利用施設死亡事故の責任
母が利用施設で、持っていったおにぎりを食べ、その後窒息死しました。
説明では、食事後、喉がゴロゴロいっていたので声をかけましたが大丈夫と母が言い、そのままにしていたら、同じ席に座っていた利用者さん方から、ゴロゴロうるさいからと、いわれたので母を洗面台に連れていきましたとのこと、タンを2.3回出してから席に戻って、少ししたら気を失ってる状態があり、声をかけたら反応し、大丈夫と言ったといいます、同じことをもう一度繰り返し、それから、10分~20分後くらいに気を失って酸素量を計ったら通常100%近くあるものが50%位だった為救急車を、呼びましたと、その時私にもそう、電話がかかってきて、泡をふいてますと言ってました。
2度目では、救急車の中で心停止になったようなので急いだほうがよいですと言われました。救命の方も頑張ってくれたようですが死亡しました。
私的には、もっと早く処置が出来ていたら救急車呼んでいたら死なずに済んだのではないかと、納得いかないのですがいかがなものですか?謝罪の言葉も無いです。
相談者(ID:1653)さん
弁護士の回答一覧
施設の配慮義務を十分に尽くしたともいえない感じはしますが、訴訟を提起して、勝訴まで行くかはなん...
住所 | : | 東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202 |
---|---|---|
対応地域 | : | 全国 |
【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。
この質問に関連する法律相談
子宮体癌摘出手術中にリンパ節の除去に際し血管を傷つけ出血が止まらないと医師から説明があり、約2万mlの出血が発生し出血性ショックからの多臓器不全で母が亡くなりました。2型糖尿病を患っており、術中の輸血の可能性については説明がありましたが、生命の危険につい...
先日90歳で老人ホームで亡くなりました母の医療過誤について質問させて頂きます。2年前にホームに入所し、軽い物忘れや膝の痛みなどはありましたが、元気に暮らしておりました。ホームでは二週間に一回ドクターの往診があり、健康チェックの面からも優良な環境にあったと...
初めて相談させていただきます。 私は医療関係の仕事をしており、事故の患者様の施術明細書を送ったのですが振り込まれず、保険会社に連絡をしたところ数時間後に弁護士の方からカルテの開示を求められました。別に拒否するつもりは有りませんが、気になって仕事が手につき...
人工透析をしている父が先日急性冠症候群で亡くなりました。
亡くなった日は午前中透析のため病院に到着後意識が遠のき、心筋虚血の症状が現れ、また同時に高カリウム血症の症状(心電図でテント状T波)も見られたため直ちに人工透析を開始し意識は戻り症状は治まり...
整骨院での施術直後に右ふくらはぎに激痛がはしり、その場で歩けなく成りました。翌日整形外科でMRI検査を受けた結果、右下腿筋肉内血腫で約4週間の通院加療を要する(完治迄は3~6ヶ月掛かる可能性が有る)と診断されました。整骨院では、施術ミスを認めており、『損...
医療問題に関する法律ガイドを見る
病院や医師が診察拒否できるケースとできないケース、クレーマーとみなされないために注意すべきこと、訴訟を起こしたときの流れなどについてまとめました。診察拒否の問題を適切に解決していくためにお役立ていただければ幸いです。続きを読む
医療過誤を起こした薬剤師が知るべき調剤ミスや調剤過誤の責任と対処法
もし、薬剤師が調剤過誤を起こした場合、どのような責任が求められるのでしょう。そこで今回は、薬剤師による医療過誤の種類や問われる責任、対処法と対策についてご紹介します。続きを読む
医療過誤の裁判は、医療に関する知識が求められるため、一般の民事裁判と性質が異なります。医療の性質を前提に話を進めていくため、医療過誤は法律で線引きすることが難しく裁判が終わるまでに数年の歳月を要するのが一般的です。一般的な裁判と違い、...続きを読む
医療事故調査制度の仕組みと問題点|弁護士に相談するべきケースは?
医療事故調査制度(いりょうじこちょうさせいど)とは、平成26年6月に成立した医療法の改正により制定された、病院などの医療機関における医療事故の再発防止を目的とした制度のことであり、平成27年10月より施行されました。続きを読む
医療訴訟の現状と裁判の動向|あなたに有利な解決を目指すための手引き
医療訴訟を起こす際の流れや注意点、過去の統計や判例を元に、慰謝料獲得額の相場や弁護士費用の相場などについてまとめました。医療訴訟を検討している方は、ぜひご一読いただくことをおすすめします。続きを読む