弁護士歴25年以上●メール予約がスムーズ◎50万円以上の債権回収に対応●賃料・貸金回収・強制執行など●相手が破産前にご相談を
●メールでのご予約がおすすめです● |
相手が破産してしまう前にご相談ください!
個人の方
- 訳あって知人に50万円以上を貸したのに、一向に返済してもらえない
- 知人に貸したお金を返済するよう伝えても、無視をされる など
企業・個人事業主の方
- 取引先の未納金を関係に配慮して、回収してもらいたい
- 3ヶ月以上滞納している賃料・家賃を回収してもらいたい など
※月額顧問プランあり(プロフィールページ下部をご覧ください。)
債権回収は、こうしている間にも相手が破産や連絡を絶つ準備を進めている可能性があります。
私 依田(よだ)はこれまで、企業・個人不問で、数多くの債権回収に対応して参りました。
まずはメールにてご面談をご予約ください。
債権回収で、回収できるポイント
債権回収案件の証拠は
|
ご面談時はこちらの証拠をお持ちいただければ、スムーズです。
但し相手の住所が把握できないと、法的な対応は不可能です。相手の住所を予め確認してからご相談申し込みをお願いします。
費用面のご不安もご相談ください
債権回収を依頼する際に気がかりになるのが弁護士費用かと思います。
ご面談では、費用倒れになってしまわないか、弁護士費用はどの程度かかるのか、回収の見込み等を、丁寧にご説明致します。
少しでも解決の糸口がないか、ベストな提案を心掛けています
当事務所では、初回の面談相談は30分5,000円(税別)です。しかし、2回目以降のご相談は、初回面談から半年以内の場合は何度でも無料でご相談いただけます。
初回にご相談いただいた後、様子を見て、半年以内であれば何度でもご相談いただいて構いません。
債権回収では、資料を拝見し、お話をお聞きする中で、一見回収が不可能と感じられても、解決の糸口が見つかることもございます。
「もう支払ってもらえないのかも…」と諦めてしまわず、ご相談ください。少しでもあなたにとってベストな解決策をご提案させていただきます。
債権回収の弁護士費用
下記に掲載中の弁護士費用(税込)は2020年07月31日現在のものです。実際の依頼時にどれくらいの費用がかかるかについては直接弁護士にご確認ください。
初回相談料 | 30分5000円(税別) |
---|---|
着手金 | 事案の内容により異なりますが、柔軟に対応いたしますのでご相談ください。 |
報酬金 | 事案の内容により異なりますが、柔軟に対応いたしますのでご相談ください。 |
050-5384-0673
営業時間 | 10:30〜18:00(月曜/火曜/水曜/木曜/金曜) |
---|---|
定休日 | 土曜/日曜/祝日 |
備考 | 弁護士2人のみの事務所のため、お電話が留守番電話になっていることもございます。その場合は、メールフォームよりご連絡くださいませ。外出中でもメールフォームは確認できますので、より迅速な対応が可能です。 |