルに関する法律ガイドを見る