養育費調停。未婚出産胎児認知済
未婚で出産し8ヶ月の赤ちゃんがいます。
妊娠を報告してから
向こうから連絡が来る事はなくなり
嘘偽りを重ね振り回されながらも
共通の知り合いがいる前で
全ての責任をとりますと
約束してもらいました。
中絶可能期間がすぎてなお
火葬をすすめてきましが
なんとか胎児認知してもらえました。
相手は親に報告せずにいたので
臨月の時にいきましたが
相手の父親は
30すぎた子供のやった事は
親は関係ない2人でやれと。
母親に関しては話すことも
拒否されています。
出産後1度も子供に
会いに来ることも
養育費の話もなかったのに
DNAしろと親に言われたと言うので
簡易キットではなく
ちゃんとした鑑定と費用は
そっち負担でお願いしたところ
無視されてきました。
それなのに
私が鑑定を拒否してる
連絡しても返してこない等
親に嘘をついていたのですが
向こうの親子からは
謝罪のひとつもありません。
催促をしなければ連絡はこない。
催促しても月末にならないと
わからない
給料入らないとわからない等
全て責任をとると言っていたのに
2万以上はとにかくしぶります。
先月相手は転職したのですが
給料が決まってないとかで
謎だらけです。
去年、知り合いの会社にいくと
言っていたので
もし知り合いならば
調停しても提出する給料明細
改ざんの恐れはあります。
調停とか弁護士とか
私の親は噂が広まるのを
嫌い助けてはくれません。
相手は実家暮らしで
パチンコや飲みによく行ってたのですが
お金ないからもうしてないと
私が出産後はそう言ってましたが
家にほとんどいないらしいので
遊び呆けているのを
隠しているはずです。
逃げるタイミングは
さがしているとおもいます。
本音は養育費一括
一部一括、今後連絡接触一切禁止
なのですがとにかく催促なしで確実に
毎月4万は養育費を貰いたいです。
嘘がうまい相手には
弁護士さんにお願いするしか
ないでしょうか。
弁護士費用を相手に請求
可能ですか?
長くなりましたが
読んでいただきありがとうございました。
相談者(ID:)さん
弁護士の回答一覧
はじめまして。 相手の男性は,あなたに不誠実な態度をとっているようですから,なかなか,当...
相手の男性は,あなたに不誠実な態度をとっているようですから,なかなか,当事者間での協議では事案が解決しないように思われます。
胎児認知をしているのであれば,相手の男性に養育費請求調停を申し立て,家庭裁判所において,きっちり養育費を定めた方がよいように思います。
養育費の金額については,話し合いでまとまらない場合,お互いの収入を比較して,適正な金額を定めていくことになります。
弁護士費用についてですが,養育費の調停を申し立てる場合に,あなたが代理人として弁護士を依頼するとして,その弁護士費用を相手に請求するのはできないと思ってください。
交通事故等の不法行為の場合には,弁護士費用を加算して相手に請求するのですが,それ以外の裁判や家事調停(離婚や遺産分割など)では弁護士費用を相手に求めることはできません。
では,弁護士費用を自己負担する場合に,その金額についてですが,あなたの資力,収入によっては,法テラスの利用が可能な場合があるでしょう。
法テラスは,国の機関であり,あなたに弁護士費用を貸付けてくれるところです。あなたは,借入後に月々5千円(可能であれば増額できる)ずつ返済していくことになります。法テラスを利用して,養育費調停を申し立てる場合,弁護士費用は,実費込みで13万円程度のはずです。
以上,ご検討ください。
弁護士 伊藤悠理弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 静岡県静岡市葵区伝馬町9-10NTビル601 |
---|---|---|
対応地域 | : | 静岡県 |
【休日対応可能】【面談時間無制限】相談者が納得いくまで膝を突き合わせてご相談にのります。 離婚・相続問題のお悩みは何でもご相談ください。
認知されているのであれば親子関係は認められますので、ご説明のようになかなか任意に支払ってこない...
弁護士費用については相手負担とすることは認められていませんが、収入が一定以下の方であれば、法テラスという機関の援助により30分の無料相談が受けられたり、比較的低額に設定されま弁護士費用を立て替えて分割で支払っていける制度などを利用できます。相談をした上でご自身で裁判所に書類を出すこともできますので、まずはお近くの法テラス事務所などでご相談されるのをお勧めします。弁護士回答の続きを読む
この質問に関連する法律相談
2018年11月離婚。2019年4月公正証書作成子供4人。養育費8万、養育費は4月からで未払い養育費19万。分割で払うと言ってましたが今月は養育費払えないらしく、離婚後相手の通帳から子供名義の通帳に毎月定期的に振り込まれるお金あり、それを返せと言っていま...
離婚時に離婚協議書を作成しました。
18才まで月末までにいくら支払うと言う感じですが度々連絡なく振込がない事があり精神的に参ってきています。公正証書はないし調停もやっていないので先生にお願いした方が確実に回収できるかなと思っています。できれば二十歳まで...
1歳の子供がいます。未婚です。
胎児認知してもらっていましたが
養育費払う見込みなく耐えれず
養育費調停を4月に申立て
コロナで延期しつつ一回目が行われ
相手が収入ださずDNA鑑定しないと
仮払いも養育費も払いたくないと
主張して終了。
...
離婚に関する法律ガイドを見る
性格の不一致(せいかくのふいっち)とは、言葉のとおり、夫婦で性格が合わないために婚姻関係が破綻している状態のことを言います。なんと、離婚原因として一番多いとされているのが、この性格の不一致なのです。また、裁判での立証が難しいとされてい...続きを読む
婚姻費用分担請求調停の申立方法をわかりやすく解説|費用や流れなど
婚姻費用分担請求調停の申し立て方法をわかりやすく解説します。また、知っておきたい婚姻費用の基礎知識や、計算方法、申立てに必要な書類から費用、調停開始から決まるまでの流れ、注意点、弁護士に依頼した場合なども解説。ぜひ参考にしてみてください。続きを読む
不倫問題を24時間電話・メール相談できる窓口まとめ【悩み別】
不倫された、不倫した、どちらも他人に言いづらい悩みですが、一人で抱えるのもつらいですよね。この記事では、不倫の悩み別で24時間、無料相談、電話相談など安心して話せる窓口を紹介します。ひとりで抱えてしまう前に、できるだけ早い段階で相談してみてください。続きを読む
離婚慰謝料の分割を提案されたら絶対に覚えておいてほしい4つの注意点
離婚慰謝料を請求した際に配偶者から一括で支払うことが難しいといわれた場合は慰謝料を分割で支払ってもらうことが可能です。ただし、これはあくまで請求した側が分割払いを認めた場合の話ですので、一括払いしか認めないといわれた場合は分割で支払うこ...続きを読む
「浮気が原因で離婚した場合、どれくらい慰謝料がもらえるのか」あなたはどれくらいの慰謝料金額をイメージしますか?今回はインターネットリサーチにより、161人に「浮気で離婚した場合の慰謝料相場」のイメージを聞いてみました。続きを読む
婚姻費用のすべて|請求方法から計算方法・期間・疑問まで解説!
婚姻費用とは、夫婦が生活を送るために必要な費用のことで、別居をしていても支払う義務があります。この記事では、婚姻費用請求前に知っておきたい知識、婚姻費用に含まれるもの、いくらもらえるのか、請求方法と流れ、期間や住宅ローンの返済などについてお答えします。続きを読む