支払い義務と証明書類

行政事件

診断書と領収書の提示をもとめたが、診断明細書を渡されこの分を払ってくれと言われた。

病院にお金を払ったか(子供の治療費なので無量なのでは?)確認したが診断書と領収書はなくしたのいってんばりで、立ち会った校長にも、払ったって言ってるんだからお金を払ってこの場で領収書もらえばいいじゃないかと即され支払わされた。

子供の喧嘩だがうちの子が殴ったから仕方ないが前日にうちの子も足を踏まれ怪我させられているので正直納得行かない。

病院にお金を払ってなければ犯罪では?と思うのですが。

相談者(ID:)さん

2018年03月03日

この質問に関連する法律相談

PTA会長の法的責任

PTAでは毎年夏祭りを開催しています。食中毒が起きたときの損害賠償責任について質問します。
現在損害賠償に備え保険に加入していますが、非常に少ない補償のみです。

食中毒で高額な損害賠償額を請求された時、保険でもPTAの資産でも足りなかったとき、P...

1
1
相談日:2018年03月14日
これは訴えられますか?

彼が警察学校に合格しました。それまでは、円満にお付き合いをさせていただいておりました。入校が決まって、しばらくした頃、警察学校から電話がかかってきたそうです。「彼女がいるなら別れてください」と。結婚しようと約束していた私達は泣いて悲しみました。そんなのは...

1
1
相談日:2017年10月20日
婿入りと養子について

婿入りした場合、結婚した(婚姻届を出した)後から妻の祖父母(両親ではありません)の養子になることは可能でしょうか?ある人から、妻の祖父母の養子になるには、婿入り(つまり結婚)する前に、結婚予定の祖父母の養子になっていないと、結婚してからでは養子になれない...

1
0
相談日:2019年07月15日
児童相談所との話し合いのしかた

児童相談所との話が噛み合わない

こちらから児童相談所に働きかけてもなんの反応もなく、ほったらかしにされている

14歳の娘が他県の知的障害者施設に措置入園中で1年8ヶ月になるが、面会を増やしてほしいと思っている

どうすればせめて返事くらい...

1
0
相談日:2018年04月19日
弁護士受任契約について

当事者の私が提出した準備書面・証拠説明書は留保にされ、陳述書は甲号証となりました。
裁判長が当方弁護士さんに私が提出した書面の整理を命令して、その書面が事実と違い納得ができず何度も伝えましたが訂正されず、遅延するし公正にならず、取り下げも考えました。
...

1
0
相談日:2017年09月25日
児童相談所の一時保護についてのご相談

一時保護についてのご相談です。

今年の3/20に女児を出産し、27日の退院日に何の予告もなく、児童相談所の方に娘を引き取られました。

理由は、妊娠中に夫との間で喧嘩があり、旦那が手を挙げたことにより私に痣が出来、それを心配した病院が、児童相談...

1
2
相談日:2019年04月24日
あなたに合った行政事件の悩みで絞り込む
フリーワード検索で法律相談を見つける

行政事件に関する法律ガイドを見る