婚姻費用

離婚
離婚調停

現在別居中で、主人に生活費として月8万円を支払ってもらう約束をしていましたが、お金がないから払えないと言って未払いの状態が続いています。
主人の年収は300万くらいで、私は育児休業中で収入がありません。子供は2人(0歳,5歳)います。
主人が家を出たのですが、実家には戻らずアパートを借りて住んでいるので、月8万円は支払えないと言っているのですが、婚姻費用の調停を申し立てた場合、その辺りの事情も考慮して金額を決めるのでしょうか?
私には婚姻前からの貯金があるのですが、主人はその貯金で生活しろと言っています。この貯金も婚姻費用を決める際に考慮されるのでしょうか?

また、今後離婚となった場合、主人は養育費は3万円しか払えないと言っているのですが、調停を申し立てれば増額は可能でしょうか?

相談者(ID:)さん

2016年07月06日

弁護士の回答一覧

松島 範子
弁護士(太陽つかさ法律事務所)

婚姻費用を決めるにあたっては,算定表と呼ばれるものがあり,実務ではこれを参考にし,個別事情を考...

婚姻費用を決めるにあたっては,算定表と呼ばれるものがあり,実務ではこれを参考にし,個別事情を考慮して決めています。
ご相談者の場合,ご主人の年収が300万円(給与収入と想定します),ご相談者は収入がゼロで,0歳と5歳の2人のお子様がいるので,算定表では6万円から8万円(6万円寄り)が婚姻費用の目安となります。
仮に,現在,ご相談者がお住まいの家が,ご主人名義でご主人が住宅ローンをご負担されている場合や,ご主人名義で賃貸借契約をされていてご主人が賃料を負担されている場合,ご主人は住居に関する費用を二重に負担していることになり,過大な負担をしているとも考えられますので,この点を考慮して婚姻費用が多少減額されるおそれがあります。
婚姻費用は双方の収入を基礎に決めることになりますので,ご相談者が婚姻前にためていた貯金があれば,その貯金を優先して生活費に充てなければならないことにはなりませんし,婚姻費用算定の際には貯金は全く考慮しないのが通常です。
そして,現在,婚姻費用は未払いの状況とのことですので,速やかに婚姻費用分担調停をご主人の住所地(住民票上の住所)を管轄する家庭裁判所に申し立てることをお勧めします。
過去の婚姻費用はほぼ認められず,調停を申し立てた時以降の婚姻費用しかもらえないと思ってください。

今後離婚となった場合の養育費ですが,現在の双方の収入で算定表を参照すると,4万円から6万円が目安となります。
養育費は離婚後でも取り決めることができますが,重要なことですので,できれば離婚前にきっちり決めておかれるのがいいと思います。
離婚調停を申し立てれば,その調停の中で養育費についても話し合って決めることができますし,裁判所が関与すれば算定表の目安の範囲内で決まる可能性も高く,ご主人がご提案されている3万円より増額する可能性があります。
もっとも,ご相談者が積極的に離婚を望んでいないようであれば,離婚せずに婚姻費用をもらい続ける方が経済的には有利ですので,ご相談者から離婚調停を申し立てる必要はないかと思います。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
松島 範子
弁護士(太陽つかさ法律事務所)
住所大阪府大阪市西区江戸堀1-24-15タツト・肥後橋ビル1002
対応地域

注力分野
この弁護士の詳細を見る
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)

質問は婚姻費用ですが、修復困難であれば離婚も視野に入れて、離婚と婚姻費用の調停申立なのかと思い...

質問は婚姻費用ですが、修復困難であれば離婚も視野に入れて、離婚と婚姻費用の調停申立なのかと思います。養育費については基本的には話し合い(調停では)ですが、決着がつかなければ「算定表」に基づくことになります。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)
住所東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202
対応地域全国

【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
この弁護士の詳細を見る
大貫 憲介
弁護士(さつき法律事務所)

調停を申し立てた場合、婚姻費用は、月額6万円を基準に話し合うことになります。実家に戻っているか...

調停を申し立てた場合、婚姻費用は、月額6万円を基準に話し合うことになります。実家に戻っているかどうかは、考慮の対象にはなりません。
また、婚姻費用を決めるにあたり、預金も考慮の対象ではありません。
養育費は、月額5万円(2人分)が基準になります。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
1
回答した弁護士のご紹介
大貫 憲介
弁護士(さつき法律事務所)
住所東京都新宿区神楽坂3-2神楽坂Kビル7階
対応地域全国

離婚、相続、国際離婚、親権等家族法、一般民事、刑事、入管、その他、幅広い分野を扱っています。 英語、中国語、韓国語、比語、タイ語の多言語対応の事務所です。依頼者に寄り添い、ベストな解決を目指します。

注力分野
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

離婚調停前の別居の仕方

私が宿直勤務で1日家をあけた隙に子供と3人で家財道具のほとんどを持ち出して行方が分からなくなり連絡も一切とれません。

妻から離婚の話しは出ていましたが特に揉める事もなく調停離婚で話し合いしようと話していました。

二日後弁護士から調停をおこしま...

1
0
相談日:2017年08月08日
連れ子再婚の離婚について

連れ子再婚で養子縁組をしています。
再婚し新たに子がひとり生まれました。

夫の婚前の借金と生活の苦しさ、子育てに協力してもらえないことから信用を失い些細な喧嘩で夫は出て行き別居中です。

夫は地元、私の実家は隣県で子供を育てる上で頼れるところ...

1
0
相談日:2016年01月22日
離婚後すぐの再婚が許せない

離婚後、夫がすぐに再婚をしたので頭にきています。どんな材料を持っていけば慰謝料ぐらい払ってくれますか?

2
0
相談日:2015年05月12日
不妊を理由とする離婚請求

夫から離婚をつきつけられています。
性格が合わないなど様々な理由を言ってきますが、私に子供が出来ないのが不満のおおもとだと思われます。
子供が出来ないことを理由に裁判所は離婚を認めることなどありますか?

2
0
相談日:2014年04月25日
熟年離婚をする方法

57歳で海外の単身赴任3年目です。
妻とは15年前からセックスを拒否され、10年前家を建てた時も同寝室を断られました。単身赴任先には着いて来ず、電話連絡も来ません。
子供が成人した事、妻の昔からの浪費癖(キャッシング100万)が治らない事、単身赴任中...

2
0
相談日:2016年02月24日
上手に離婚する方法を教えて下さい。

主人はバツイチ子供二人をつれて、私は初婚で、主人との間に二人子供がいます。その一番上の長女が、精神的におかしくて、高校生でリストカットや自殺行為、売春、妊娠、家族内の盗難で、それの対応を任されていた私も精神がおかしくなり、毎日悪夢でした。その事を主人に話...

3
0
相談日:2016年03月02日
フリーワード検索で法律相談を見つける

離婚に関する法律ガイドを見る