2ページ目/【企業法務】未回答の法律相談Q&A一覧

    個人事業主屋号名可能相談日:2021年01月17日

    建築士資格を取得してませんが1級建築施工管理技士資格を取得してます。施工図作成業務を個人事業者として行いたく事務所を開設し、屋号を〇〇建築事務所としたいのですが可能ですか?
    よろしくお願い申し上げます。

    弁護士回答数 /0回答
    質問を見る
    会社従業員の行いについて。相談日:2021年01月04日

    私の主人は、建設業の代表取締役社長で、この度、昨年12月31日従業員の方が、急に居なくなり、連絡も着信拒否をされ、ご実家に連絡しましたら、居まして、退職届けも出した!との事でしたが、私達の手元には、その時点でなく、1月1日に事務所ポストへ退職届、社会保険...

    弁護士回答数 /0回答
    質問を見る
    業務委託に関する契約不適合責任について相談日:2020年12月12日

    委託元と業務委託により、文書作成業務を受託しましたが、期日直前に私が稼働できない状況が発生し(スケジュールを伝えてはおり、納品はしていた)、委託元が当方の成果物を一部手直しして完成しました。直接的に実害は発生しなかったのですが、委託元が当方成果物の手直し...

    弁護士回答数 /0回答
    質問を見る
    一般社団法人の理事長を退任させる事について相談日:2020年10月31日

    一般社団法人の理事長が不正をしていました。
    ①介護保険の報酬に関して、事実と違う内容で多くを請求した。
    ②法人のお金を使って自分の車として使用した
    ③自分の報酬を上げた。
      社員総会も開いておらず、一部の理事には押印だけで説明はしてません。
    ...

    弁護士回答数 /0回答
    質問を見る
    貸与品が未返却の為の相談相談日:2020年09月17日

    弊社からお客様に貸与したポケットWIFIが返却期日を過ぎても帰って来ない為、自宅に伺うと電気など止まっており夜逃げのようなかたちで逃げられてしまいました。
    管理会社に確認すると、賃貸契約者は法人契約で今までも住人が多々入れ替わるが家賃の滞納などはないよ...

    弁護士回答数 /0回答
    質問を見る
    背任と思われる行為についての相談相談日:2020年08月02日

     当社の業務を別の会社に業務委託していますが、社員の取り計らいで、社内単価より高く、逆にコスト増になっています。
    上司には、業務委託の解除または委託単価の見直しを提案しておりますが、「検討する」で止まっています。
    そこで以下の2点につきご教示頂けまし...

    弁護士回答数 /0回答
    質問を見る
    損害賠償請求に対して訴状が送付されてきた相談日:2020年07月31日

    委託業務契約で予告なく契約を解除したと訴えてきまた。母が倒れ病院に入院をしたのですが、容態が悪くとても仕事に付ける状況ではなかったので状況を連絡下さいとのことだったので、その旨を連絡したのですが、私の連絡から業務は無理と判断し退職としましたと連絡をしてき...

    弁護士回答数 /0回答
    質問を見る
    個人事業者の契約特権と親会社の支払い方について相談日:2020年06月28日

    個人事業者として会社と契約して働いてますが普通は見積りとか金額提示されてその仕事を受けるか断るかが普通と思いますが、仕事優先で先に仕事をしてその仕事先の報告書を後から会社に提出して対価を貰いますが白紙提出しか書類を出せず親会社の言い値しか貰えず支払いされ...

    弁護士回答数 /0回答
    質問を見る
    外貨支払いが不可能な場合の取引について相談日:2020年06月07日

    先日、日本在住の外国人A(売り手)から美術品(作品)を売却したいと依頼されたので仲介をして、僕はB(買い手)を見つけました。

    取引は無事、成立し、Bから作品の売却代金が支払われました。仲介なので、僕にそのお金は支払われ、その後、僕が仲介料を抜いて、...

    弁護士回答数 /0回答
    質問を見る
    株主総会後の取締役会議案について相談日:2020年06月04日

    お世話になります。
    株主総会後の取締役会議案についてご質問です。
    役員全員が任期中で、一切変更がない場合、総会後の取締役会で以下のような決議を行う必要はありますでしょうか。
    なお、役員の報酬の上限は株主総会で決議しています。

    ①代表取締役およ...

