債権回収対応にどうしたらよいのでしょうか。
JCSより譲受債権契約内容の郵便が届きました。
契約者は母親で私は保証人の息子です、母親はすでに他界しており、兄にも同じ内容がとどいています。
先日、JCSに電話確認をおこないましたが、1,000万単位で支払いを要求されました
当方に、まとまったお金がない旨をつたえました所、訴訟の方向
で検討すると言われました、
今後、どのように対応したらよいか途方に暮れています。ご教授ください。
相談者(ID:)さん
弁護士の回答一覧
消滅時効(5年又は10年)を主張できるかもしれません。 弁護士に依頼して対応されることをお勧...
弁護士に依頼して対応されることをお勧めします。
消滅時効を主張できない場合は、相続放棄などの対処を検討することになります。
弁護士回答の続きを読む
この質問に関連する法律相談
東京の設計事務所です。工事代金が未回収のままです。債務者は支払能力があるのに支払う気がなく交渉にすらなりません。
裁判でも構いませんよとも言われています。そこで支払督促申立を行おうと債務者の管轄裁判所(名古屋)へ問い合わせしたところ、争う構えの債務...
売掛債権の時効について以下3点教えてください。
・売買契約を交わしていない場合どうなるのでしょうか。
(注文は電話、口頭でなされ、納品の際 納品書を渡す、受領書はなし)
・現在時効は売買契約を交わしてから2年となっていますが、それ以降債務者は 債...
商取引では契約書を交わすことが基本ではありますが、現実当社のような小企業の場合、契約書は手間であるためなかなか交わしてくれません。客先が支払いに応じてくれない場合、裁判を起こす際、納品書も有効であるとどこかに書いてありました。受領書なら相手のサインのある...
Aという会社に債務名義、強制執行権を持っています。Aの法人口座に強制執行をかけたらほぼゼロでした。
実質店長のBさんの銀行口座は知ってます。お金の管理はBさんがしています。
裁判所にBさんの口座を差し押さえられるかと聞いたら、責任財産として...
法人向けの債権(未払い)を有しています。回収が面倒になったので、譲渡できるならばしたいと考えています。私は個人事業主で相手は法人。どうも、サービサーの取り扱い対象にはなっていないようなので、
他に方法があれば教えてください。また、そういうことの代行を弁...
債権回収に関する法律ガイドを見る
強制施行停止の申立の流れと方法|弁護士に依頼するメリットと選ぶ基準
2017.6.6強制執行停止(きょうせいしっこうていし)とは、判決など債権者が債務者に対して有すると認められた請求権を国家権力によって強制的に実現する手続きである強制執行に対して、その手続きを回避するために行う手続きのことをいいます。民事紛争が起こっ...続きを読む
差押えの方法|差押えに関する各項目の手続きと注意しておくべき事
2017.6.6差押えとは強制執行の一種で、債権者が債務者に対して有する債権を回収するために国が債務者に財産の処分を禁止する法的な手段です。この差押えは法的手段の中で最終手段でありますから、いきなり差押えができるというわけではなく、然るべき手順を踏ま...続きを読む
強制執行の費用と手続きの流れ|弁護士へ依頼するメリットと弁護士費用
2017.6.6債権回収において話し合いでの解決ができなかった場合は、民事訴訟などに移行し、最終的には強制執行を行い回収することになります。強制執行は債権回収の手段として最後の手段であり最強の手続きとなりますが、その強制執行をするか検討している方には...続きを読む
連帯保証人に債権回収をする方法と流れ|債権回収をスグにするべき理由
2017.12.5債務者(お金を貸している人)からが返済されないなら連帯保証人から今すぐ貸したお金を返してもらいましょう。スグに行動しないと時効を迎えてしまい債権回収できなくなってしまうからです。ここでは、時効の期間・債権回収をする流れについてお伝えしていきます。続きを読む
【状況別】債権回収する10の方法と流れ|弁護士の選びのポイントと費用
2017.12.5債務者(借金をしている人)からお金を回収する方法はいくつかあります。電話なら個人でできますが、強制執行をするなら弁護士に依頼をしないと難しいです。当記事では、任意だったり法律だったりと債権回収できる10の方法をまとめました。続きを読む