少額訴訟(寸借詐欺)についてお尋ねします。
ご多忙な中、宜しくお願いします。
昨年10月に知人に少額のお金を貸しました。12月に返金する旨を借用書に書かせたのですが未だに返金してくれません。 こちらから催促のメールを出しましたが、こをらには返答せず、ある有名なSNSに、私の名前と当人が借金した額を勝手に書き込んでいて、私は唖然としました! プライベートな金銭貸し借りを、こちらの同意なく、勝手に、晒したあげく、当人が返金の意志が全く無いと思える書き込みをしていた事に、私は怒りを覚えました。 この点について、寸借詐欺罪で立件できますでしょうか?
また、少額訴訟を起こしたいのですが、相手の居住地を管轄する裁判所が鎌倉裁判所であり、私は都内在住で、体が悪く体力が無いので、現地まで足を運びづらいのですが、この点を考慮して、都内の簡易裁判所で訴訟を起こすことは可能でしょうか?
以上、どうぞご回答宜しくお願いいたします。
相談者(ID:20190)さん
弁護士の回答一覧
簡易裁判所は郵送でも受付してくれますので、鎌倉裁判所に連絡して、手続きをしてみたらどうでしょうか?
住所 | : | 東京都千代田区神田須田町1-24神田AKビル8階A号室 |
---|---|---|
対応地域 | : | 全国 |
【まずはメールでご相談ください!】幅広い経験・実績があるからこそ「多様な解決策」をご提示、「柔軟な対応」が可能です!
現在は返す意思がないということかも知れませんけれども、借りたときには返すつもりでいたのであれば...
次に少額訴訟についてですが債権者の居住地を管轄する裁判所にも管轄がありますので東京簡易裁判所(あなたの住所が23区内の場合)等、最寄りの裁判所に提起することも可能です。弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都豊島区西池袋5-1-6第2矢島ビル4階A室 |
---|---|---|
対応地域 | : | 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 静岡県 |
【まずはメールでご相談ください!】弁護士歴25年以上●離婚・不動産などご相談ください。あなたの事情に合わせたベストな解決を目指します
この質問に関連する法律相談
元彼に6年ほど前からお金を貸しています。
500万円貸しているんですが、借用書は数年前の途中のもので100万円程度の額面となっています。そこから膨れ上がって500になりました。
返してもらう方法はありますか。
よろしくお願いします。
2018年9月から知人女性に「後で払うから」と言われ、支払の立替を3回しました。現在の総額は約60万円程になります。本人と連絡を取るべく電話・LINEをしていますが、ここ4か月全く連絡が取れません。実家のお父さんに事情を説明し、連絡をお願いしましたが、未...
対価を支払い私の仕事を手伝ってもらっている友人は、私に借金がある事を忘れてしまったかの様に振る舞い、本職でボーナスが出ても借金返済に充てる様子もありません。
生活が苦しいのは知っているから、と伝えてなんとか返済用に定期預金を積み立てて、誠意を見せて欲し...
名前と携帯電話の番号を知っているが、住所を知らない人にお金(77000円)を貸したが、返してと言っていたら、連絡が付かなくなった。
返してもらえるようにするには、どうしたらいいか分からない。
振り込みで貸したので、明細票はある。そして
お金の貸し借...
友人へお金を387,000円貸しています。
全て銀行振込にて貸していたので日付と金額は間違いありませんが、借用書等はありません。
また、友人の情報としては、名前と携帯番号しか分からい状況です。
明日の夜、知人を交えて話し合いをしようと思っていますが...
数年前、知人に100万円をお金を貸しました。
10万円は返ってきたのですが、色々理由を付けられ、
返済がされなくなりました。
内容証明を送りましたが、無視され、今に至ります。
警察にも相談しましたg、民事不介入とのことでした。
法的に請求をする...
債権回収に関する法律ガイドを見る
強制執行の費用と手続きの流れ|弁護士へ依頼するメリットと弁護士費用
2017.6.6債権回収において話し合いでの解決ができなかった場合は、民事訴訟などに移行し、最終的には強制執行を行い回収することになります。強制執行は債権回収の手段として最後の手段であり最強の手続きとなりますが、その強制執行をするか検討している方には...続きを読む
少額訴訟を個人で行う際の費用・手続きと弁護士に相談する時の費用とは
2017.12.13少額訴訟は、裁判手続きも簡単で比較的手軽に行うことができる訴訟方法となっており、費用の低さも大きなメリットといえます。 少額訴訟を1人でやるべきか、または弁護士に依頼するかをお悩みの方はぜひ、こちらの記事を参考にしていただきたいと思います。続きを読む
少額訴訟を行う際の訴状作成のポイントとは?書き方や記載例も紹介!
2018.3.26少額訴訟とは、その訴額(原告が被告に対して請求する金額のこと。)が60万円以下と少額であり、手続きも簡単なことが特徴です。訴状作成に関しても、自分一人で行うことも十分可能です。 ぜひこの記事を、訴状作成の際の参考にしていただければ幸いです。続きを読む
【状況別】債権回収する10の方法と流れ|弁護士の選びのポイントと費用
2017.12.5債務者(借金をしている人)からお金を回収する方法はいくつかあります。電話なら個人でできますが、強制執行をするなら弁護士に依頼をしないと難しいです。当記事では、任意だったり法律だったりと債権回収できる10の方法をまとめました。続きを読む