    弁護士回答数 /0回答
    質問を見る
    法人口座開設不可事由について相談日:2020年05月15日

    法人口座を開設しようと思ったら
    信用情報に問題で申請は棄却となりました

    どうやら犯罪組織に不正利用されたことにより凍結口座となったのが原因のようです
    解決できますでしょうか?

    (個人口座です。問題の口座は気付いた段階で停止しました)

    弁護士回答数 /0回答
    質問を見る
    法務局に法人登記変更申請する場合の費用相談日:2020年05月08日

    お世話になります。
    1:代表取締役の住所変更登記費用とは(印紙代1万円)これ以外にかかる代行手数料相場
    2:会社本店移転費用(印紙代3万円)これ以外にかかる代行手数料
    3:現在の登記会社の社名変更(印紙代3万円)これ以外にかかる代行手数料
    上記2...

    弁護士回答数 /0回答
    質問を見る
    日本政策銀行よりこの度融資を受けたけど相談日:2020年04月19日

    ほぼ零細のホテルです。この度昨年度より3月度売上が減少し政策銀行より融資を受けました。ところが、振込先が弊社口座ではなく親会社が別口座に振込させ自由に利用できません。社内には3月分給与が滞っている人もいます。私自身も遅れてもらいました。この4月分もこの状...

    弁護士回答数 /0回答
    質問を見る
    ゲーム機能の行業利用について相談日:2020年04月06日

    市販のゲーム機・ゲームソフト内のネット枠環境内で有料参加型のイベントを行いたいと考えています。
    ①当方のIDおよびパスワードの付与の際に参加料金を徴収する
    ②ゲーム機およびゲームソフトは参加者(ユーザー)所有のものを利用し「貸与」等は一切行わない
    ...

    弁護士回答数 /0回答
    質問を見る
    【SES業務】事前説明がなかったIT委任契約と自己都合終了時の精算について相談日:2020年03月25日

    会社との契約について以下のケースが妥当であるかのご意見を伺いたいです。勤めたのはIT系のSES業務です。特に6.の事前に契約詳細の説明がなかったこと、9.の支払時期について気にしています。法律に詳しくなく、説明不足でしたら申し訳ございません。よろしくお願...

    弁護士回答数 /0回答
    質問を見る
    社員の横領?相談日:2020年03月01日

    リフォーム事業を営んでいます。
    先日A社員によるタレコミで発覚しました。あるB社員が弊社の顧客から別契約を個人事業主と語り勝手に契約し工事着手と請負金額をいただいていたようです。
    B社員はその行為を全社員に共有していたようで、知らなかったのは社長であ...

    弁護士回答数 /0回答
    質問を見る
    税理士の言っている事は正しいのでしょうか?相談日:2020年02月27日

    2年前、知人が企業をする時に出資をしましたが会社法を守らない点がいくつもありました。
    先日、こちらからの提案で臨時株主総会が開かれましたが税理士の言われた事に納得がいかなかった為ご相談いたします。

    約2年前、知人(Aさんとします)が解雇されそれを...

    弁護士回答数 /0回答
    質問を見る
    業務委託関係相談日:2020年02月27日

    初めての投稿です。よろしくお願い致します。
    私は企業Aの従業員として勤務しています。企業Aは副業を解禁し、就業時間以外であれば、自由に副業しても良くなりました。
    そこで、私は従業員を続けながら個人事業主として開業し、動画クリエイターを始めました。企業...

    弁護士回答数 /0回答
    質問を見る
    「購入者へ広く周知する義務」が生じる場合とは相談日:2020年02月25日

    インターネットで調べても分からなかったので、ご教示ください。
    ある企業が、販売した商品に対するクレームがあった為に希望する購入者には返金対応することを発表したとします。この告知はHPに掲載されました。自主回収やリコールでなく、消費者庁からの措置命令のな...

    弁護士回答数 /0回答
    質問を見る
    海外FX業者の違法性について相談日:2020年02月24日

    海外FX業者について、法的な観点から業社側と個人の投資家側(利用者)のそれぞれに対してご質問です。

    金融商品取引法の定めでは、海外F X業者が日本に居住する個人を相手に取引を行う場合、日本の金融庁の認可を得てその規制に則り営業することが義務付けられ...

    弁護士回答数 /0回答
    質問を見る

企業法務に関する法律ガイドを見る

新しく相談する