個人間の貸金と立替金
個人間の貸金等で少額訴訟を起こそうとしています。少額を一定期間の間に貸していて借用書等はつくっていませんでした。貸した金額のメモと、相手のサインはあります。返してこないので、1度、内容証明郵便で返還請求をしましたが完全無視でした。
少額訴訟を起こそうと裁判所に訴状提出に行った際に、貸金と立替金が混ざっていることを教えてもらいました。内容証明には合計金額を『貸した』と書いてしまってあります。内容証明を証拠で出すと難しくなるかもとも言われました。
これから、どのようにして行けばいいのか分かりません。合計33万円なので、あまり費用をかけたくありませんが回収はしたいです。①最後通告の内容証明だけを送る ②借金と立替金を認めさせる書類(署名押印で返信をもらう)と最後通告の内容証明を送る ③メモだけを証拠にして少額訴訟に踏み切る の三点しか考えが浮かびません。調停は考えていません。
いったい、どうするのが良いのでしょう。
相談者(ID:359)さん
弁護士の回答一覧
どういった方法が最善かは、具体的な事情がわからないとアドバイスが難しいです。法的に正確に分析さ...
弊所は以上で回答を終えさせて頂き、さらなるご質問は、希望される場合にのみ、有料相談でお受けいたします。お力になりたいと思います。
クラウンズ法律事務所https://www.crownslawoffice.com弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都新宿区四谷4-28-20パレ・エテルネル205A |
---|---|---|
対応地域 | : | 全国 |
債務の相談、残業代請求、解雇通知書/理由書のある解雇、怪我の労災の案件については、原則無料相談です。それ以外についてもお電話で有料無料を判断します。
この質問に関連する法律相談
はじめまして。宜しくお願い致します。
私は大阪在住で、相手は現在横浜にいるようです(彼の住所の登記上はシンガポールでした)
話は2016年10月まで遡ります。15年以上の公私共にお世話になっていた親友より、ある事業を立ち上げたいので、700万...
2年くらい前に知り合った人に何回にも分けてお金を貸し300万以上になり毎回返すと約束はしていたのですが一向に返してもらえず8月に真剣に返済をせまり返済の約束を書面に書いてお互いのサインを交わしました。その次の日から仕事に出て働いたお金を返す予定でしたが1...
結婚はしてませんが結婚前提でお付き合いしている人にお金を貸してます。
1つはクレジットカードの借金
月14万毎月払ってます。
それから会社を立てて事務所を借りた初期費用25万
会社の従業員の給料毎月16万
二年前ホストしてたときにお店をやめ...
サイトで知り合った人に、すぐに返すのでお金を貸して欲しいと言われて、貸してあげました。
ところが、二年過ぎても「返します!」と言うだけで返してくれません!
郵便局から振り込みました。
相手のメールアドレスしか分かりません!
しょっちゅう催促のメー...
昨年の11月ごろに、高校時代の同級生で今は弁護士をやっている知人から、新しいビジネスのための出資を求められました。内容は法的な問題を抱えたまま放置されている空き家問題を解決したうえで売買を促進して利益を得るというもので、社会的意義もあるとの話。リターンも...
取り引き先(個人業者)が購入代金(450万程)を支払いをしてくれません。
支払い条件は月末締め、翌月末の顧客ですが約1年後急に購入量が倍になったかと思うと、その2ヶ月後「振り込んだけど嫁が振込先を間違えたからそのお金が口座に戻ってくるまで待って欲しい」...
債権回収に関する法律ガイドを見る
強制施行停止の申立の流れと方法|弁護士に依頼するメリットと選ぶ基準
2017.6.6強制執行停止(きょうせいしっこうていし)とは、判決など債権者が債務者に対して有すると認められた請求権を国家権力によって強制的に実現する手続きである強制執行に対して、その手続きを回避するために行う手続きのことをいいます。民事紛争が起こっ...続きを読む
強制執行の費用と手続きの流れ|弁護士へ依頼するメリットと弁護士費用
2017.6.6債権回収において話し合いでの解決ができなかった場合は、民事訴訟などに移行し、最終的には強制執行を行い回収することになります。強制執行は債権回収の手段として最後の手段であり最強の手続きとなりますが、その強制執行をするか検討している方には...続きを読む
少額訴訟の全体像を解説|通常訴訟との違いやメリット・デメリットとは
2017.10.25少額訴訟(しょうがくそしょう)とは、訴額(相手に請求する金額)が60万円以下のケースで起こすことができる、通常訴訟よりも簡易的な裁判です。 今回は、少額訴訟とは何かということから、簡単な手続きの流れ、また、少額訴訟の使い方になどについて解説していきます。続きを読む
債権回収の消滅時効|時効になってもお金を取り戻せる理由と方法
2017.12.5債権回収には消滅時効があるのをご存知でしょうか。消滅時効を迎えるのは案外早く、期日までにお金を取り返さないと回収できない可能性は高いです。ここでは、時効したとしても債権を回収する方法・消滅時効を振り出しにするやり方について徹底解説していきます。続きを読む
【状況別】債権回収する10の方法と流れ|弁護士の選びのポイントと費用
2017.12.5債務者(借金をしている人)からお金を回収する方法はいくつかあります。電話なら個人でできますが、強制執行をするなら弁護士に依頼をしないと難しいです。当記事では、任意だったり法律だったりと債権回収できる10の方法をまとめました。続きを読む