裁判に対する弁護士のスタンス

その他民事事件
その他

弁護士の一般的なスタンスについての質問です。

弁護士が依頼人の意向を尊重するあまり、支離滅裂(極論)な主張をする仮定です。
これにより、弁護士本人が裁判所から悪い印象を持たれ信用を失い、その後の他の依頼人の裁判に悪影響が出る、また信用失墜を懸念するものでしょうか。
それとも裁判は都度リセットされ、弁護士の信用度は後々に引きずらないので、割り切って主張は行われるものでしょうか。

素人としては、弁護士は依頼人の代弁者であり、裁判所から支離滅裂(極論)な主張をしていると解される恐れがあっても、依頼人の強い要望があれば、違法行為ではない限りはその意向を尊重すべきだと思うのですが如何なものでしょうか。

※前提
敗訴をしても、弁護士が赤字にならない報酬を支払う条件です。
当該裁判内での弁護士の信用失墜は問題ありません。

※ご注意
「人それぞれ」「依頼人の不利益になる主張はしない」等のご回答は無用です。

相談者(ID:18527)さん

2020年08月21日

弁護士の回答一覧

ベストアンサーに選ばれた回答
過去掲載の弁護士

裁判所では各部が独立で活動していますし、あくまでその事件で出された主張と証拠で判断がされるので...

裁判所では各部が独立で活動していますし、あくまでその事件で出された主張と証拠で判断がされるので、ある事件の主張内容により別事件の帰趨や弁護士の信用度に影響が出ることはありません。あまりに弁護士としてはありえない主張構成であれば、相手方や裁判所には依頼者を説得できなかったのだなと推測され、内心では同情されることもあるかもしれませんね。
ただ、弁護士の信条にてらして絶対にその主張はできないといった内容の場合、その弁護士の判断で辞任することはありうるでしょう。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
1

この質問に関連する法律相談

嘘の理由でお金を借りた

昨年12月にお客さんから嘘の理由でお金を借りました。借用書もあり無利息で二十万借り返済も1月に五万、3月末までに残りを払うと約束しました。3月末を待たずに先日全額払いましたが詐欺で訴えるとか警察に行くとか相手が言い出しています。
その場合は返済後でも訴...

1
0
相談日:2020年02月20日
許可抗告における三行半判決

友人がとある弁護士に依頼しました、抗告許可申立の決定文に関する質問です。

この申立てにつき高等裁判所は、まともな審理が行われたとは思えない、いわゆる「三行半判決」により、不許可決定を下しました。

申立書現物を読みましたが、論点は複数且つ明確に...

1
0
相談日:2021年08月03日
Twitterでのやり取り

私の友人の悩みについてお答え頂けたらと思いまして登録しました。Twitterである女の子が、虐めらる、死にたい、と言う書き込みを見てお話をしていたんです。そこで相手から欲しい物があるからプリペイドカードを欲しいと言われたらしく、可哀想だなと思い払ったそう...

1
0
相談日:2020年03月05日
送達に関する質問

現在、名誉毀損事件で民事裁判をしています。

最初、原告は私の住所を知っているのに訴状が職場に送達されました。

代理人弁護士を立てて裁判をし、裁判所から和解案まで出されたところで代理人弁護士を解約したところ、裁判所から期日の送達をするため送付先...

1
0
相談日:2019年09月03日
福祉事務所の過誤による生活保護費の返還について

収入認定漏れの過支給があり、合計20~30万程度の額を過去3ヶ月分の収入認定と63条によって返還を求められています。
63条は改正後できるようになった強制徴収ではなく今まで通りの非強制徴収です。
過支給は福祉事務所のミスだったと認めており、向こうが全...

1
0
相談日:2020年01月08日
生活保護


はじめまして
お世話になります、よろしくお願い致します。

現在預金が数万円しかなく生活保護の申請をお願いに市役所に行きましたら
車があるとダメと言われ、中古の軽自動車(20万購入)なのですが、精神的な病気「パニック障害他」で病院に車で通院し...

1
0
相談日:2019年12月01日
あなたに合ったその他民事事件の悩みで絞り込む
フリーワード検索で法律相談を見つける

その他民事事件に関する法律ガイドを見る